プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 ホワイトアンドブルー
会社概要

大阪市のリハビリテーションニーズにさらに対応、淀川平成病院は全病棟を回復期リハビリテーション病棟に統一へ

より積極的にリハビリテーションを展開するために

平成医療福祉グループ

関東・関西・徳島を中心に病院・介護施設を展開する平成医療福祉グループ(以下、当グループ)。2020年10月より、「淀川平成病院」(大阪府大阪市東淀川区)の全病棟を回復期リハビリテーション病棟に統一いたします。
  • 地域のリハビリテーションのニーズにさらに応える病院へ

大阪市東淀川区に立つ淀川平成病院では、地域包括ケア病棟、回復期リハビリテーション病棟を運営してまいりましたが、2020年10月より、全病床を回復期リハビリ病棟に統一いたします。

地域のリハビリテーションに対するニーズは高く、その要望にさらにお応えするべく、このたび病棟機能を変更する運びとなりました。

今後、さらに積極的にリハビリテーションを展開し、地域の患者さんの在宅復帰をサポートしてまいります。​



【回復期リハビリテーション病棟とは】
脳卒中や頭部外傷などの急性期治療が終了したものの、自宅へ帰るには不安のある患者さんを受け入れ、リハビリテーションを行う病棟です。
早期在宅復帰を目標に、1日の全てがリハビリテーションになるような生活を提供します。

退院後には、関連施設や地域病院等と連携しながら、在宅復帰の後もサポートを行います。

 
  • 地域包括ケア病棟の機能は今後も維持、対応可能な患者さん受け入れは継続します。

全病棟が回復期リハビリテーション病棟に変更となりますが、今後も、地域包括ケア病棟は機能として維持してまいります。
グループ理念である「絶対に見捨てない。」のもと、対応可能な患者さんは今後も受け入れを行い、自宅療養中に症状が急性悪化した患者さんや、介護疲れの休息のためのレスパイト入院などに対応いたします。
 



【淀川平成病院】
2020年3月、新大阪駅からもほど近い東淀川区東中島に開院。急性期医療での治療を終えた患者さんの、地域での在宅生活を支えるため、入院と訪問サービスを中心に、適切な医療と積極的なリハビリテーションを提供する病院です。

■ PAC(Post Acute Care) 急性期治療を終えた患者さんの受け入れ
■ SAC(Sub Acute Care) 在宅患者さんの救急受け入れ

この2つを中心に在宅支援へ積極的に取り組み、ご自宅や施設で安心して自分らしい生活を送っていただけるようサポートいたします。

https://yodogawahp.jp/




【平成医療福祉グループ】
Web:https://hmw.gr.jp
Instagram:https://www.instagram.com/hmw_group
平成医療福祉グループFacebook:https://web.facebook.com/HMW.group
平成医療福祉グループYouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCgijZARw5-DTo-THs15gfYw

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
関連リンク
https://hmw.gr.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 ホワイトアンドブルー

3フォロワー

RSS
URL
-
業種
医療・福祉
本社所在地
東京都渋谷区代々木一丁目3番1号 Aビル北参道
電話番号
03-6712-6401
代表者名
黒田 景子
上場
未上場
資本金
-
設立
2005年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード