世界が熱狂、日本がまだ知らない!!「NINJA+KABUKI TOKYO」―月間動員2,000人を突破!
Googleレビュー1,375件・評価4.8 インバウンド99%の新たな日本文化エンターテインメントが大ブレーク!

2025年10月20日時点で、東京・新宿で上演中の「NINJA+KABUKI TOKYO」が月間動員数2,000人を突破!来場者の99%が海外からのインバウンド客という驚異的な数字を記録した
しかしこのブレーク現象を、日本人の多くはまだ知らない!
“本物の日本文化”が融合した世界唯一の舞台
「NINJA+KABUKI TOKYO」は、主催:株式会社マルハン東日本カンパニー(所在地:東京都千代田区)、企画:日本忍者協議会(所在地:東京都台東区)、運営:株式会社TryHard Japan(所在地:大阪市中央区)は、日本忍者協議会が総合プロデュース、歌舞伎界の名門であり国際的にも高い評価を得る演出家・七代目田中傳次郎が手掛ける、新時代のノンバーバル(言語を超える)ショーである。
忍者の精神性と身体表現、歌舞伎の美学と音楽性を融合し、光・音・映像・身体表現を駆使した演出は、まさに「Authentic Japan × Entertainment」を体現。
単なる観光ショーではなく、“オーセンティック(真の日本文化)”を追求し、世界進出を前提とした日本発の文化エンターテインメントとして構築されている。
マルハン×日本忍者協議会×歌舞伎界名門の融合
本プロジェクトは、“人生にヨロコビを”を企業理念に掲げる「株式会社マルハン東日本カンパニー」 主催のもと、文化・観光・国際発信を軸に活動する日本忍者協議会と、総合エンターテインメント事業を行う「株式会社 TryHard Japan」がタッグを組むことで実現しました。
忍者文化を通じた地方創生・国際交流・文化発信の推進を目的に、伝統と革新を融合させた新たな日本文化の象徴を創出している。
演出を担うのは、歌舞伎界の名門に生まれ、伝統芸能と現代舞台の架け橋となる存在・七代目田中傳次郎。
彼が手がける舞台は、伝統芸能の枠を超え、“音と所作で語るドラマ”として国内外の観客を魅了している。
株式会社マルハン東日本カンパニー

株式会社マルハン東日本カンパニーはパチンコホールを中心にボウリング場、アミューズメント、映画館などを展開している総合エンターテイメント企業です。『人生にヨロコビを』というブランドメッセージを掲げ、エンターテイメントを通じて明るく楽しい社会づくりに貢献してまいります。
演出家プロフィール:七代目 田中傳次郎 (本名:亀井雄三)

1977年生まれ。父に能楽師葛野流大鼓方で人間国宝の亀井忠雄を、母に歌舞伎囃子方田中流前家元の九代目田中佐太郎を持つ。
3歳で能の初舞台、14歳で歌舞伎座『京鹿子娘道成寺』出演。17歳で「七代目 田中傳次郎」を襲名し、18歳より市川猿翁(三代目猿之助)の担当としてスーパー歌舞伎や復活歌舞伎の作調を担当。
アメリカ、イギリス、イタリア、オランダなど海外公演にも多数参加。シンガポール・マリーナベイサンズ、ニューヨーク・カーネギーホールなどでもプロデュースを手掛ける。
即位の礼にともなう内閣総理大臣夫妻主催晩餐会の文化行事「三番叟」出演、東京オリンピック開会式への参加など、国内外で活躍。
現在も市川團十郎主演公演を中心に多数の舞台で演出・出演し、重要無形文化財総合指定保持者として後進の育成にも力を注いでいる。
総合プロデューサー:立石邦博 (日本忍者協議会 事務局長)

プロデューサーとして大手テレビ局にてテレビ・イベント・文化コンテンツ制作に携わり、2015年に日本忍者協議会を設立。
忍者文化を軸とした観光・教育・エンターテインメントの国際発信を推進し、大阪・関西万博では「忍者文化から始まる新たな地方創生のかたちを日本から世界へ」をテーマに文化発信を展開。
2024年以降、「NINJA+KABUKI TOKYO」をはじめ、忍者と伝統芸能を融合させた新しい文化事業をプロデュースしている。
株式会社TryHard Japan

イベントの企画・制作をはじめ、会場施設管理など、エンターテインメントにまつわる事業を幅広く展開。自主興行に留まらず、全国各地の企業・自治体と協業し、地方創生やナイトカルチャー創出にも力を入れております。
世界が認め、日本が誇るべき“本物”のエンターテインメントへ
「NINJA+KABUKI TOKYO」は、海外観光客が求める“本物の日本文化”と“感動するライブ体験”を融合した新たな舞台芸術である。
今後はアジア・中東・欧州を中心に海外展開を計画しており、日本を代表する文化観光コンテンツとして、「忍者」「歌舞伎」「和の精神」を世界に届けることを目指している。
【公演情報】
タイトル:NINJA+KABUKI TOKYO
会場:東京・新宿区(WARP SHINJUKU)
公演日程:通年上演中
公式サイト:https://ninja-kabukitokyo.com/ja
主催:株式会社マルハン東日本カンパニー
企画:日本忍者協議会
運営:株式会社TryHard Japan
演出:七代目 田中傳次郎
総合プロデューサー:立石邦博
【お問合せ】
日本忍者協議会:support-info@ninja-official.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
