手作業ゼロへ。顧客からの予約情報をAIで自動解析し、Salesforceで一元管理
外部サービスとSalesforceをノーコードでつなぐ『αリズム』が進化

クラウズ・スパイス株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:高橋 康暢)は、外部サービスとSalesforceをノーコードで連携できる統合プラットフォーム「αリズム」において、複数の予約モールから届く予約メール・キャンセルメールをAIで自動解析し、Salesforceへリアルタイム反映する新機能を正式にリリースしました。
これにより、予約・販売・顧客データを一元管理し、現場の予約・販売業務の負担を軽減し、見える化を実現します。
「αリズム」は、EC・POS・SNS・予約モール・業務ツールなど、あらゆる外部サービスとSalesforceをノーコードで連携できる統合プラットフォームです。
飲食・美容・宿泊・レンタカー業を中心に、複数の予約モールを併用する事業者が増加している一方で、予約通知メールを人手で確認し、社内システムへ転記する運用が根強く残っています。
こうした煩雑かつ属人的な業務を解消するため、αリズムではAIによる「予約メール自動解析エンジン」を開発。メール本文に含まれる予約情報をAIにより構造化し、Salesforceへの即時登録・更新を可能にしました。
本機能により、予約情報はSalesforce上の顧客データと即時に紐づき、顧客対応・販売管理・業務分析などを一元的かつリアルタイムで実施できる環境が整います。
さらに、同社が提供する、販売・仕入・在庫・財務をSalesforce上で一体的に管理するERP「ウランバ」とも連携し、予約販売に関わるデータを包括的に管理することが可能になります。
■背景
飲食・美容・宿泊業を中心に、複数の予約モールを併用する事業者が増えています。しかし現場では、以下のような属人的な手作業が根強く残っています。
-
予約通知メールの目視確認
-
社内システムへの手入力
-
キャンセル反映の漏れ
-
情報分断による対応遅れ
■新機能:予約メールAI自動解析エンジン
今回のアップデートにより、「αリズム」は予約モールから届く 予約メール・キャンセルメールをAIが解析し、構造化データとしてSalesforceへ即時登録・更新 できるようになりました。
●処理内容
-
AIによる予約メール本文の解析
-
予約データの抽出およびSalesforceレコードの新規作成・更新
-
Salesforceで稼働するERP「ウランバ」との自動連携で、販売管理まで一体化

■得られる効果
これまで手作業で行っていた確認・転記作業を、AIで完全に自動化し以下を実現します。
-
予約反映・キャンセル対応の完全自動化
-
顧客・販売・在庫データをSalesforceで一元管理
-
現場スタッフの作業負担を大幅削減、ミス防止
-
顧客対応のスピード向上
-
業務分析の精度向上(媒体別・時間帯別など)
■ウランバとの連携による“販売まで一気通貫”
ERP「ウランバ」とも標準連携し、予約に紐づく 販売・仕入・在庫・請求 の情報まで統合管理。
予約後のバックオフィス業務を大幅に効率化します。
■ご活用いただけるシーンの例
-
飲食:ぐるなび、TableCheckの予約自動取得、席予約管理の改善。電話確認や手入力が不要になり、ピーク時間帯の負荷を大幅削減。
-
美容:EPARKなどの予約データをリアルタイム管理。 “気づけなかったキャンセル”をゼロにし、顧客対応の精度が向上。
-
ホテル:宿泊予約の一元管理、ルーム予約の改善、フロント予約管理の業務を大幅に効率化。
-
レンタカー:Web予約から車両割当、貸出、返却、精算までをスムーズに連携。属人化を排除し、車両稼働率の最大化を実現。貸出〜返却〜精算までをSalesforceで稼働するERP「ウランバ」と連動して統合
-
レンタル:Salesforceで予約を受付し、Salesforceで稼働するERP「ウランバ」で貸出〜返却〜売上処理まで一本化。店舗・倉庫業務の流れをスムーズに統合。
-
セミナー・教室・スタジオ・スペース予約:予約情報がウランバと連動し、売上・在庫・請求まで一気通貫で管理。バックオフィス業務の手間を大幅に削減。
■対応モール(順次拡大)
-
じゃらん(宿泊)
-
HotPepper
-
TableCheck
-
楽天ビューティー
-
EPARK
-
たびらいレンタカー
-
楽天トラベルレンタカー
-
じゃらんレンタカー
-
スカイチケットレンタカー
-
エアトリレンタカー
ほか、主要サービスを中心に今後も拡大予定です。
■今後の展開
今後は
-
電話・LINE・Webチャットなどメール以外の予約情報のAI解析へ拡大
-
GA4・モバイルオーダー・Slack通知などの業務ツール連携を強化
を行い、予約・販売・顧客管理をシームレスに統合するプラットフォームとして進化していきます。
これらの拡張機能により、業務負担のさらなる軽減と、継続率・顧客満足度の向上をサポートしてまいります。今後も、実際のユーザー現場からの声を反映しながら、「使われるツール」として進化を続けていきます。
【会社概要】クラウズ・スパイス株式会社について
クラウズ・スパイス株式会社
代表者:高橋 康暢
所在地:東京都中央区
事業内容:Salesforce連携アプリの企画・開発・販売
公式サイト:https://www.clouds-spice.com/
クラウズ・スパイスは「日々の業務に“リズム”感を。経営の羅針盤に“ウランバ”を」をミッションに、顧客ビジネスの最適なデジタルトランスフォーメーション、デジタル変革を実現します。既存の概念にとらわれないシンプルな発想で、以下のサービスを提供するほか、企業のDXを促進させる、以下のさまざまなサービス提供しご支援いたします。
Salesforce で使えるERP 『ウルトラ*ウランバ』
ウランバはSalesforceの基本機能を有した、企業が成長するために必要なデジタルトランスフォーメーションを促進する、次世代販売/購買(仕入)/在庫/財務管理アプリケーションサービス群です。
高額なERPはもう不要。必要な機能だけ、低コストでお使い始めいただけます。
BASEやShopifyなどECサイトとSalesforce連携『αリズム』
SalesforceとECサイトを連携して売れる分析 x 売れない分析 = 売れるECへと進化させるサービス『αリズム』
人とチームをつなぐIoH(Internet of Human)クラウドサービス Cloud's Spice On TeamSpirit
ICカードをタッチするだけで、勤怠打刻情報、トランジットマネージャーと連携し交通費経費精算情報をチームスピリットへカンタン連携。
人とチームをつなぐIoH(Internet of Human)クラウドサービスです。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- アプリケーション・セキュリティネットサービス
- ダウンロード
