スイスの高級機械式時計クロノスイスより、3針の新コレクション「スモールセコンド」発表

本質にこだわる、洗練と精密の機械式タイムピース

栄光時計株式会社

スモールセコンド:モダンメカニカルの真髄

本質に焦点を当てながらも、決して平凡ではないタイムピース。

クロノスイスは、モダン・メカニカルコレクションの新しいファミリーの始まりとなる「スモールセコンド」を発表します。そのビジョンは、伝統的な職人技を駆使し、ディテールに富んだ大胆な機械式時計を作り出すことです。

40mmのステンレススチール製ケースと11.5mmの薄型プロファイルを持つスモールセコンドは、現在のコレクションの中で最も洗練されたモデルです。洗練さと精度を追求して設計されたケースは、ポリッシュ仕上げの側面、サンドブラスト加工と彫刻が施されたラグ、そしてルツェルンの時計職人がこれまでに作った中で最も流線型のクロノスイス独自のオニオン型リュウズが特徴です。すべてのディテールには個性があり、魅力的な機械式体験を保証します。

そして、妥協を許さないクロノススイスのクラフツマンシップにより、湾曲した文字盤構造、複雑な3Dレイヤー、手作りの文字盤など、「スモールセコンド」の開発には多くの時間を費やしました。

心臓部であるムーブメントには、クロノスイスの自社開発ムーブメントキャリバーC.6000が搭載されており、精度、信頼性、そして機械式時計の真の技術を保証します。

二つのデザイン、 一つの哲学

スモールセコンド ブルーオービット/ Small Second Blue Orbit

ブルーオービットは、時代を超越した職人技と現代の最先端な精度の証です.丹念に手作業で彫刻されたギョーシェ彫りの文字盤は、クロノスイスの職人技の証です。9時位置にあるアジュラージュ仕上げのサブダイヤルのスモールセコンドは、さらに深みを増し、その変化する反射は天体の絶え間ない動きを模倣しています。スモールセコンド ブルーオービットは、ディテールに完璧を求める人々のための時計です。クロノスイスの伝統と現代性が真に調和しています。「スモールセコンド」ファミリーは、クロノスイスにとって新たな時代の幕開けとなります。独立系時計製造の魂を体現したタイムピースです。

スモールセコンド ブルーオービット

スモールセコンド デザート/ Small Second Desert

砂漠の荒々しい美しさにインスパイアされたこのタイムピースは、移り変わる砂の質感と深みを反映しています。文字盤の力強いデザインでもある3D効果は、レーザー彫刻された表面から生み出され、10層のナノプリントによって作成され、光と影の相互作用での生命を吹き込みます。頑丈なパイロットレザーストラップと組み合わせた「スモールセコンド デザート」は、野生、広大、そして手つかずのものを愛する人々へのトリビュートです。

■クロノスイス CEO オリバー・エブテインより

「ナミビアを旅しているとき、荒々しく、力強く、そして時間によって形作られた砂丘の圧倒的なスケールと純粋さに衝撃を受けました。深みのあるシンプルさ、自然によって鍛えられたエレガンスさを見事に体現しています。」

スモールセコンド デザート

Technical Data

モデル名/品番/予価

スモールセコンド ブルーオービット(Small Second Blue Orbit) /

CH-8023.2-BLSI 1,837,000円(税込)

スモールセコンド デザート(Small Second Desert) /

CH-8023.2-BRSI 1,727,000円(税込)

機能

中央に時針と分針、9時位置に秒針

ケース

SS製ケース、17部品、研磨およびポリッシュ仕上げ、側面に

フルーテッド装飾リングを備えたポリッシュベゼル、ドーム型

の両面反射防止サファイアクリスタル、ネジ留め式でサテン仕上げ

のケースバックとサファイアクリスタル、オニオンクラウン、

ネジ留め式ストラップリンク

ケースサイズ

直径40mm、厚さ11.5mm

ムーブメント

自動巻キャリバーC.6000

振動数:4Hz、28,800振動/時(半振動)

パワーリザーブ:約55時間

石数:25石、テンプ:グリュシデュール製、三角形、

ヒゲゼンマイ: ニバロックス1、微調整: エキセンター経由、

インカブロック耐震装置、タングステン製スケルトンローター、

ボールベアリング、アンクル、ガンギ車、ネジはポリッシュ仕上げ、

ブリッジはジュネーブカット、ルテニウムメッキ

ダイヤル

中央に時針と分針9時位置に秒針、

手作業によるギョーシェ彫りとアジュラージュ仕上げの

CVDコーティングサブダイヤル(ブルーオービット)

レーザー加工と10層ナノプリント文字盤と手作業による

ギョーシェ彫りサブダイヤル(デザート)

スーパールミノバを塗布したフェイユ型

防水

3気圧防水

ストラップ

パイロットレザーカーフスキン(デザート)

カーフスキンブラック(ブルーオービット)

発売時期

2025年9月発売予定

【クロノスイスについて】

ゲルト・R・ラングがミュンヘンにクロノスイス社を設立。レギュレーター式ダイヤルの腕時計としては初の量産モデルをはじめ、世界初のスケルトンダイヤルを搭載した自動巻きクロノグラフなど数々の傑作時計を誕生させました。2012年にオリバー・エブシュテインが新CEOに就任し、本社をスイスのルツェルンに移転。2013年には、現在ではほとんど見られなくなった伝統工芸を再生するため、ルツェルンにエナメル焼成装置およびギョーシェ彫刻機を設備したアトリエを設立。高品質・少ロットのアトリエから紡ぎだされる機械式腕時計は、年間わずか1,500本にとどまります。

ブランドに関するお問合せ:

PR 渡邉 m-watanabe@eiko1946.com

読者からのお問合せ:栄光時計株式会社 03-3837-0783

販売店様からのお問い合わせ:営業担当までお申し付けください。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

栄光時計株式会社

2フォロワー

RSS
URL
https://www.eikotokei.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
大阪府大阪市中央区博労町3-3-1
電話番号
03-3837-0783
代表者名
岩﨑 伸一
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2016年04月