【調査】 通信制高校はやりたいことに時間を使える? 通信制高校のイメージを年代別300名に調査
通信制高校に対する世代間でのイメージに変化はあるか?<調査続編・2022年版>
通信制高校の検索サイト「通信制高校ナビ(https://www.tsuushinsei-navi.com/)」を運営する、株式会社クリスク(東京都品川区、代表取締役社長:山下典久)が、2021年調査の続編として、全国の15歳以上、69歳以下の300名(10代~60代まで各年代50名ずつ)を対象に、通信制高校のイメージ調査を行いました。
文部科学省「学校基本調査」によると、2022年(令和4年)の通信制高校に通う生徒の割合は高校生全体の約7.5%。つまり、約13人に1人が通信制高校を選ぶ時代となっているのです。
2010年と2022年を比較すると、この12年間で生徒数は127%に増加。学校数も131%に増加しました。さらには、コロナ禍において、テレワークやオンライン授業など、社会全体でデジタル化が進んだことで、学校に通って学ぶという従来のスタイルでなくても学びを継続できることが分かってきました。
そこで通信制高校ナビでは、現在の通信制高校に対するイメージについて、2021年調査の続編として、全国の15歳以上、69歳以下の300名(10代~60代まで各年代50名ずつ)を対象にアンケートをとりました。
■調査結果概要
→ https://www.tsuushinsei-navi.com/real/tsuushinsei/5181/
■20代以下の35%が通信制高校に通っている人が身近にいると回答
Q1「あなた自身やあなたの周りに通信制高校に通っている・通っていた人はいますか?」という質問に対して全体の回答では「いる」(18.33%)、「いない」(81.67%)という結果でしたが、20代以下では「いる」が平均35%となりました。
30代以上の「いる」が平均10%なのに比べて、若年層では高い割合で身近に通信制高校へ通う・通っていた生徒がいることがわかります。
通信制高校に通っている・通っていた人が「いる」の年代別割合
前出の通信制高校の生徒数が増加傾向にある中で生徒世代にあたる10代20代では「いる」が多く、これらの保護者世代にあたる40代でも少し多い傾向が見られます。
■20代以下はポジティブな印象が多い傾向を維持、50代以上もイメージが好転
Q2の通信制高校のイメージについて尋ねる質問では、「とても良い」「良い」が45%、「あまり良くない」「良くない」が55%と、ほぼ半々となっています。
年代別で「とても良い」「良い」の割合を見てみると、身近に通信制高校へ通う・通っていた生徒がいる20代以下の割合は前回調査からやや減少はしているものの大きく変わっておらず、50代以上の割合が大きく伸びていました。年代での変化は見られましたが、全体としては昨年とほぼ変わっていないことがわかります。
通信制高校のイメージが「とても良い」・「良い」の年代別割合(前回比較)
■やりたいことに時間を使う生徒のイメージが増加
Q3「通信制高校にはどんな生徒がいるイメージですか?(複数回答可)」という質問では、「仕事やアルバイトをしている」と回答した人が最も多く56%でしたが、前回の61.33%よりは減少しました。
一方、前回から最も増加した回答は、「やりたいことに時間を使いたい人」(28.67%)でした。
「仕事やアルバイトをしている」の年代別割合(前回比較)
「やりたいことに時間を使いたい人」の年代別割合(前回比較)
通信制高校が働きながら学ぶ生徒のイメージから、やりたいことや芸能活動など目標や夢にチャレンジする生徒のイメージへと少しずつ変わってきていると言えるかもしれません。
■調査内容まとめ
通信制高校へのイメージを年代別に見てきました。前回調査から引き続き、若年層は身近に通信制高校を利用する生徒がいる割合が多く、他世代に比べても良いイメージを維持していることがわかりました。また今回新たに、50代以上の年齢層において、イメージの好転が見られました。
現在、通信制高校では、アバターで登校可能なメタバースの学校が誕生したり、生徒一人一人の興味を尊重した学びや、多彩な教育を提供する学校が続々と増えています。生徒数も今後さらに伸びていくことが予想されます。各学校は他校との違いやメリット、学校のシステムをより明確にしていくことが求められるでしょう。
保護者世代も生徒世代も「高校=全日制高校」というイメージにとらわれすぎず、将来の可能性を広げるきっかけとして、高校進学の選択肢のひとつに通信制高校も検討してみてはいかがでしょうか。
参考資料)https://www.mext.go.jp/content/20210226-mxt_koukou01-000013082_04.pdf
【調査概要】
調査対象:調査対象:全国の15歳以上、69歳以下の300名(10代~60代まで各年代50名ずつ)
調査期間:2022年12月19日
調査方法:インターネットでのアンケート調査
※アンケート結果、またグラフなどのデータはすべて「通信制高校ナビ」が権利を持ちます。転載をされる際は、必ず「出典:通信制高校ナビ」という表記と、当サイトへのリンクをお願いいたします。
【通信制高校ナビについて】
エリアや学べるジャンルからの学校検索のほか、通信制高校生徒のインタビューや、識者のインタビューなどを発信中。
WEB:https://www.tsuushinsei-navi.com/
【会社概要】
会社名:株式会社クリスク
所在地:東京都品川区東五反田5-22-37オフィスサークルN五反田
代表者:山下典久
業務内容:インターネットを利用したメディア事業、ソーシャルメディア事業およびコンサルティング業務などを行う。東南アジアでのソーシャルネットワークマーケティングも展開。
WEB:https://www.clisk.com/
【本調査に関するお問い合わせ】
