手帳メーカーが手がける業界唯一の「タイムマネジメント」オンラインサロン伊藤手帳ユメキロック「セパレートダイアリー モニター会(3期生)」新プログラムへリニューアルし3月13日より参加者募集開始

伊藤手帳株式会社

手帳製造・OEMを手がけて65年の伊藤手帳株式会社(本社名古屋市東区 代表取締役社長:伊藤 亮仁 以下当社)は自社ブランドユメキロックの人気商品で発売以来のべ約80,000冊販売した上下2段にわかれる手帳「セパレートダイアリー」の2020年度モニター会(3期生)参加者を3月13日(金)より募集します。

モニター会は月に1回デジタルツールを利用して開催されるオンラインサロンで、「手帳の使い方基礎講座」や「手帳を使う必要性とその効果」を始めとした全8回の講座です。
2018年に手帳業界初めての試みとして開催しました。3年目にあたる2020年は「デジタル化が進む中でのタイムマネジメントのあり方」や「計画倒れにならないスケジューリング方法」「デジタル時代に必要な手帳の活用方法」など新しいプログラムへとリニューアルし、タイムマネジメントやスケジューリングに悩む参加者の課題を解消していきます。


第3期 モニター会で目指すもの<働き方改革実施で増加している「やらされている感」からの脱却に取り組む>
働き方改革が施行されてまもなく1年が経過しますが「やらされている感がある」「管理職の部下に対するマネジメントがしづらくなっている」という調査結果があります。*1 当社が主催するモニター会は、タイムマネジメントを行う上で起きがちな問題を参加者同士で情報交換を行い解決方法を考えてもらう事を目標にしていま同時に手帳を使ったタイムマネジメント方法についても啓蒙を行い、手帳を使う事で日々の過ごし方についてやらされている感ではなく「主体的に取り組行動変容してもらう事を目指しています。

 


*1(出典)総務省(2019)「デジタル化による生活・働き方への影響に関する調査研究」をもとに当社で作成
募集概要


【募集期間】2020年3月13日(金)~4月5日(日)
【受講期間】2020年5月~12月(毎月第3木曜日 20時―21時)
【参加費】無料
【応募条件・申し込み方法】2020年【セパレートダイアリー】モニター3期生申し込みフォームより
https://forms.gle/Hyn3Cjy25NYgNAQN9
【募集人数】30名(参加者多数の場合は抽選となります)
【特典】2021年版(次年度版)セパレートダイアリー1冊プレゼント

 

■2019年ユメキロックセパレートダイアリーモニター2期生の感想

・手帳のより有効的な使い方を学ぶことができました。
単純に予定を書き込むだけのツールだったのが、何かを目指すための道標にもなり、工程表みたいにもなったようなイメージです。

・モニター会へ参加してからはより一層、セパレートダイアリー)を活用しようという気持ちが強くなりました。
手帳について調べるうちに、セパレートダイアリーを活用すること=日々の生活を充実したものにすること、だと思い始め、さらにモニター会に参加しほかの方の使い方に触れることで「もっと活用して充実させなければ!」と思うようになりました。

・実際に、仕事の進捗管理にセパレートダイアリー(特にガントチャート)を活用したことで、自分のやること等の管理ができる、それが実際の成績(賞与が少し多くもらえました)につながったので嬉しかったです。


■会社概要
商号  : 伊藤手帳株式会社 https://ito-techo.jp/  設立: 1954年2月
代表者 : 代表取締役 伊藤 亮仁
所在地 : 〒461-0034  愛知県名古屋市東区豊前町3-42
事業内容: 各種手帳の製造、販売、一般書籍の製造、ビニール製品の製造
ユメキロックセパレートダイアリー:https://www.yumekirock.com/
■本件に関するお問い合わせ先
企業名:伊藤手帳株式会社  TEL:052-936-2363  
担当者名:広報 神谷 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
日用品・生活雑貨EC・通販
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

伊藤手帳株式会社

10フォロワー

RSS
URL
http://www.ito-techo.co.jp
業種
製造業
本社所在地
愛知県名古屋市東区豊前町3-42
電話番号
052-936-2363
代表者名
伊藤  亮仁
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1954年02月