プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 好日山荘
会社概要

「山まゆの森」ボランティア&ハイキング

六甲山でハイキングと植林地維持ボランティアをしてみませんか

株式会社 好日山荘

登山・アウトドア・クライミング用品販売店、クライミングジムを運営する株式会社好日山荘(本社:兵庫県神戸市、代表取締役社長 池田 真吾)は、4月6日(土)に好日山荘エコプロジェクト「山まゆの森」ボランティア&ハイキングを開催します。


「山まゆの森」は国土交通省近畿地方整備局 六甲砂防事務所が主催する「六甲山グリーンベルト事業」の
一環で、「森の世話人」として好日山荘が2009年より取り組んでいる植林などによる森づくりです。

今年で活動10年目を迎え、活動回数は今回で14回目(昨年の13回は荒天のため中止)となります。今年も好日山荘スタッフと共に植林地の整備を行っていただける、一般のボランティアを募集いたします。
当日は植林地の穂高湖まで、好日山荘登山学校校長 加藤智二が皆さんと登山道をハイキングいたします。
この活動の趣旨にご賛同いただけます方のご参加をお待ちしております。

「山まゆの森」ボランティア&ハイキング 概要
日時:               2019年4月6日(土)
場所:               六甲山系 穂高湖周辺「山まゆの森」
集合/解散場所: [集合]阪急六甲駅 [解散]摩耶ロープウェイ山上駅
参加費:            なし(集合場所まで・解散後の交通費は参加者さまのご負担となります)
定員:               15名 (ご応募多数の場合は抽選となります)
                        お子様のご参加は小学生以上となります。
持ち物:            日帰りの登山道具一式
                      (昼食のお弁当は好日山荘でご用意いたします。ハイキング時の行動食や水はご用意ください)
                        *軍手などのボランティア活動に必要なものは好日山荘で用意いたします。

*お申込みは3月6日(水)10時より。WEBページからのみとなります。

「山まゆの森」ボランティア&ハイキング:https://www.kojitusanso.jp/event/1903yamamayu/
 好日山荘エコプロジェクト:https://www.kojitusanso.jp/eco/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

株式会社 好日山荘のプレスキットを見る

会社概要

株式会社 好日山荘

11フォロワー

RSS
URL
https://www.kojitusanso.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
兵庫県神戸市中央区浜辺通2丁目1-30 三宮国際ビル6F
電話番号
078-231-1300
代表者名
池田 真吾
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード