映画『寝る映画』 10月17日(金)より全国順次公開スタート

―― 映画館で“寝る”という行為をカルチャーへ。世界初の没入型スリープ・シネマ誕生――

株式会社日本TOYO

株式会社日本TOYO(本社:東京都中央区)は、新作映画『寝る映画』(英題:Sleep Cinema)を2025年10月17日(金)よりヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国で順次公開いたします。

本作は “眠りながら鑑賞する”ことを前提に制作された世界初の没入型映画 として企画されました。

映画館という空間を 「眠るためのアート体験空間」 として再設計し、従来の映画鑑賞の概念を超えた新しい映画体験を目指しています。

■ “眠ることが鑑賞になる”――スリープ・シネマという新文化の創出へ

映画館の深夜帯や平日昼間など、低稼働時間帯に新たな用途を与える試みとして、「睡眠 × シネマ」という新コンセプトが提示されています。

ネットカフェやカプセルホテルなどの仮眠業態とは異なり、映画館が備える

・安心できる静穏性

・包まれるような音響環境

・非日常的な没入空間

といった特徴を活かすことで、 “寝る”という行為そのものをエンターテインメントへと昇華 させています。

映画館で眠る――この非日常的な体験を、新しい都市型ウェルネス文化へ発展させることを目指しています。

■株式会社日本TOYOは、「眠る」という行為をより自由で創造的な体験へと昇華させることを目指し、映画館を単なる鑑賞の場ではなく、感覚を解放する空間として再定義するプロジェクトを企画しました。

この取り組みは、日本発の『スリープ・シネマ文化』を世界へ発信することを目的としています。

今後も当社は、AI技術と感覚体験を融合させた映像表現を探求し、

リラクゼーション × アート × テクノロジー が交差する新しいエンターテインメントの創造に取り組んでまいります。

■ 国際映画祭での評価

“眠りながら鑑賞する映画”という独創性は海外でも強く注目され、以下の映画祭で高い評価を受けています。

• モスクワ国際手話映画祭(ロシア) 招待・受賞

• モナコ国際映画祭 招待・助演女優賞受賞(AI役:忍足亜希子)

• シネスタジア映画祭(アメリカ) 招待・受賞

今後、新たな映画祭での評価が得られ次第、順次追加を予定しています。

■ 作品概要

• 監督:曽根 剛

• 出演:團 遥香、皆川 暢二、グェン・ゴック・ニャット・デュイ ほか

• 主題歌:杏里「ONE - 愛はふたりの言葉だから -」

• 制作/プロデュース:株式会社日本TOYO、株式会社テンダープロ

• 企画:株式会社日本TOYO

• 配給:株式会社テンダープロ

• 公開日:2025年10月17日(金)

• 上映時間:80分

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社日本TOYO

0フォロワー

RSS
URL
https://nihon-toyo.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都中央区銀座3-9-18 東銀座ビル301
電話番号
03-6264-2663
代表者名
古塩勝彦
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2021年08月