ペットロスに寄り添う『色鉛筆で甦ったうちの子アート展』を納骨堂「瑞華院 了聞」で初開催 ― 9月19日(金)から25日(木)まで

「また会いたい」という想いを色鉛筆に込めて。『うちの子アーティスト養成講座』の講師と受講生が紡ぐ、愛と記憶の癒やしの空間

ラフ株式会社

ラフ株式会社(代表:永渕成記、本社:東京都渋谷区)は、2025年9月19日(金)から 9月25日(木)まで、東京都港区の納骨堂「瑞華院 了聞(ずいけいん りょうもん)」にて『うちの子アーティスト養成講座』のグループ個展を開催いたします。

歴史ある寺院と、現代の温かみあるアートが出会い実現した本企画は、従来のペット供養とは一線を画す、新しい癒やしの形を提案します。

講師による作品と、受講生350名の中から選ばれた約60点の作品が、祈りの空間に彩りを添え、ペットロスに悩む方々の心に穏やかなひとときを届けます。 

講師・さく先生の手から生まれる、穏やかな表情の「うちの子」

ペットロスが深刻化する現代に、心に寄り添うペットの肖像画

近年、ペットを家族の一員として迎える人が増える一方、別れの後に深い喪失感を抱える「ペットロス」が社会課題となっています。ペット保険「PS保険」の調査では、飼い主の62%がペットロスを経験し、そのうち85.5%が「悲しみ・喪失感」を感じています(※FNNプライムオンライン2025年7月2日掲載)。

こうした背景から、色鉛筆で描くペットの肖像画「うちの子アート」は、柔らかな色合いと温もりある表現で、亡きペットとの思い出を形に残せるとして注目されています。本展示会では、『うちの子アーティスト養成講座』の講師による作品と、受講生コミュニティから選ばれた約60点の作品を展示。歴史ある祈りの場で、色鉛筆ならではの優しい表情の肖像画が、ペットとの思い出を穏やかに呼び起こします。

ペットへの想いを描く『うちの子アーティスト養成講座』

『うちの子アーティスト養成講座』は、開講からわずか1年で受講生300名を突破し、現在は350名が在籍しています。初心者でも基礎からスキルを身につけ、自分の手で愛するペットを描けるようになるまでの学びを後押ししています。これまでに多くの受講生が温もりある肖像画を完成させ、学びを通じて交流の輪を広げています。

受講生の作品をラベルにしたチャリティコーヒーの販売では、売上34万円を保護猫活動に寄付。また、受講生主体の展示会も開催され、趣味の枠を超えた社会貢献活動として新たなつながりを生み出しています。

色鉛筆が紡ぐ、あの子との幸せな記憶

ペットと永遠に共に―「瑞華院 了聞」が提案する新しい供養の形

会場の「瑞華院 了聞」は、室町時代・明応元年(1492年)創設の瑞華院を母体とする、東京都港区南麻布の都市型納骨堂です。著名建築家・竹原義二氏が設計を手掛け、2022年度グッドデザイン賞を受賞。全室個室の参拝室やペットと共に眠れる供養墓「玉兎(たまうさぎ)」を備え、現代のライフスタイルに寄り添う新しい供養の形を提案しています。

公式サイト:https://ryomon.jp

【関係者コメント】

『うちの子アーティスト養成講座』監修 さく先生

「私自身、亡くなったペットの肖像画オーダーを受けたことが、この活動の原点です。『うちの子(ペット)を描きたいけれど描けない』という方の力になりたいと講座を始め、今では350名の仲間ができました。絵を描く時間は、ペットとの思い出を確かめる何よりの供養になります。この展示会が、受講生の活躍の場となると同時に、ペットを愛するすべての方の心を温めるきっかけになれば嬉しいです。」

瑞華院 了聞

「さく先生の作品を拝見したとき、色鉛筆ならではの優しいタッチが、ペットを亡くされたご家族の心にそっと寄り添ってくれると確信しました。当施設と『うちの子アーティスト養成講座』様の理念は、”家族への想い”という点で深く繋がっています。アートの力をお借りすることで、この場所がより温かな心の拠り所となることを期待しています。」

■展示会概要

開催期間:2025年9月19日(金)~9月25日(木)

開催時間:午前9時~午後5時

会場:瑞華院 了聞(東京都港区南麻布5-1-4)

アクセス:東京メトロ日比谷線「広尾」駅より徒歩3分

入場料:無料

企画・運営:ラフ株式会社

主催:うちの子アーティスト養成講座

共催・会場提供:瑞華院 了聞

■受講生の声インタビュー

https://laughinc.co.jp/interview/

-------------------------------------------------------------------

所在地:〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿3丁目39−5メゾンドボネール白金306

代表取締役:永渕成記

TEL:03-6824-2996

E-mail:pr@laughinc.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
アート・カルチャー葬儀
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ラフ株式会社

0フォロワー

RSS
URL
https://laughinc.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿 3-39-5メゾンドボネール白金306
電話番号
03-6824-2996
代表者名
永渕成記
上場
未上場
資本金
200万円
設立
2021年05月