「THE JUNEI HOTEL 京都」「コンデナスト・トラベラー2025年 リーダーズ・チョイス・アワード2025」において、「日本のトップホテル」部門で、第5位の評価を獲得

「竹と月」をテーマにした「THE JUNEI HOTEL京都(東山区)」 開業以来初の受賞

株式会社ジュネイ

「THE JUNEI HOTEL 京都 」(所在地:京都市東山区、代表取締役:徳永栄美)は、2025年10月7日に米国旅行誌『コンデナスト・トラベラー(Condé Nast Traveler)』(発行元:Condé Nast Publications)が発表した、旅の読者投票において最も歴史があり、権威のある「コンデナスト・トラベラー 2025 リーダーズ・チョイス・アワード(Condé Nast Traveler 2025 Readers’ Choice Awards)」を受賞しました。当ホテルは「日本のトップホテル」部門で、第5位に選定されました。

  • 読者投票「コンデナスト・トラベラー 2025 リーダーズ・チョイス・アワード」を受賞

『コンデナスト・トラベラー』(UK: CONDÉ NAST TRAVELLER / US: CONDÉ NAST TRAVELER)は、ロンドンとニューヨークを拠点にグローバル展開している権威ある著名な旅行誌です。旅行業界で最も長い歴史と権威を誇る 「リーダーズ・チョイス・アワード」(Readers' Choice Awards)は、読者からの支持で決まる賞として、旅行分野における卓越性の究極の象徴であり、その評価を示すものです。2025年は75万人以上の読者が投票しました。このランキングにおいて、「THE JUNEI HOTEL 京都」は、「日本のトップホテル」部門で、2020年3月28日の開業から初めて、第5位を受賞いたしました。

https://www.cntraveler.com/gallery/top-hotels-in-japan

  • 株式会社ジュネイ 代表取締役:徳永 栄美 コメント

「THE JUNEI HOTEL 京都」は、開業5年目にして、世界各国の旅慣れた旅行者からの投票による世界的に権威のある日本のホテルランキングにおいて、第5位に選出していただけたことを大変光栄に思っております。これもひとえに 2020年3月28日に開業以来、ご宿泊頂きましたお客様、及びご協力下さいました関係者の方々の温かいご支援のお蔭であり、皆さまの支えに心から感謝申し上げます。

「JUNEI」とは「壽寧」と書きます。丁寧におもてなしをお届けし、お客様の壽(ことぶき)にそっと寄り添い、壽を届けたいという想いが込められています。 

今後も、一人一人のお客様の壽を心からお祈りし、お心に丁寧に寄り添わせていただくホテルとなりますよう、従業員一同、より一層業務に精励致す所存でございます。

ホテルという枠にとどまらず、日本・京都の奥深さ、素晴らしさをお客様に感じて頂き、ご滞在中の時間が一生忘れられない輝きとなってお客様の記憶に残ることを願っております。

  • THE JUNEI HOTEL 京都 (2020年3月28日オープン)

「竹と月」をコンセプトに、2020年3月28日に「THE JUNEI HOTEL 京都」を開業いたしました。 THE JUNEI HOTEL 京都」での滞在は、人と人の縁を象徴する竹と、京都・東山のなだらかな山並みを煌々と照らす月に囲まれています。竹をランドスケープとして建つホテル内には、デザイン性に優れた竹の伝統工芸品を用いた内装や客室を設え、竹の持つ美しさを館内に配しています。

館内や客室には、光を受けて輝く太陽の染物と言われている「夢こうろ染」を設えました。「受ける光でこそ輝く月」を表現することで、太陽のようにお客様に輝いていただきたいという願いをこめています。

2023年には、屋上庭園にて京都の東山を望む貸切サウナで心身ともにリフレッシュする「月光浴 天空サウナ」をオープンいたしました。

  • コンデナスト・トラベラー(Condé Nast Traveler)について

コンデナスト・トラベラーは、旅慣れた世界の旅行者に様々なプラットフォームを通じて情報と感動を提供する世界で最も権威のある旅行専門誌です。

同誌が長年実施する「リーダーズ・チョイス・アワード(Readers’ Choice Awards)を通じ、世界中のラグジュアリー旅行について洗練された専門知識を提供し、世界中の旅行者に影響を与えております。詳細については、www.cntraveler.comをご覧ください。

