【話題】『レーズンウィッチ』の鎌倉小川軒、屋号とブランド名を「鎌倉ウィッチ」にブランド刷新。数量限定ノベルティキャンペーンを実施!

11月1日(土)より新屋号「鎌倉ウィッチ」へと新たな一歩を踏み出します。日頃のご愛顧に感謝を込めて記念のノベルティをご用意しました。

有限会社ケイワン

有限会社ケイワン(本社:神奈川県鎌倉市極楽寺/代表取締役:中村友)が神奈川県を中心に展開する

「鎌倉小川軒」は2025年11月1日(土)より、屋号「鎌倉小川軒」を「鎌倉ウィッチ」に、代表商品『レーズンウィッチ』を『鎌倉ウィッチ』にブランド刷新します。

この度のブランド刷新を記念し、2025年11月1日(土)より鎌倉本店の他7店舗にてノベルティキャンペーンを実施します。オリジナルロゴ入りの数量限定ノベルティとなります。

新ブランド名『鎌倉ウィッチ』のコンセプト「おひとつどうぞ。」は、この度のブランド刷新にあたり新たに社内プロジェクトを発足させ、1年もの時間をかけてつくりあげたブランドコンセプトです。

私たちとお客さまの店頭での1シーン、お客さまの先での私たちの製品との1シーンをキーデザインに、デザイン的な見た目のかっこよさだけではない、組織に共感と連帯感をもたらした広義のブランドデザインに挑戦できました。

「おひとつどうぞ。」には、これまで培ってきた信頼や伝統そして私たちの核でもある「喜び」を大切にしながら、より多くの皆さまと寄り添い歩んでいきたいという強い思いも込めております。一人ひとりの特別な時間に彩を添えられるよう、身近な存在としていつもそっと寄り添いたい、それが私たちの想いでございます。心を込めて作ったお菓子をお客さま一人ひとりに「おひとつどうぞ」と手渡し、繋がりが生まれる。その瞬間に感じられる温かな喜びをこれからも大切にし、この節目を更なる出発点と捉え決意を新たに歩みを進めてまいります。

※新屋号「鎌倉ウィッチ」、新ブランド名『鎌倉ウィッチ』は有限会社ケイワンの登録商標です。
※原材料及びその他の仕様に変更はございません。

「鎌倉ウィッチ」屋号刷新記念 ノベルティキャンペーン

ロゴ入りボールペン

1レシートにつき商品代金1,500円以上(税込)お買い上げの方に「鎌倉ウィッチ」ロゴ入りボールペンをプレゼント。

ボディ部は紙を使用し、ノック部分とペン先端の樹脂部分はコーヒーの豆かすを再利用して樹脂に練り込んだ、エコ素材を組み合わせたボールペンです。

▼ロゴ入りエコバッグ

1レシートにつき商品代金4,000円以上(税込)お買い上げの方に「鎌倉ウィッチ」ロゴ入りのエコバッグをプレゼント。

毎日のちょっとしたお出かけや、お買物のサブバッグとしても活躍できるサイズ感に仕上げました。

※ベージュ・オリーブの2色からお選びいただけます。

【開催期間】

■2025年11月1日(土)~

※数量限定のため無くなり次第終了となります。

【開催店舗】

■鎌倉本店:神奈川県鎌倉市御成町8-1(TEL:0467-25-0660) 

      営業時間:10時~18時

■シァル鎌倉店:神奈川県鎌倉市小町1丁目1-1(TEL:0467-33-5224)

        営業時間:9時~20時

■大船ルミネウィング店:神奈川県鎌倉市大船1-4-1 3F スイーツ小町(TEL:0467-48-5138)

            営業時間:10時~20時30分 ※土曜日曜・祝日20時

■テラスモール湘南店:神奈川県藤沢市辻堂神台1丁目3-1 1F 湘南マルシェ(TEL:0466-54-8755)

           営業時間:10時~21時

■戸塚工場直営店:神奈川県横浜市戸塚区戸塚町2773(TEL:045-863-0660)
         営業時間:10時~17時

■小田急百貨店ふじさわ:神奈川県藤沢市南藤沢21-1 ODAKYU 湘南 GATE B1F

           (TEL:0466-52-8544)営業時間:10時~20時

■小田急百貨店町田店:東京都町田市原町田 6-12-20 B1F(TEL:042-860-6001)
           営業時間:10時~20時30分 ※日曜・祝日20時

■オンラインショップ:神奈川県横浜市戸塚区戸塚町2773(TEL:0120-157-041)

           受付:10時~17時 ※土日定休

新ロゴについて

   ~2025年10月31日「鎌倉小川軒」のロゴ
   2025年11月1日~「鎌倉ウィッチ」のロゴ

ホームメイドテイストを象徴するホイッパーのアイコンを継承し、『鎌倉ウィッチ』のサンドされた形をベースに、創業当時の店舗名「お菓子の家・鎌倉小川軒」を想起させる五角形の家形にデザインしました。ラムレーズンと鎌倉ビスケ、バタークリームの優しい甘さをヒントに、角を丸く仕上げています。配色はラムレーズンを意識した深みのある紫を採用しています。

