プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 グラスファクトリー
会社概要

G L A S S F A C T O R Yが自社製造による3Dプリンター眼鏡ブランド「G L A F U 3D technology」を発表

サイズ問題を解決した3Dプリントアイウェア

株式会社 グラスファクトリー

株式会社グラスファクトリー(本社:大阪府大阪市)は、3Dプリンターを用いたアイウェア製造の内製化に成功し、新たなアイウェアブランド「GLAFU 3D Technology」を発表しました。 その第一弾コレクションとして、3Dプリント素材とチタンテンプルを組み合わせたコンビネーションシリーズをお届けします。

  • 私たちが3Dプリンターでの眼鏡開発に着手した理由

私たちはアイケアに特に力を入れています。「LENS TO SOLUTION」と掲げているように医療側面を打ち出したメガネ店として、世界最先端の視力測定器を導入しており、世界最先端の視力測定を行いそのレンズを一番発揮できるフレームを選定し、その方の視力を豊かにする、ということを大切にしています。


現在「レンズをパーソナルに」というところに取り組んでいる中で

「フレームをパーソナルに」が出来ているかというと、、、疑問が残ります。

一つの大きな問題がフレームのサイズです。

多くの眼鏡は1つの形にサイズは1つというのが主流なんです。

洋服や靴が様々なサイズがあるのに疑問に思いませんか?

例えば男性の顔幅がある方だと約16cm、女性の顔幅のない方だと約13cmであり約3cmの差があります。

しかし店頭にあるのは男女兼用のワンサイズで溢れています。


それは何故か?


眼鏡ブランドも小売店も昔よりも様々なデザインの眼鏡を店頭に置くようになっています。

それはファッション訴求が強くなればなるほどその傾向が強いです。

お洒落な眼鏡として、お洒落な眼鏡店として見られる為に。

しかし会社としては在庫金額は増やしたくない、、、という考えで犠牲になったのがサイズです。

この言い方だと昔はあったみたいと感じられるかと思います。

そう。昔は1つのデザインに様々なサイズがあったんです。

私たちはこの状況を打破すべく、3Dプリンターでの眼鏡開発に着手しました

私たちはメガネフレームを3Dプリンター製にすることにより

試作品を手軽に製造、かつ検証を繰り返すことが可能になり、さまざまなデザインとサイズ展開を実現させようとしています。

3Dプリンターで形成すると1本から形成できる為、今までの眼鏡作成の時に必要だった何百本という最小ロットが必要なくなるからです。

第1弾コレクションとして、6種類のデザインに対してそれぞれS、M、Lの3サイズ展開(一部X Sも展開)の商品を販売開始しております。


  • 3Dプリンター眼鏡《GLAFU 3D technology》の特徴

特徴① 似合うサイズが見つかる豊富なサイズ展開

GLAFU 3D technologyのメガネフレームは全てS、M、Lの3サイズ展開(一部XSも展開)

顔の形や好みに合わせて、理想的なフィット感を見つけることができます。


特徴② 最先端の3Dプリント技術と究極のハンドメイド

GLAFU 3D technologyのメガネフレームは最先端の光造形型(DLP方式)

3Dプリント技術を駆使し、お客様に最高のフィット感とデザインを提供しています。

従来の製法、素材では難しかった細部のカスカスタマイズや複雑なデザインも、3Dプリント技術によって実現しました。


しかし全てを最先端の技術で賄うことはできません。むしろ、研磨や塗装など実際の手作業で行われる工程も非常に多く、まさに最先端の3Dプリント技術と究極のハンドメイドといえます。


また、メガネの3Dプリンターでよく使われる粉末造形の場合、表面はざらざら感があり、カジュアルな雰囲気になってしまいます。現在の日本のメガネの主流であるメタルやアセテート素材は、少し光沢があり、ツルっとした質感です。比較的それに近い方が受け入れられやすいのではないかと思い、表面の質感、滑らかさの面で光造形3Dプリンター(D L P方式)を導入することにしました。


特徴③ 高い耐久性と軽量性

Figure 4 Rigid Grayというプラスチック素材を使用。

メガネに使われる素材で最も多いのアセテート素材では、

使用頻度、回数に応じて、開いてくるなど形状変化してきます。

本商品の素材は「軽い、劣化しにくい、形状変化がしにくい(開きにくい)」などの特性があり、

使用頻度、回数に関係なくストレスフリーで着用していただけます。

※実際に一般財団法人 日本眼鏡普及光学器検査協会(JSOI)の試験に合格しています。


また軽量性もその特徴です。

メガネに使われる素材で最も多いのがアセテート素材。その欠点の一つが重い事です。

一日中掛ける事がほとんどのメガネが重いと快適だとは言いづらい。

今回の3D素材のメガネは11g(レンズなし)と業界最高峰の軽量性を誇ります。

  • GLAFU 3D technology コレクション

コンビネーションフレームシリーズ

ブランド名|GLAFU

シリーズ|GLAFU 3D technology

商品名|3D technology COMBINATION

ラインナップ|メガネ6型

カラー|ブラック、ネイビー、オリーブ、ブラウン、グレー、パープル、ワイン

サイズ展開|S、M、L(一部X S)

価格|¥38,500(税込•ケース付き•レンズ別))

発売日|発売済

販売店|グラスファクトリー全店舗(堀江店・ヒルトン梅田店・神戸店)



  • GLAFU ブランドコンセプト

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
ジュエリー・アクセサリー
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 グラスファクトリー

0フォロワー

RSS
URL
http://glassfactory-shop.jp/index.php
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
大阪府大阪市西区南堀江1-15-10 ソレイユ南堀江1F GLASS FACTORY
電話番号
06-6537-3090
代表者名
乾 昌行
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1998年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード