三陽合同会社、40%レイアウトのメカニカルキーボードKit「Minimi40 by Keebibi」のグループバイを実施
自社運営ECサイト「DIGIART」にて、2025年11月14日(金)18:00~12月3日(水)23:59の期間にて実施。

三陽合同会社(代表:加勢 悠)は、同社が運営するECサイト 「DIGIART」 にて、40%カスタムキーボード「Minimi40 by Keebibi」 の日本国内グループバイ(共同購入)を実施いたします。グループバイの受付期間は2025年11月14日(金)18:00 ~ 12月3日(水)23:59。
Minimini40とは

Minimi40 は、デザイナーKeebibi氏が設計した40%カスタムメカニカルキーボードです。4×12(4行×12列)のコンパクトレイアウトながら、実用性・携帯性を両立させたミニマリズム設計が特徴です。
トップカバーは着脱式で、装着時には保護ケース、取り外すとリストレストとしても使用可能、「持ち運べるメカニカルキーボード」という新しい使用スタイルを提案します。
Minimi40の注目ポイント
-
超小型40%レイアウト
必要最低限のキー配置で省スペース化を実現し、デスクワークや外出先でも快適な操作が可能です。

-
2種類の配列構成
スタッガード配列/オーソリニア配列の2種類のレイアウトから選択でき、ユーザーの好みや使用スタイルに合わせて柔軟に構成できます。スタッガード配列のスペースキーは1.25u+2.25u+2.75uまたは、6.25uの構成が可能です。

-
豊富なバリエーションとPCB構成
・カラー展開:ホワイト/ブラック/セージグリーン/ラベンダー/ピンク
・PCB構成:有線・無線対応ホットスワップPCB 4種、有線ソルダーPCB 2種、有線EC PCB 2種使用環境に応じて多彩なカスタマイズが可能です。
-
追加オプションPCBにてEC(静電容量)スイッチにも対応
※弊社では対応ECスイッチの販売は致しておりません。


-
マウント構造
リーフスプリング+トレイマウントを採用し、軽快な打鍵感と安定性を両立。長時間使用でも快適な操作感を提供します。 -
携帯用アクセサリー付属
専用ポーチとストラップが同梱されており、携帯性にも優れています。好みに合わせてアクセサリーを追加注文することも可能です。

商品仕様

Minimi40 by Keebibi
定価:オープンプライス
実勢売価:
ホットスワップ対応/ワイヤレス対応PCB:¥23,100(税込)
ホットスワップ対応/有線接続対応PCB:¥20,460(税込)
技術仕様
ケース素材:ABS+PBT
製造方法:射出成形
マウントタイプ:ハイブリッド・リーフスプリング+トレイマウント構造
バッテリー容量(ワイヤレスモデルのみ):1000mAh
タイピング角度:0°(標準ゴム足装着時)
サイズ(トップカバー付き):246.6 mm × 94.2 mm × 43.8 mm
サイズ(トップカバーなし):246.6 mm × 94.2 mm × 25 mm
推奨キーキャップ最大高さ:17 mm
技適認証:取得済み(認証番号:R018-180280)
原産国:中国
デザイン:Keebibi
【グループバイ実施概要】
受付期間:2025年11月14日(金)~2025年12月3日(水)
発送予定:2026年第2四半期以降の発送開始予定
実施サイト:DIGIART公式サイト(https://sanyollc.com/)
※上記スケジュールは予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
免責事項
-
こちらの商品はグループバイ(共同購入)の対象商品です。製造上・調達上の理由により製造が不可能になった場合、確定したご注文は当方でキャンセルさせていただきます。
-
ご注文時にお支払いは確定しますが、製造・発送が保証されるものではありません。万一キャンセルとなった場合、代金の払い戻しはさせていただきますが、それ以上の補償はいたしません。
-
グループバイ受付期間内でのキャンセルは可能ですが、受付終了後のキャンセルはお受けできませんのでご了承ください。
-
商品画像はあくまで試作品のものでございます。実際の商品とは仕様・色味などが異なる可能性があります。また、商品仕様は予告なく変更されることがあります。変更があった場合は、当社ウェブサイトにてお知らせいたします。
-
輸送時の衝撃や梱包状態によって、箱に傷や汚れが付く可能性があります。そのような場合でも商品本体に不具合がなければ、返品・交換は原則お受けできません。
-
製造スケジュールや世界情勢・物流の変動により、発送時期が遅延する可能性があります。遅延が発生した場合は、DIGIARTサイト内の「お知らせ」または該当商品ページにてご案内いたします。
ご不明点やご質問がございましたら、DIGIARTのお問い合わせフォームよりご連絡ください。
●三陽合同会社では今後も、さまざまなブランドおよび製品を通じて、お客様一人ひとりの理想のデスク環境づくりをサポートしてまいります。
新製品情報やキャンペーン情報は、プレスリリースおよび公式SNSを通じて随時発信しておりますので、ぜひフォローいただけますと幸いです。
●公式Xアカウント:
DIGIART:@digiart_m
Lofree Japan:@Lofree_japan_m
●お客様のお問い合わせ先
三陽合同会社
カスタマーサポート担当:info@sanyollc.com
TEL: 03-3525-7580
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
