【マカセルの環境月間】不要なモノを‟捨てる”を減らしたい。6月中の出品代行利用で2000円キャッシュバックがもらえるキャンペーン実施
株式会社MONO Technologies(本社:東京都港区、代表取締役社長:大迫泰成)が運営するフリマのプロに出品を任せる出品代行サービス「マカセル」は、6月の環境月間にあわせて、2021年6月15日(火)~6月30日(水)の期間に出品代行依頼いただいた方に2000円分キャッシュバックするキャンペーンを実施します。
- SDGsの取り組みについて
毎年6月は、環境省が平成3年度より定めた「環境月間」(*1)となっており、全国で様々な取り組み・イベントが行われます。マカセルもこの環境月間に、一人でも多くの人に出品代行を利用してもらう取り組みを行うことで「捨てる選択」を減らし、リユースに目を向ける機会を創出したいと考えています。そのため、下記の通り「環境月間キャンペーン」を実施します。
(*1)環境省Pより参考 / https://www.env.go.jp/guide/envdm/month/index.html
- キャンペーン概要
=========================================
期 間:2021年6月15日(火)~6月30日(水)
対象者:依頼者としてご登録いただいている全ての方
※ 既にご登録いただいている方も含みます
キャンペーンページ:https://help.makasell.com/df29ee0a9a21478aac7bae6b29ec56b8
=========================================
- マカセルとは
公式HP:https://makasell.com/
公式Twitter:https://twitter.com/makasell1
公式note:https://note.com/makasell
≪プランの種類≫
出品依頼は3プランから選択でき、ご自身の状況や売りたいモノの種類によって使い分けが可能です。
条件を絞って自分に合うマカセラーを探せるプランです。高単価な商品や販売方法に要望がある人におススメです。
②おまかせ
商品カテゴリ情報を元にマカセラーを自動でマッチングし、事前のやりとりなしで出品を丸投げできるプランです。時間がない、やりとりを極力したくない人におススメです。
③公開依頼
売りたいモノの写真や説明を公開し、マカセラーを募集できるプランです。専門性の高いユニークな品を売りたい人に特におススメです。
※依頼するモノに関しては必ず利用規約「第4条 取り扱えない商品」をご参照の上、ご選定ください。
≪安心カスタマーサポート≫
・マカセラーの評価、口コミ制度
・損害賠償サポート
・24時間のカスタマーサポート体制
- 今までにない在宅副業「マカセラー」
特長①フリマ出品のスキルが活かせる
・過去のフリマ出品経験がスキルとして評価される
・得意な出品カテゴリーで勝負できる
特長②スキマ時間の有効活用で副業として稼げる
・空いた時間に簡単に取り組める
・高く売れば収入も増加、副業としてお金が稼げる
*月額手数料や成約手数料などは全て無料
≪マカセラーになるには≫
①公式サイト(https://makasell.com/lp/seller )にアクセス
②「会員登録」からアカウント作成し、得意なカテゴリーや取引条件などを入力して出品者登録
③クレジットカード登録で本人確認後、審査
④審査通過後「マカセラー」として正式登録完了、出品代行スタート!
- ご取材に関して
- 運営会社について
代表 :代表取締役社長 大迫 泰成
設立 :2018年7月10日
所在地 :東京都港区東新橋2-10-2 中銀新橋マンシオン704
資本金 :66,950,700円(2020年8月現在)
会社HP :https://mono-technologies.com/
事業内容 :出品代行サービス「マカセル」の開発・運営
■プレスリリース一覧
https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/40267
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- キャンペーン
- ビジネスカテゴリ
- スマートフォンアプリ環境・エコ・リサイクル
- ダウンロード