使用後も返金あり!?ワークショップをサポートする新サービス開始!
2019年7月31日よりワークショップの困ったを解決するワークショップキット販売!
合同会社新藤倫佳企画事務所(読み:ごうどうがいしゃしんどうみちかきかくじむしょ、本社:東京都品川区、代表:新藤倫佳)は、自社でプロデュース、ディレクションを担当しております『ウヒヒ堂』にて、返金ありのワークショップサポートサービスのご依頼を本日より開始いたしました。

そこで、今回紹介するのが返金ありのワークショップサポートサービスです。お好きなワークショップキットを購入していただき、実際にワークショップを開催していただきます。ワークショップ終了後、余ったキットを返送していただき、検品いたします。問題なければ、最大で20%の返金をさせていただきます!
ワークショップも様々!某百貨店などで販売されているポップアップカードなども手掛けるペーパークラフトの職人が、一から構造設計しております。

<『ウヒヒ堂のワークショップサポート』の特徴/商品情報>
【1】キットを購入するだけなので楽
【2】ワークショップ終了後、最大20%の返金サービス
【3】ウヒヒ堂完全オリジナル
【4】無料相談サービスあり
<『ウヒヒ堂のワークショップサポート』の特徴/商品情報 詳細>

【1】キットを購入するだけなので楽
基本的にハサミや色鉛筆、ノリなどを用意していただければ開けるワークショップキットです。
使用方法もわかりやすいような手順用紙が入っております。
(一部購入が必要なものあり)

【2】ワークショップ終了後、最大20%の返金サービス
ワークショップの在庫が残ってしまうリスクを少しでも解消するため、返金サービスも設けております。
ワークショップ終了後、残ったワークショップキットを送っていただき、色あせ、紙のヨレなどを検品いたします。問題なければ最大20%を返金させていただきます。

【3】ウヒヒ堂完全オリジナル
ウヒヒ堂で全て構造制作、企画を行っております。
そのため、オリジナリティーのあるワークショップを開催できます。オーダーメイドのワークショップも制作可能です。

【4】無料相談サービスあり
ワークショップをしたいけれど、何をすればいいかわからない場合など、無料でワークショップ案をご提案させていただきます。また、オリジナルワークショップは今後も増えていく予定なので、お気軽にご意見、ご要望いただけますと幸いです。
<『ウヒヒ堂のワークショップサポート』に関する連絡先>
・合同会社新藤倫佳企画事務お問い合わせフォームより
https://www.shindo-office.tokyo/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B/
■「ウヒヒ堂」 概要

・ブランド名:ウヒヒ堂-uhihidoh
・URL:https://uhihi.tokyo
■合同会社新藤倫佳企画事務所 会社概要
2017年設立、2018年法人化。クリエイターや職人の技術を使っての商品開発や企画事業を拡大中。 現在、海外で話題の超リアルペットマスク『My Family(マイファミリー)』の企画や、職人が本気で遊んだジュエリーショップ『一朶製作所(イチダセイサクショ)』の代表なども務める。
・会社名:合同会社新藤倫佳企画事務所
・所在地:〒142−0053 東京都品川区中延5-12-17
・事業内容:商品開発・商品企画・イベント企画
・代表者名:新藤倫佳
・URL: http://www.shindo-office.tokyo/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
