ケアネット、医薬品情報プラットフォーム「DI Plus®」を商標登録
~オムニチャネルマーケティングを最適化し、製薬企業のDXを加速~
株式会社ケアネット(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:藤井勝博、以下「ケアネット」)は、医薬品情報プラットフォーム「DI Plus®」(読み:ディーアイプラス)が特許庁より商標登録されたことをお知らせいたします。
今回の「DI Plus®」の商標登録を機にブランド価値の向上を図るとともに、医師と製薬企業の双方にとって、より価値のある医薬品情報プラットフォームとなるよう、サービスの開発・拡充に一層努めてまいります。

商標登録の概要
商標:DI Plus
登録番号:第6938005号
登録日:2025年6月13日
商標権者:株式会社ケアネット
「DI Plus®」開発の背景
近年、医師の情報収集スタイルは大きく変化し、インターネットを介した能動的な情報収集が主流となっています。一方で、医薬品に関する詳細な情報は各製薬企業のウェブサイト(オウンドサイト)に掲載されているため、医師は必要な情報を得るために複数のサイトを個別に訪問し、会員登録やログインを行うという手間がありました。
実際に、「DI Plus®」の開発時に実施したケアネットの独自調査では、77.5%の医師が「薬剤ごとに基本情報や最新情報がまとめられているWebページを利用したい」と回答しており、医薬品情報を網羅的かつ効率的に収集できるプラットフォームへの高いニーズが明らかになっています。

製薬企業のオムニチャネルマーケティングの最適化に貢献
医師のニーズに応えて開発された「DI Plus®」のプラットフォームは、医薬品に関心がある医師が効率的に情報を取得することができる情報提供スキームです。また、当社のeディテーリングサービス「MRPlus®」や「Web講演会」といった配信型のプロモーションと組み合わせることで、製薬企業のオムニチャネルマーケティングの最適化を実現します。
製薬企業は「DI Plus®」のプラットフォームに情報を網羅的に掲載することで、医師が求める情報をタイムリーに提供できる環境を構築することができます。さらに、医師のニーズに即時に対応するとともに、医師がどのような情報を求めているのかを把握し、MRによる情報提供や次のデジタル施策等のより効果的な情報提供プランの立案が可能になります。
eディテーリングサービス...製薬企業がインターネット等を介して医師などに医薬品の情報提供を行う活動
◆ ケアネットについて
名称:株式会社ケアネット
代表者:代表取締役社長 藤井 勝博
所在地:東京都千代田区富士見1-8-19 住友不動産千代田富士見ビル
設立:1996年7月
資本金:24億500万円
主な事業内容:製薬企業向けの医薬営業支援サービス、
医師・医療者向けの医療コンテンツサービス など
CareNet.com https://www.carenet.com/
CareNet Academia https://academia.carenet.com/
CareNeTV https://carenetv.carenet.com/
CareNet Career https://career.carenet.com/
Doctors’ Picks https://www.carenet.com/lp/doctorspicks/
しろぼんねっと https://shirobon.net/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像