プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

にゃんだらけ実行委員会(有限会社ディリアス)
会社概要
April Dream Project

猫がいない猫好きさんのためのイベント「にゃんだらけ」が制作した映画が、アカデミー賞を受賞! 猫と人間の感動物語に、世界中が涙!

「にゃんだらけ」は、猫に関するエンターテイメントを「にゃんタメ」と命名し、その力で世の中を明るくし、猫と人が幸せに生活できる世界をめざします。

このプレスリリースは、April Dreamプロジェクトに共感し、4月1日を夢があふれる日にしようとする事業者が、やがて叶えるために発信した夢です。

にゃんだらけ実行委員会(有限会社ディリアス)

当社は、「April Dream 4月1日は、夢の日。」に参加しています。このプレスリリースは、「にゃんだらけ実行委員会」のApril Dreamです。


2222年(西暦にゃんにゃんにゃんにゃん年)、アカデミー賞の授賞式がロサンゼルスで行われ、にゃんだらけ実行委員会が制作した映画「ねことひとの物語」が、日本映画としては初の作品賞を受賞したことをご報告いたします。

 映画は、実際のにゃんだらけ会場を舞台に、多くの出展者や来場者も参加して撮影されました。笑いあり涙ありのハートウォーミングな物語は、国境を越えて感動の輪を広げ、「映画を見終わってすぐ、家のペットをハグしたくなりました」という観客が続出したことも話題になりました。

 

 この映画を製作した「にゃんだらけ」は、2016年から年に2回開催されている「猫がいない猫好きさんのためのイベント」です。会場には、猫グッズ、猫用品、インテリア、雑貨、衣類、スイーツ等々、猫に関するあらゆるものやサービスがあふれ、猫好きな来場者に笑顔と幸せを届けてきました。
 

▲猫に関するあらゆるものが大集合! 「最強ねこ祭り」のにゃんだらけ会場の様子▲猫に関するあらゆるものが大集合! 「最強ねこ祭り」のにゃんだらけ会場の様子


  その一方、実行委員会のスタッフにエンターテイメント業界のプロフェッショナルが多いことから、Vol.1から多くのにゃんタメ企画を行ってきました。

  オリジナルのテーマソングを作って会場でお客様と一緒に踊ったり(Vol.3)、映画やドラマとコラボして写真展やトークショーを行ったり(Vol.1、Vol.6)、会場内に猫にまつわるエンターテイメントを集めた「にゃんタメ広場」(Vol.3、Vo.6)を作ったこともありました。

 

▲オリジナル曲「にゃんだらけのテーマ」を、会場で出展者も一緒にみんなで踊ってみました♪▲オリジナル曲「にゃんだらけのテーマ」を、会場で出展者も一緒にみんなで踊ってみました♪

 

 そんなにゃんだらけ実行委員会が映画「ねことひとの物語」を作ることになったきっかけは、2020年に世界中で大流行した新型コロナウイルスによるパンデミックでした。


  多くのイベントと同じくにゃんだらけも、2020年夏に開催を予定していたVol.10が延期、そののち、中止。アニバーサリー開催(新宿住友ビル三角広場)として、1年以上も前から準備を進めてきたVol.11も、2021年1月の緊急事態宣言発出を受けて延期を余儀なくされました。

 ようやく新開催日が、2021年6月26日(土)27日(日)に決定しましたが、感染はなかなか収束せず、にゃんだらけ実行委員会は「この不安な日々の中、自分達にできることは何だろう?」と考え、大好きな猫とエンターテイメントを通じて、にゃんだらけに関わる全ての人達に笑顔と幸せを届けていこうと決意しました。

 

にゃんタメ広場のやぐらで、じゃんけん大会に参加する公式キャラクターのびじゅたんにゃんタメ広場のやぐらで、じゃんけん大会に参加する公式キャラクターのびじゅたん

 

   従来から行ってきた「にゃんタメ」の取組みをさらに前面に押し出して、にゃんだらけでしか味わえない幸福感を、猫を愛する多くの方々に感じてもらえるコンテンツを作ろうという想いを強くしたのです。

 その手始めに、にゃんだらけVol.11から、広く一般の方々より猫に関するエンターテイメント作品を募集する「にゃんタメグランプリ」をスタート。募集コンテンツは、川柳・俳句、音楽、動画、漫画、小説、コント、アフレコと、にゃんだらけのポリシーである「猫に関するあらゆるもの」を幅広く対象としました。

 
これが、アカデミー賞受賞の映画を制作するにいたる、記念すべき最初の第一歩でした。

 「にゃんタメグランプリ」は回を追うごとに盛り上がりを見せ、多くの素晴らしい作品が集まり、協力してくださる方もどんどん増えていきました。

  その結果、今回の素晴らしい受賞に繋がることができました。これも、ひとえに、今までにゃんだらけに参加してくださった出展者、応援してくださった来場者、協力してくださった関係者の皆様のおかげです。心からの感謝を申し上げます。
 

▲にゃんだらけの名物であるたくさんの来場者プレゼントに驚くびじゅたん▲にゃんだらけの名物であるたくさんの来場者プレゼントに驚くびじゅたん

  
 これをゴールとせず、これからもにゃんだらけは、人と猫が楽しく暮らしていける世の中を作るために、リアルイベントもにゃんタメ活動も共に精進してまいります。

 今後とも、どうぞ変わらぬ応援をお願いいたします。


 【ご注意】リリース文章中、何カ所かApril Dreamではなく真実である記述がございます(斜文字部分は真実)。

*「にゃんだらけVol.11@新宿住友ビル三角広場2021年6月26日(土)27日(日)開催」は、April Dreamではなく真実です。

* Vol.11追加出展者募集は、4月14日(水)〜23日(金)です。

*「にゃんためグランプリ開催」は、April Dreamではなく真実です。募集詳細は、近日にゃんだらけサイトで発表いたします。


「April Dream」は、4月1日に単なる笑えるネタではなく実際に企業が叶えたい夢を発信する、PR TIMESによるプロジェクトです。
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
http://nyandarake.tokyo/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

にゃんだらけ実行委員会(有限会社ディリアス)

5フォロワー

RSS
URL
http://nyandarake.tokyo
業種
サービス業
本社所在地
東京都世田谷区池尻4-27-33-1104
電話番号
-
代表者名
大島暁美
上場
未上場
資本金
-
設立
2000年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード