国際物流総合展2025・会期前ウェブセミナー(8月7日)にシマント代表・和田怜が登壇

企業間連携によるシームレスな配送最適化を実現し次世代の物流改革へ

株式会社シマント

トラック輸送の配車管理システム「ロジGo」などで物流DXを牽引する株式会社シマント(東京都中央区日本橋/代表取締役・和田怜)は、「国際物流総合展2025」の会期前にあたる2025年8月7日(木)10時からウェビナーを配信。代表の和田怜が「企業間連携によるシームレスな配送最適化を実現し次世代の物流改革へ」というタイトルで登壇する。

https://simount.com/news/xq8hIRsP2/otGLkcVW

シマントCEO・和田怜によるウェブセミナー

国際物流総合展2025・シマント会期前ウェビナー概要

国際物流総合展2025

【講演タイトル】

企業間連携によるシームレスな配送最適化を実現し次世代の物流改革へ

【日時】

2025年8月7日(木)10:00開始

【視聴方法】

ウェブ配信

【対象になる方】

物流事業における経営者様、役員の方々、DX推進ご担当者様、CLOの方々、その他物流事業に携わる方

【主な内容】

・国交省による多重下請け構造と事業者間マッチングへの取組み

・中長距離・地場輸送の特徴と効率化

・CLOの役割と改善インパクトが大きい領域とは

・守りの「DX」から攻めの「DX」へ

・データ解析・コンサル・システム提供の三位一体

【講演者プロフィール】

和田怜 (株式会社シマント・CEO)

㈱みずほ銀行での法人営業、超富裕層法人オーナーへのトップ営業を経験、2014年独立しシマントを起業

聴講お申し込み手順

1.下記より事前登録

https://www.logistech-online.com/jp/registration.php

2.登録後マイページに表示されるバナーをクリック

事前登録後、参加申し込みバナーをクリック

3.「シマント」を選択してお申し込みください

株式会社シマントについて

「DX技術で、未来のサプライチェーンをデザインする」をミッションに、業務のデジタル化とデータの高度活用を可能とするデータ基盤術でサプライチェーンを再設計し業務効率化と事業成長を同時に実現します。

https://simount.com/

プロダクト紹介

【ロジGoサービス】

・ロジGoバッケージ(配送)

受発注、配車計画から請求・支払い業務まで、配車に関わるあらゆる業務を効率化

・Bridge(倉庫/在庫)

在庫情報を基に最適な配送計画を作成

【Auto Dispatchサービス】

複数荷主の荷物と複数運送会社から提出された大量データを自動で組み合わせるマッチングプラットフォーム

【CLOコンサルサービス】

CLOが統括管理する領域の中で「配送」にフォーカスしてインパクトの高い成果を上げる物流コンサルティング

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
物流・倉庫・貨物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社シマント

5フォロワー

RSS
URL
https://simount.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区日本橋3-3-2 Bizflex東京八重洲7F
電話番号
050-5476-0853
代表者名
和田 怜
上場
未上場
資本金
1億5215万円
設立
2014年08月