ドイツのハーブティーブランド・ポンパドールから“はちみつビッツ入り”商品第2弾!爽やかな香りのレモンハーブティー「イタリアンレモン」新発売
イタリアの明るい日差しを浴びて育ったイタリア産レモンをブレンド
ポンパドール・ハーブティー、クレイジーソルト、茶語(Cha-Yu)、ティーブティックを手がける日本緑茶センター株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:北島大太朗)は、ドイツの老舗ハーブティーブランド・ポンパドールの新商品、イタリア産レモンにはちみつビッツをブレンドした「イタリアンレモン」を2021年2月5日(金)に発売いたします。
イタリアの明るい太陽の下で育ったレモンの爽やかな酸味、フレッシュな香りと、はちみつの自然な甘い味わいをティーバッグで手軽にお楽しみいただけます。
海外へ自由に旅行しづらい今こそ、世界の国々をハーブティーで旅してみませんか?
おいしさの秘密は『はちみつビッツ』
紅茶にレモンを入れたレモンディーは紅茶のカフェインがありますが、「イタリアンレモン」は紅茶不使用のフルーツハーブティー。カフェイン0(ゼロ)なので時間を気にせずお召し上がりいただけます。
レモネードがティーバッグで簡単に完成
濃いめに出して炭酸で割れば、ティーバッグで手軽においしいアイスレモネードが楽しめます。
【イタリアンレモンで簡単アイスレモネード】
1. イタリアンレモンのティーバッグ1個と耐熱のカップを用意します
2. カップにティーバッグを入れて熱湯120mlを注ぎ、フタをして5-8分蒸らします
3. ティーバッグを取り出し、たっぷりの氷と炭酸を注いで良くかき混ぜたら出来上がり
イタリアとレモンの歴史
イタリアでレモンの木が栽培されてから1000年以上の歴史を経て、現在ではイタリア人の生活の中で欠かせないフルーツとなり、レモンを使った多くの料理やお菓子が生みだされました。
ハーブティーで世界を旅する“ワールドシリーズ”
今回発売の「イタリアンレモン」のほか、オレンジ果汁ビッツ入りの人気商品「スパニッシュオレンジ」、紅茶を使ったスパイスティー「インディアンチャイ」、エキゾチックなオトナのアップルハーブティー「ターキッシュアップル」をラインナップ。
海外へ自由に旅行しづらい今こそ、世界の国々をハーブティーで旅してみませんか?
ポンパドールとは
【商品概要】
ブランド名:ポンパドール
商品名:イタリアンレモン
価格:(本体)550円+税
価格:(本体)300円+税
発売日/販売地域:2021年2月5日(金)/全国
原材料名:アップル、ホワイトハイビスカス、ローズヒップ、ステビアリーフ、レモン、はちみつ加工品(はちみつ、マルトデキストリン)/香料、増粘剤(アルギン酸ナトリウム)
原産国名:ドイツ
主要売場:全国百貨店、輸入食料品店、量販店 弊社オンラインショップ ほか
主要ターゲット:20~40代女性 カフェインを控えたい方
【ポンパドール・ハーブティー TOPICS】
はちみつビッツ入り姉妹品「カモミールハニー」
昨年末から1月までTwitterで実施した、カモミールハニー発売記念フォロー&RTキャンペーンでは、延べ12万人以上の方にご参加いただきました。
「カモミールハニー」
20ティーバッグ:550円/10ティーバッグ:300円
「カモミールハニー」2ティーバッグ入り数量限定商品発売中
(左より)「カモミールフラワー」 「ローズヒップ&ハイビスカス」 「ペパーミント」
各10ティーバッグ+カモミールハニー2ティーバッグ:各300円
水に5分ですぐ飲める!水出しフルーツハーブティー・デザインリニューアル
変更点のひとつとしてパッケージデザインからペットボトルのイラストが無くなりましたが、これは世界に先駆けて脱プラスチックに取り組むドイツのエコ意識の高さによるものです。
クールセンセーションの色はハーブの自然な色で無着色。カフェイン0(ゼロ)なので、時間を気にせずいつでもお楽しみいただけます。フレッシュフルーツを加えるとよりジューシーでフルーティーな味わいになります。
「クールセンセーション ストロベリー&オレンジ」
「クールセンセーション ピーチ&パッションフルーツ」
「クールセンセーション ベリーモヒート」
各18ティーバッグ:650円/各8ティーバッグ:350円
ポンパドール ブランドサイト
https://www.jp-greentea.co.jp/brand/pompadour/
ポンパドール SNS
Twitter:@pompadour_tea
Instagram:pompadour_tea
日本緑茶センター株式会社HP
https://www.jp-greentea.co.jp
オンラインショップ「ティーブティック」
https://www.tea-boutique.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像