【11月ブランド刷新】鎌倉の名スイーツ『鎌倉ウィッチ』

鎌倉ウィッチ(ラムレーズン)5個入¥880(税込)
鎌倉ウィッチ(コーヒー)5個入¥1,000(税込)

▼代表商品『鎌倉ウィッチ』

ふっくらとした自家製ラムレーズンと口どけの良い風味豊かなバタークリームを軽い食感の鎌倉ビスケでサンド。『鎌倉ウィッチ』は煮上がった直後にラム酒を加えアルコール分を揮発させ、その後じっくり休ませることでレーズンにやさしく上品なラムの香りを閉じ込めています。

そうして作られた自家製ラムレーズンはお子さまやお酒の弱い方でも安心してお召し上がりいただけます。「ラムレーズン」「バタークリーム」「鎌倉ビスケ」の3つの組み合わせは時間を重ねるごとにサクッとした食感からしっとりとした口当たりをお楽しみいただける、ここにしかない、私たち自慢の逸品です。

1日で20,000枚以上を焼成する鎌倉ビスケ

▼作り手の想い こだわり

私たちが手掛けているものは特別難しいものではありません。『鎌倉ウィッチ』は毎日平均10,000~11,000個を生産。鎌倉ビスケの数でいえば1日で20,000枚以上を焼成しています。

機械を使っているものの、その役割はサポートがメイン。あくまで人の手による「手作り」が中心のため不揃いな形も機械には出せない味として、ハンドメイドの温もりを感じていただければ幸いです。

「鎌倉小川軒」から新屋号「鎌倉ウィッチ」

お菓子の家・鎌倉小川軒(現在は戸塚工場直営店として移転)

37年間、皆さまと共に

鎌倉小川軒の創始者である中村敬臣は1988年、東京代官山の「小川軒」より独立。翌年「お菓子の家・鎌倉小川軒」として鎌倉本店・戸塚店を同時オープン。

変わらぬ想いを繋ぎ続けて37年、鎌倉の街と共に歩み続けてまいりました。開店当時の売れ行きは決して順調ではありませんでしたが、原材料へのこだわりや手作りのあたたかみは必ず認められると信じ、中村敬臣をはじめスタッフは日夜お菓子作りに邁進しました。やがて、徐々に足を運んでくださるお客さまが増え、店内にはお客さまとスタッフの活気あふれる声が飛び交うように。

▼「喜び」を紡ぐ

私たちが一番大切にしていること、それは「喜び」を感じ分かち合うことです。お菓子を作り上げる「喜び」、そのお菓子をお客さまにお求めいただける「喜び」。召し上がって「美味しい」と感じていただき再び足を運んでくださる「喜び」。その一つひとつの喜びが私たちの力になり、次のお菓子作りへと繋がっていきます。

これまでの感謝とこれからの決意

2025年11月1日に「鎌倉ウィッチ」にブランドを刷新する、それは決して容易ではありませんでした。屋号刷新プロジェクトにおいては方向性やデザイン、名称のイメージについて多くの試行錯誤を重ねました。様々な悩みに直面することもありましたが、新たな挑戦やお客さまとの温かな出会いに、多くの学びや喜びがありました。

新たな『鎌倉ウィッチ』のコンセプト「おひとつどうぞ。」を胸に、お客さま一人ひとりの様々なシーンに寄り添い歩んでいきたい。その想いを形にするため、厳選した良質な素材を使用した上で「より美味しいものを」という気持ちを込めて、これまでも、そしてこれからも一つひとつの商品と共に喜びをお届けできる存在として取り組んでまいります。

これまでの歩みを胸に、新屋号「鎌倉ウィッチ」へと

代表取締役社長 中村友

「おひとつどうぞ。」

この言葉に、新たに始まる「鎌倉ウィッチ」への想いを込めました。私たちが大切にしているのは、お菓子を作る喜び、お客さまにお届けする喜び、そして、そのお菓子が縁でお客さまと再び出会える喜びです。この度、新たな一歩を踏み出すにあたり、私たちはこの「喜び」の原点に立ち返ります。

心を込めて作ったお菓子を、お客さま一人ひとりに「おひとつどうぞ」と手渡し、繋がりが生まれる。その瞬間に感じられる温かな喜びを、これからも大切にしたいと考えています。「おひとつどうぞ」の心で、お客さまとの繋がりを育み、皆さまに喜びを感じていただけるお店であり続けることが、私たちの使命です。今後とも、「鎌倉ウィッチ」を末永くご愛顧いただきますよう、心よりお願い申し上げます。

社名         : 有限会社ケイワン

本社所在地      : 神奈川県鎌倉市極楽寺1-13-27

営業本部・生産部   : 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町2773

ホームページ   

■~2025年10月31日:https://ogawaken.jp/

■2025年11月1日~ :https://www.kamakurawich.jp/

公式Instagram :https://www.instagram.com/kamakuraogawaken/?hl=ja

公式Facebook :https://www.facebook.com/KAMAKURAOGAWAKEN/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
食品・お菓子ギフト・花
関連リンク
https://ogawaken.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

有限会社ケイワン

1フォロワー

RSS
URL
https://ogawaken.jp
業種
製造業
本社所在地
神奈川県鎌倉市極楽寺 1-13-27
電話番号
045-869-6776
代表者名
中村友
上場
未上場
資本金
500万円
設立
1988年09月