プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

沖縄市役所 経済文化部 観光振興課
会社概要

~2016年のテーマは「プリンセス」~第7回沖縄こどもの国 花まつり2016が開催

沖縄市役所 経済文化部 観光振興課

 日本最南端の体験ズージアムに一足早い春がやってきます。園内が1年の中で最も美しく3万株以上の花に包まれる季節の到来です。

 

◯第7回沖縄こどもの国 花まつり2016
今回のテーマは「プリンセス!」 物語に出てくるような花空間が広がります

 プリンセスが登場する物語にありそうな花空間が会場に広がります。お花のカラーコーディネートもかわいらしい色合いでアレンジしてみました。今年はこれまでと違って「テーマガーデン」部門が誕生し、女の子が登場する絵本の物語のような小庭が会場内にいくつか登場します。ドレスアップして記念撮影するのもおすすめです。

 また、同期時には季節の花木の開花も楽しむことができます。家族揃って「沖縄こどもの国」でのフラワータイムをゆっくりと楽しめます。イベント開催期間中の週末は、関連イベントが園内で開催されます。この機会にご家族、ご友人と揃ってご来場ください。

【イベント概要】
開催場所:沖縄こどもの国 ハイビスカス広場周辺
所在地:沖縄市胡屋5-7-1
電話番号:098-933-4190
開催日:2016年2月27日(土)~3月21日(月)
営業時間:9時30分~17時30分(最終入場16時30分まで)
休園日:火曜日
料金:大人¥500、中学生・高校生¥200、4歳~小学生¥100、3歳以下は無料

URL http://www.kodomo.city.okinawa.okinawa.jp/index.shtml
 

 


【セレモニー】
期間中、さまざまなセレモニーが開催されます。

2月27日(土)オープニングセレモニー
時間:10時~
場所:ハイビスカス広場
参加費:無料 自由参加
※別途、沖縄こどもの国の入場料が生じます。

3月21日(月/祝日) クロージングセレモニー
時間:13時30分~
場所:ハイビスカス広場
参加費:無料 自由参加
※別途、沖縄こどもの国の入場料が生じます。

3月21日(月/祝日) 花の苗詰め放題
メイン会場に展示されている「ポット苗」が詰め放題で持ち帰ることができます。
時間:15時~17時
参加費:詰め放題専用袋¥500(2枚)LLサイズ程度の袋
※詰め放題の苗は指定エリアのポット苗に限ります。花壇等に植えている物は対象外ですので係の指示に従ってください。

 
コザWEBでの紹介ページ
http://kozaweb.jp/event/detail.html?&sp=true&id=2766

 
【花まつり講習会】
期間中の2日、花をテーマにしたワークショップが開催されます。
 

花かんむりを作ろう花かんむりを作ろう


「花かんむりとリストレット作り」

生花を使い親子で花かんむりとリストレットを作ります。
日時:2月27日(土) 14時~15時30分
参加費:1作品1,500円+入園料









 

 

 



 

苔玉を使ったワークショップも開催苔玉を使ったワークショップも開催

 

「苔玉とプラントハンガー作り」
植物を苔玉に植え、麻ひもで作った吊り下げハンガーで飾り付けます。
日時:3月5日(土)14時~15時30分
参加費:1作品1200円+入園料














<お問い合わせ先>
沖縄こどもの国
電話:098-933-4190


 

 


 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

沖縄市役所 経済文化部 観光振興課

4フォロワー

RSS
URL
-
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
沖縄県沖縄市仲宗根町26番1号 5F
電話番号
098-923-3475
代表者名
桑江 朝千夫
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード