「=LOVE」「≠ME」「≒JOY」所属の代々木アニメーション学院がチケプラに賛同 ライブ会場で不正転売啓蒙動画『バイバイ、転売』放映開始!

株式会社チケットプラス(本社:東京都渋谷区、代表取締役:佐藤 元)は、10月31日(金)に公開したチケット不正転売防止を啓発するアニメーション動画「バイバイ、転売」が、アイドルグループ「=LOVE(イコールラブ)」「≠ME(ノットイコールミー)」「≒JOY(ニアリーイコールジョイ)」らが所属する株式会社代々木アニメーション学院様に賛同いただき、同事務所所属アーティストのライブ会場内にて放映が開始されたことをお知らせいたします。
本取り組みは、チケットの適正な流通を守ることで、ファンが安心してライブを楽しめる環境づくりを目指すものです。
株式会社代々木アニメーション学院様は、かねてよりチケットが正しくファンの皆さまに行き届くよう、当社の電子チケットサービスや公式トレードをご活用いただいており、電子チケットによる分配制御や顔写真付きチケットでの本人確認の徹底など、積極的に不正転売対策に取り組まれてきました。このたび、当社が公開したアニメーション動画「バイバイ、転売」の取り組みにも賛同いただき、ライブ会場での啓蒙動画放映が実現しました。2025年11月9日(日)に開催された≒JOY 全国ツアー2025「Our moon is getting full」の名古屋公演を皮切りに、今後は「=LOVE」「≠ME」などの他公演でも放映される予定です。
■株式会社代々木アニメーション学院より
株式会社代々木アニメーション学院は、ライブ・コンサートがファンの皆さまと当社のタレントとの絆を育む大切な機会と考え、ファンの皆さまに安心して楽しんでいただける環境づくりに取り組んでおります。
しかし、昨今のチケット不正転売問題は、当社のタレントとファンの皆さまとの絆を壊しかねない問題であると認識しており、これまでも電子チケットや公式リセールサービス「チケプラTrade」の導入、SNS等を通じた注意喚起など、悪質な転売行為への対策を進めてまいりました。
ファンの皆さまにおかれましても、トラブル防止のため、正規のルート以外からのチケット購入はお控えくださいますようお願い申し上げます。今後も、ルールを守って応援してくださる皆さまに、より安心してライブを楽しんでいただける環境づくりに力を入れるとともに、健全なエンターテインメント文化の発展に貢献してまいります。
<放映に関する概要>
・放映場所
「=LOVE」/「≠ME」/「≒JOY」の各ライブ会場
・放映予定公演
■「=LOVE」8周年ツアー「=LOVE 8th ANNIVERSARY PREMIUM TOUR」
2025.11.15(土) @IGアリーナ OPEN 14:00 / START 15:30
2025.11.16(日) @IGアリーナ OPEN 13:00 / START 14:30
2025.11.22(土) @北海きたえーる OPEN 14:30 / START 16:00
2025.11.23(日・祝) @北海きたえーる OPEN 13:30 / START 15:00
2025.12.23(火) @大阪城ホール OPEN 16:30 / START 18:00
2025.12.24(水) @大阪城ホール OPEN 16:30 / START 18:00
▼公演詳細はこちら
https://equal-love.jp/feature/specialsite_8thconcert
■「≠ME」特別公演 2025
2025.11.28(金) @有明アリーナ OPEN 17:00 / START 18:30
2025.11.29(土) @有明アリーナ OPEN 13:30 / START 15:00
▼公演詳細はこちら
https://not-equal-me.jp/feature/specialsite_special2025
■「≒JOY」全国ツアー2025「Our moon is getting full」
2025.11.09(日) @名古屋文理大学文化フォーラム 昼の部OPEN 14:15 / START 15:00 夜の部OPEN 18:15 / START 19:00
2025.11.30(日) @有明アリーナ 昼の部OPEN 11:30 / START 13:00 夜の部OPEN 16:30 / START 18:00
▼公演詳細はこちら
https://nearly-equal-joy.jp/feature/specialsite_tour2025
・放映動画
「バイバイ、転売」
■アニメーション動画「バイバイ、転売」について
株式会社チケットプラスは、非正規のチケット転売サイトやSNSを通じた個人間売買に起因する詐欺・トラブルの防止、ならびに公式チケットリセールの利用促進を目的として、アニメーション動画「バイバイ、転売」を制作しました。
チケットを「正しく買う・正しく譲る」ことが、ファンとアーティスト双方の安心につながるという思いのもと、今後も音楽業界をはじめとしたさまざまなパートナーと連携し、代々木アニメーション学院とともに取り組みをさらに深めながら、健全なチケット流通文化の定着を目指してまいります。
<動画ストーリー>
公開した30秒のアニメーション動画は、正規流通のチケットが管理される「チケット工場」を舞台に、チケットを高値で売りつけようとする悪役「転売ヤー」と、不正転売からチケットを守るヒーロー「チケプラ博士」の対決を描いています。
動画の冒頭では、転売ヤーがチケット工場に現れ、チケットを不正に高額で販売しようと企てます。そこにチケプラ博士が登場し、転売ヤーを撃退するユーモアあふれる展開になっています。短い時間ながら、子どもから大人まで幅広い世代に、「チケット不正転売をやめよう」というメッセージを直感的に伝える動画となっています。
タイトル :「バイバイ、転売」
公開開始日 :2025年10月31日(金)
YouTube URL :https://youtu.be/mNq_kD64zUo?si=JvKOyIMckQ60Bf3d
特設ページ :https://tixplus.jp/feature/resaleissue/
■株式会社チケットプラスについて
スマートフォン電子チケット「チケプラアプリ」や、ライブやイベントに行けなくなった時に定価でチケットを譲渡できる主催者公認のチケット二次流通サービス「チケプラトレード」を運営。電子チケット「チケプラアプリ」は、これまで多くのアーティストの全国ツアーや単独ライブで導入されており、50万人規模の全国ツアーやドームクラスのライブなど数多くの実績があります。音楽以外でも、プロ野球などのスポーツ関連、遊園地などのレジャー/文化施設、ゲームイベントや展示会など、幅広い領域での導入実績を誇ります。また、購入の際に登録した電話番号のスマートフォン端末にのみチケットを表示するなどの高額転売防止策を業界に先駆けて取り組んでいるとともに、行けなくなったチケットを定価で取引できるチケットプラス独自の「チケットトレード」も評価され、アーティストの導入実績及び利用者が増加し続けています。その他、顔認証による顔パス入場機能など、ライブエンタメを安心・安全に、お楽しみいただける仕組みを実現しております。今後も、ライブエンタメをより便利にお楽しみいただけるサービスを提供してまいります。
会 社 名 : 株式会社チケットプラス
所 在 地 : 東京都渋谷区渋谷3-12-18 渋谷南東急ビル 9階
代 表 者 : 代表取締役 佐藤 元
設 立 : 2025年10月1日
事業概要 : 電子チケットに関連したシステムの開発、各種サービスの提供並びに運営
U R L : https://ticketplus.co.jp/
【本件に関するお問合わせ・取材等のお申込み先】
株式会社チケットプラス 広報担当
E-mail: press@ticketplus.co.jp
※記載されている会社名及びサービス名/ロゴは、各社の商標または登録商標です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