株式会社クリスク メディア事業部
E-mail : media@clisk.com
担当者 : 北澤・重信
2010年と2022年を比較すると、この12年間で生徒数は127%に増加。学校数も131%に増加しました。さらには、コロナ禍において、テレワークやオンライン授業など、社会全体でデジタル化が進んだことで、学校に通って学ぶという従来のスタイルでなくても学びを継続できることが分かってきました。
そこで通信制高校ナビでは、現在の通信制高校に対するイメージについて、2021年調査の続編として、全国の15歳以上、69歳以下の300名(10代~60代まで各年代50名ずつ)を対象にアンケートをとりました。
■調査結果概要
- 20代以下の35%が身近に通信制高校へ通う生徒がいる
- 20代以下は通信制高校に対して良い印象がやや多い傾向を維持
- 50代以上の通信制高校に対する印象が好転
- 通信制高校はやりたいことに時間を使う生徒がいる印象が増加傾向
→ https://www.tsuushinsei-navi.com/real/tsuushinsei/5181/
■20代以下の35%が通信制高校に通っている人が身近にいると回答
Q1「あなた自身やあなたの周りに通信制高校に通っている・通っていた人はいますか?」という質問に対して全体の回答では「いる」(18.33%)、「いない」(81.67%)という結果でしたが、20代以下では「いる」が平均35%となりました。
30代以上の「いる」が平均10%なのに比べて、若年層では高い割合で身近に通信制高校へ通う・通っていた生徒がいることがわかります。
通信制高校に通っている・通っていた人が「いる」の年代別割合
前出の通信制高校の生徒数が増加傾向にある中で生徒世代にあたる10代20代では「いる」が多く、これらの保護者世代にあたる40代でも少し多い傾向が見られます。
■20代以下はポジティブな印象が多い傾向を維持、50代以上もイメージが好転
Q2の通信制高校のイメージについて尋ねる質問では、「とても良い」「良い」が45%、「あまり良くない」「良くない」が55%と、ほぼ半々となっています。
年代別で「とても良い」「良い」の割合を見てみると、身近に通信制高校へ通う・通っていた生徒がいる20代以下の割合は前回調査からやや減少はしているものの大きく変わっておらず、50代以上の割合が大きく伸びていました。年代での変化は見られましたが、全体としては昨年とほぼ変わっていないことがわかります。
通信制高校のイメージが「とても良い」・「良い」の年代別割合(前回比較)
■やりたいことに時間を使う生徒のイメージが増加
Q3「通信制高校にはどんな生徒がいるイメージですか?(複数回答可)」という質問では、「仕事やアルバイトをしている」と回答した人が最も多く56%でしたが、前回の61.33%よりは減少しました。
一方、前回から最も増加した回答は、「やりたいことに時間を使いたい人」(28.67%)でした。
「仕事やアルバイトをしている」の年代別割合(前回比較)
「やりたいことに時間を使いたい人」の年代別割合(前回比較)
通信制高校が働きながら学ぶ生徒のイメージから、やりたいことや芸能活動など目標や夢にチャレンジする生徒のイメージへと少しずつ変わってきていると言えるかもしれません。
■調査内容まとめ
通信制高校へのイメージを年代別に見てきました。前回調査から引き続き、若年層は身近に通信制高校を利用する生徒がいる割合が多く、他世代に比べても良いイメージを維持していることがわかりました。また今回新たに、50代以上の年齢層において、イメージの好転が見られました。
現在、通信制高校では、アバターで登校可能なメタバースの学校が誕生したり、生徒一人一人の興味を尊重した学びや、多彩な教育を提供する学校が続々と増えています。生徒数も今後さらに伸びていくことが予想されます。各学校は他校との違いやメリット、学校のシステムをより明確にしていくことが求められるでしょう。
保護者世代も生徒世代も「高校=全日制高校」というイメージにとらわれすぎず、将来の可能性を広げるきっかけとして、高校進学の選択肢のひとつに通信制高校も検討してみてはいかがでしょうか。
参考資料)https://www.mext.go.jp/content/20210226-mxt_koukou01-000013082_04.pdf
【調査概要】
調査対象:調査対象:全国の15歳以上、69歳以下の300名(10代~60代まで各年代50名ずつ)
調査期間:2022年12月19日
調査方法:インターネットでのアンケート調査
※アンケート結果、またグラフなどのデータはすべて「通信制高校ナビ」が権利を持ちます。転載をされる際は、必ず「出典:通信制高校ナビ」という表記と、当サイトへのリンクをお願いいたします。
【通信制高校ナビについて】
「通信制高校ナビ」は、通信制高校の検索・資料請求から、通信制高校のしくみを学べるWEBサイトです。
不登校や高校中退者の次なる選択肢としてだけではなく、夢ややりたいことに熱中する手段としても多くの人に選ばれ続けている通信制高校という選択肢を広めています。エリアや学べるジャンルからの学校検索のほか、通信制高校生徒のインタビューや、識者のインタビューなどを発信中。
WEB:https://www.tsuushinsei-navi.com/
【会社概要】
会社名:株式会社クリスク
所在地:東京都品川区東五反田5-22-37オフィスサークルN五反田
代表者:山下典久
業務内容:インターネットを利用したメディア事業、ソーシャルメディア事業およびコンサルティング業務などを行う。東南アジアでのソーシャルネットワークマーケティングも展開。
WEB:https://www.clisk.com/
【本調査に関するお問い合わせ】
株式会社クリスク メディア事業部
E-mail : media@clisk.com
担当者 : 北澤・重信
すべての画像