関西最大の卸売市場 シェア1位「長崎産いちご」の季節到来!「食べてみんね!買ってみんね!長崎うまかバイキャンペーン」

関西地域の食品スーパーでプレゼントキャンペーン開催 2019年2月1日(金)~3月27日(水)

長崎県

 長崎県は、2月1日(金)から3月27日(水)まで、長崎県産農産物の認知度向上と消費拡大を目的に、主要な消費地である関西地域の食品スーパー(ライフ、イズミヤ)において、対象商品を購入すると抽選でプレゼントがもらえるキャンペーン『食べてみんね!買ってみんね!長崎うまかバイキャンペーン』を開催します。
 日本列島の最西端に位置する長崎県は、平坦地が少なく傾斜地が多いのが特徴です。その地形と温暖多雨の海洋性気候を巧みに利用して、昔から畑作、果実栽培が盛んに行われています。特にこの時期は、「いちご」や「トマト」、「新タマネギ」、「だいこん」などの長崎県産の美味しい農産物が旬を迎えます。その中でも「いちご」は関西最大の卸売市場の大阪市中央卸売市場本場において1位のシェア(2017年)を誇り、「長崎ゆめのか」「長崎さちのか」は、関西地域で多くの方に親しまれています。

【「食べてみんね!買ってみんね!長崎うまかバイキャンペーン」概要】
実施期間:2019年2月1日(金)~3月27日(水)
対象店舗:関西地域の食品スーパー(ライフ、イズミヤ ※一部対象外店舗あり)
実施内容:キャンペーン対象商品(長崎県産農畜産物)を1点以上含む1,000円(税別)以上の購入を行い、Webもしくは専用ハガキにレシートを貼付し応募。抽選により、270名様に対しプレゼントを行います。
プレゼント内容:長崎和牛、長崎県認証農産加工品「長崎四季畑」、長崎県産茶、「ゆめずきんちゃん」ぬいぐるみ


【参考資料:長崎県産のいちごについて】

 いちごは、1830~1843年頃、オランダ人によって長崎の出島を通じて初めて持ち込まれ、当時は「オランダイチゴ」と呼ばれていました。

 現在、長崎県内のいちご生産は「ゆめのか」と「さちのか」が大部分を占めております。
「ゆめのか」の最大の特徴は、甘みと酸味のバランスです。糖度は従来品種と差はありませんが、酸味が少なく食べやすいです。また、果実がしっかりしているので、食感も良く、日持ちにも優れています。
「さちのか」は1996年に誕生。味と香りに優れた「とよのか」と「アイベリー」を交配して生まれた品種です。糖度・ビタミンC含有量が高いことが特徴で、果肉硬度、着色、光沢に優れ、いちごの持つ香りとおいしさが長持ちする品種としても知られています。
長崎県産のいちごは、関西圏ではトップクラスの取扱量があり、毎年11月下旬から6月まで販売されます。特に、関西最大の卸売市場である大阪市中央卸売市場本場における長崎県産のいちごの取扱量は、常にトップクラスであり、2017年においても1位であり、約25%のシェアとなっています。

 なお、長崎県から関西圏へ出荷する農産物は非常に多く、大阪市中央卸売市場本場における野菜の取扱量は、2017年においては、北海道、長野に次ぐ3位。特に「西洋にんじん」「大根」の取扱量は2位、「ばれいしょ」の取扱量は3位です。


 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
農林・水産食品・お菓子
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

長崎県

16フォロワー

RSS
URL
-
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
長崎市尾上町3-1
電話番号
-
代表者名
大石賢吾
上場
未上場
資本金
-
設立
-