  • ホテル施設概要

名称:THE JUNEI HOTEL 京都(ザ・ジュネイ・ホテル キョウト)

住所:京都市東山区本町4丁目139

客室数:11室(全室禁煙)1室スイートルーム

コンセプト:   竹に抱かれ、月光満ちる空間での滞在

交通:京都駅からタクシーで5分、「七条駅」から徒歩5分弱

設備:京都嵐山より京銘竹を用いた内装や客室を設え、竹の持つ美しさを館内に配しています。

皇室御用達日本ベッド作、特注の寝具とシルクのアメニティ・寝具をご用意しております。

和束の茶畑から直送された宇治茶を京都清水焼の特注急須とカップでご堪能ください。

連絡先  : 075-525-0050 

Mail   : info.kyoto@juneihotel.com

HP     : http://www.juneihotel.com/

客室の特徴

バンブースイートルーム

竹に囲まれた70㎡の幻想的な空間。2mの檜風呂浴槽とリラクゼーションスペースで極上のバスタイムをお過ごし頂けます。

スタンダードルーム

THE JUNEI HOTEL 京都においては、奥田祐斎氏により「夢こうろ染」を制作頂きました。ゆらゆらと揺らいで太陽の光によって色が変わる染物で、お客様の心を照らし、癒されて頂きたいという想いが込められています。

「歴代天皇が実際にお召しになっていた「幻の染」と呼ばれる「黄櫨染(こうろぜん)」を広隆寺の協力を得て研究し、1990年にその染色技法の謎を解明した芸術の師匠、奥田祐斎。工房見学に加え、「夢こうろ染」の染物体験ができます。

全室個室のゆったりとした檜風呂で贅沢なひとときをお過ごし頂けます。

ホテル設備

館内併設レストラン【肉割烹ふたご】では、希少な京都牛の旨味と、和食の真髄を届ける最高峰の肉割烹のフルコースをご提供しております。京都牛の様々な部位に和食の技を織り交ぜ、最高の食材と料理人が最高峰の贅沢を演出しています。

2023年にリニューアルオープンした屋上庭園では、京都東山を望むサウナで心身ともにリフレッシュする「月光浴 天空サウナ」を貸切で提供しています。屋上庭園に佇むプライベート感のある空間で、野外ドームサウナと外気浴を行うことで、心と身体に輝きをお届けいたします。

  • 姉妹店ホテル施設概要

名称:THE JUNEI HOTEL 京都 御所西(ザ・ジュネイ・ホテル キョウト ゴショニシ)

住所:京都市上京区東堀川通下長者町下る三町目14番

客室数:8室(全室禁煙)

コンセプト:  五感で感じる心地良さ

交通:京都駅からタクシーで10分程、京都市営地下鉄烏丸線「丸太町駅」から徒歩10分弱

設備:米国「Serta(サータ)」社の最高級マットレス「アイ・シリーズ」と京都西川の布団

伝統製法「和晒」で仕上げた、大東寝具の京和晒綿紗のパジャマ

和束の茶畑から直送された宇治茶を京都清水焼の特注急須とカップでご堪能下さい。

400年の歴史を持つ京御菓子司「亀屋清永」季節のお菓子

連絡先 : 075-415-7774 Mail: info@juneihotel.com

HP    : http://www.juneihotel.com/

客室の特徴

京町屋をイメージした和モダンな雰囲気の室内に伝統の技を駆使した手作りの家具やアートをしつらえ、古典印刷技術で手摺りにより文様を写した「京からかみ」のアートディスプレイで、ラグジュアリーなアクセントを添えました。

客室のファブリックスには、伝統製法「和晒」で仕上げた、大東寝具工業株式会社の京和晒綿紗のパジャマ、西陣織のカーテンといった京都を代表するメーカーのアイテムを採用しています。また清潔感あふれる心地よいアロマの香りと音響デザイナーによる厳選されたBGMが、旅で疲れたゲストの心を落ち着かせてくれます。

客室内の小上がりの畳スペースでは、日本文化を身近に感じられる茶道稽古や京舞妓による舞踊など、一生忘れない体験を提供しています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社ジュネイ

6フォロワー

RSS
URL
http://www.juneihotel.com/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都港区南麻布3-20-1 Daiwa麻布テラス5F
電話番号
03-6859-8458
代表者名
徳永栄美
上場
未上場
資本金
2000万円
設立
2016年04月