東京の街全体がデザイン&アートミュージアムになるイベント「DESIGNART TOKYO 2018」にTENOHA DAIKANYAMAが参加
〜10/19(Fri)-10/28(Sun) 国内外8組のアーティストが作品を展示〜
TENOHA DAIKANYAMAの運営と bondolfi boncaffē の企画・運営をする株式会社ボネリート(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:酒見 健一)は、10月19日(金)から28日(日)東京の主要エリアで開催される、デザイン&アートフェスティバル「DESIGNART TOKYO 2018」の会場のひとつとして「TENOHA DAIKANYAMA」(東京都渋谷区代官山町20-23)において、8組のアーティストによる展示・販売や、インスタレーションの展示を開催します。
海外進出第一段として2018年4月4日にオープンした「TENOHA MILANO」で出展したイタリア人クリエイターも来日し、海外クリエイターによる多彩な作品や、日本人クリエイターによる「和」の新しい表現など、グローバルに展開するTENOHAならではの作品をご紹介致します。
海外進出第一段として2018年4月4日にオープンした「TENOHA MILANO」で出展したイタリア人クリエイターも来日し、海外クリエイターによる多彩な作品や、日本人クリエイターによる「和」の新しい表現など、グローバルに展開するTENOHAならではの作品をご紹介致します。
◆開催概要
(1)日時:2018年10月19日(金)〜10月28日(日)
(2)場所:TENOHA DAIKANYAMA 各店舗
〒150-0034 東京都渋谷区代官山町20-23
東急東横線「代官山駅」正面口より徒歩3分
(3)入場無料
◆DESIGNART TOKYO 2018 @TENOHA DAIKANYAMA 出展詳細
■GARDEN■
▶『陰陽花』インスタレーション
アーティスト:Takayuki Tanaka (UNITED FLOWERS Inc.) with DNP Group
■&STYLE STORE■
▶『Italian DESIGNART Collection 2018』展示/販売
出展:「あなたの知らないイタリアへ」by Sweet Concept
多彩な作品をご紹介します。
・アレッサンドロ・バレッリーニ(ジュエリー)
・デニス・グイドーネ(プロダクトデザイン)
・リトゥアーナ・ディ・サバティーノ(フィレンツェモザイク)
・ステファノ・ラッファ(理容品)
▶『Connected Lifestyle』展示
出展:株式会社DNPコミュニケーションデザイン/株式会社DNPデジタルソリューションズ
Product designer 横関 亮太
スムーズに暮らすためのちょうどいい「便利」を。テクノロジーはもっと、人の暮らしにフィットできると私たちは考えます。使いこなせるだけの機能とシンプルなかたち。身近な人やものと、ほどよくつながること。あなたにとってちょうどいい「便利」を、Connected Lifestyleで作っていきましょう。
▶『視点〜A point of view〜』展示/販売
普遍的な素材や技法、新素材や領域外の技術などを少し視点を変えて解釈した、椅子、テーブル、シェルフ、花瓶等の生活雑貨を展示します。自分がどういった考えの元に作品を創ってきたかをお伝えできればと思います。
▶『Syale』展示/販売
アーティスト:Product designer 原嶋 亮輔
古民具+工芸or工業。古いものと今の技を掛け合わせて生まれたインテリアコレクションを発表します。一度役目を終えた古民具。時が経ち宿った質感や雰囲気に、Still life(静物)でありつつ、Still life(いまだ生きる)であること感じました。
ものの在り方を編集して生まれる新しい視点を提案します。
◆DESIGNART TOKYO 2018 特別限定メニュー販売
■&STYLE RESTAURANT■
DESIGNART TOKYO 2018 Inspire menu
野菜から色を出した、レインボーカラーのパスタにオマール海老をふんだんに詰めて焼き上げたカネロニ。ソースは季節の野菜から作り、ココロとカラダにやさしい一皿に仕上げています。
■bondolfi boncaffē ■
DESIGNART限定 お花のデザインカプチーノ ¥400(S)/¥600(M)
期間中限定で花のデザインカプチーノをご提供致します。
デザインのリクエストも可能なため、オリジナルのデザインカプチーノを
お楽しみ頂けます。
◆TENOHA DAIKANYAMAとは
◆会社概要
商号:株式会社ボネリート
代表者:代表取締役 酒見 健一
所在地:〒150-0034
東京都渋谷区代官山町20-3
設立:2007年3月
事業内容:TENOHA 代官山の運営
bondolfi boncaffē の企画・運営
資本金:10,000(千円)
URL:http://www.bonelite.jp
==============本件に関するお問い合わせ先=============
株式会社 ボネリート 担当:守屋
TEL:03-6452-5074 FAX:03-6452-5076 Email:moriya@bonelite.jp
すべての画像