【NEW RELEASE】落合陽一×​日本フィルプロジェクトVOL.6《遍在する音楽会》ライブDVD発売

メディアアーティスト落合陽一と日本フィルが創る”祝祭”の音楽会

公益財団法人日本フィルハーモニー交響楽団(杉並区、理事長 平井俊邦)は、メディアアーティスト落合陽一とコラボで開催している「落合陽一×日本フィルハーモニー交響楽団プロジェクト」の第6弾公演(2022年)《遍在する音楽会》のライブDVDを新発売します。

落合陽一×日本フィルプロジェクトVOL.6《遍在する音楽会》ライブDVD

(Live at 25 August 2022,Suntory Hall)

「世界は、音楽に満ちている」
拡張された時空間の中、音楽の持つ身体的な祝祭性を問い直した、前代未聞の“音楽会”記録。

メディアアーティスト落合陽一と、1956年創立のオーケストラ・日本フィルハーモニー交響楽団との異色のコラボとなるこのプロジェクトは、2018年のVOL.1「耳で聴かない音楽会®」以来、音楽の楽しみ方の拡大、ダイバーシティを目指し、共感覚的な「身体性」を演出する数々の取組を行ってきました。今年は「祝祭」。音楽を通して喜びあいたいと願うプロジェクトが、ジョン・ケージの「ミュージサーカス」を60分にわたり繰り広げ、藤倉大へ委嘱したメディアアートとオーケストラの共演を初演。「世界は、音楽で満ちている」を体感できる熱気でホールを包みました。

 

 

 

<出演>
演出・監修:落合陽一
指揮:海老原光
映像の奏者:WOW
進行アシスタント:江原陽子
「ミュージサーカス」ゲスト出演の皆様
管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団



<収録曲>
ジョン・ケージ:ミュージサーカス[アーク・カラヤン広場版ダイジェスト]/ [コンサートホール版]
トーク(落合陽一、江原陽子)
アイヴズ:答えのない質問
藤倉大:メディアアートとオーケストラのための「for null」 ―落合陽一「Re-Digitalization of Waves」に寄せて ※委嘱世界初演
ファリャ:《恋は魔術師》より「火祭りの踊り」
ストラヴィンスキー:バレエ組曲《火の鳥》(1919年版)
グリーグ:《ペール・ギュント》組曲より「ソルヴェイグの歌」

令和4年度日本博イノベーション型プロジェクト 補助対象事業(独立行政法人日本芸術文化振興会/文化庁)
主催・企画・制作/DVD制作・販売:公益財団法人日本フィルハーモニー交響楽団

<販売>
2月25日(土)発売Amazon限定、特典つき先行予約受付中)
価:¥3,850(税込) 
Amazon日本フィルサイト https://amzn.to/3Y4JmRJ
タワーレコード、日本フィル・サービスセンター 03‐5378‐5911(平日11-17時)

<ダイジェスト映像>

 




 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
音楽映画・演劇・DVD
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
-
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都杉並区梅里1-6-1
電話番号
03-5378-6311
代表者名
平井俊邦
上場
未上場
資本金
-
設立
1956年06月