プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

吉本興業株式会社
会社概要

みんなのツイートがトレンドになる!2020年Twitterで話題となった20ワードを発表!「#Twitterトレンド大賞 2020」 事後レポート

「頑張って楽しもうという心に触れられた」と田村淳が総括M-1王者マヂカルラブリーが漫才を披露!人類がコロナに立ち向かった1年を振り返る!

#XTrendAward実行委員会

 この度、12月22日(火)に、2020年にTwitterで最も話題になったトレンドワードの上位20語を
「#Twitterトレンド大賞 2020」にて発表いたしました。
 「#Twitterトレンド大賞」は、様々な出来事があった2020年に、多くの人が訪れたTwitterから、今年日本語でツイートされた膨大なデータを分析し、そこから1年のトレンドを決定するアワードになります。
今年の「#Twitterトレンド大賞 2020」の結果は1位「コロナ(新型コロナ)」、2位「#検察庁法改正案に抗議します」、3位は「緊急事態宣言」という結果となりました。
 当日は、メインMCを田村淳さん(ロンドンブーツ1号2号)、サブMCは鷲見玲奈さん、進行を木村昴さんが担当。Twitterトレンドに詳しい、堀潤さん、駒井千佳子さん、生島淳さん、天津の向清太朗さん、ファミ通グループ代表の林克彦さん、「ねとらぼ」編集長の加藤亘さんの6名をコメンテーターとして迎え、そして2020年に彩りを与えた豪華ゲスト陣が、3部に分けて登場。
 20位~16位の発表では、JO1の川西拓実、川尻蓮さん、豆原一成さんの3人とゆきぽよさんが登場。15位~11位には、後藤真希さん、オーイシマサヨシさん、花澤香菜さん、そしてダルビッシュ有さんがVTRで登場。10位からは、チョコレートプラネットの長田庄平さん、松尾駿さん、山之内すずさん、カンニング竹山さん、市川猿之助さんが登場し、「#Twitterトレンド大賞 2020」を一緒に盛り上げました。

 

Twitterトレンド大賞当日の様子
 「#Twitterトレンド大賞」開会の挨拶では、MCである田村淳さんから「#Twitterトレンド大賞」についてご紹介。今年様々な予測不可能なことがあった中で、Twitterだからこそ生まれ得たトレンドに光を当てようという開催の想いに触れながら「#Twitterトレンド大賞」の概要をご紹介いたしました。
 大賞本編では今年の「#Twitterトレンド大賞」20位から1位までの発表に加え、事前番組で扱った「アニメ」、 「スポーツ」、「ゲーム」、「ニュース」の4つのジャンルで盛り上がったワードや、最多リツイートや最多いいねがついた投稿などを表彰する部門賞を発表しました。表彰の合間では、今年Twitter上で話題となったパフォーマーの方々が登場し、パフォーマンスを披露しました。今年のM-1王者であるマヂカルラブリーも登場し、会場を大いに盛り上げました。
 すべてのランキング発表および表彰が終了し、淳さんは「すごく皆辛かっただろうけど、頑張って生きよう、頑張って楽しもうという心に触れられたのが良かったなと思いました。」と、今年1年を振り返りながら「#Twitterトレンド大賞 2020」を総括しました。
 20位~1位までの受賞ワードおよび各部門賞、パフォーマンスについては、下記で詳しく紹介していきます。

 

#Twitterトレンド大賞 2020 20位~1位発表
 「#Twitterトレンド大賞」 20位~16位発表:
 20位から16位まではゲストにゆきぽよさん、プレゼンターとしてJO1の川西拓実さん、川尻蓮さん、豆原一成さんが登場しました。JO1の3人はサブMCの鷲見玲奈さんから今年はどんな年であったか聞かれると「こんなステージで話すことなんて今までなかったので、180度人生が変わりました」と2020年に対する自身の思い入れを語りました。
 18位は「#東京都知事選」が受賞。RADWIMPSのボーカルである野田洋次郎さんの「7月5日は東京都知事選です。東京都に住んでいる人、選挙権を持っている人は投票に行きましょう。」というツイートが紹介されると、田村淳さんは、「僕はTwitterを始めたころからわからないなりに政治のことについて発信しようと思っていたんですが、昔に比べて発信しやすくなったかなと思いますし、Twitterを通して政治のことを語れるようになったのはすごくいいことだなと思いました。」といつもとは少し違った様相を呈した都知事選について言及しました。
 16位は漫画「ハイキュー」が受賞。田村淳さんは「昔だったら作品が終わったときの気持ちを伝えることができなかったけれど、Twitterのおかげで想いをぶつけて共感してくれる人がいて、後から繋がりを感じられるのはいいですよね」と、Twitterとコミックの相性の良さについて言及しました。

 「#Twitterトレンド大賞」 15位~11位発表:
 15位から11位まではゲストとして後藤真希さん、オーイシマサヨシさん、花澤香菜さんが、プレゼンターとして野球選手のダルビッシュ有さんがVTRで登場しました。
 15位は「いのちの輝き」が受賞。8月に正式発表された2025年開催予定の大阪万博のロゴマークが、インパクトも強く、賛否が分かれながらもTwitter上ではクオリティーの高い2次創作が多くツイートされました。田村淳さんは「僕はすっと受け入れられたんですよね。色合いとか日本っぽいし」と、肯定的な意見。さらに、花澤香菜さんは「見ていてじわじわ可愛いなーと思っていて、声優のオーディションとか来ないかなと思いましたね。声をつけるならやりたい!」と興奮気味に語りました。
 11位は「マスク2枚」が受賞。政府がマスク2枚を全世帯に配布する措置を取ったことで話題となりました。Twitter上では賛否両論の声が上がり、「要らんわ現金くれ」という反対する声、「マスク届いたらありがたく頂戴します。」という声がツイートされました。コメンテーターの堀潤さんは「回収騒ぎが撒き起こりましたが、ただ一つだけ、『マツオカコーポレーション』というところは一度も改修騒ぎを起こさなかったんですよ!」と、日本の技術力の高さを語りました。また、オーイシマサヨシさんは、実際に届いたマスクを使用したらしく、品質を問われると「不良品とかもなく、快適でしたが、まぁつけ心地は普通でしたね」とコメントし、会場の笑いを誘いました。

#Twitterトレンド大賞」 10位~6位発表:
 10位から1位はゲストに、山之内すずさん、カンニング竹山さん、チョコレートプラネットの長田庄平さん、松尾駿さんが、プレゼンターとして市川猿之助さんが発表しました。
 9位は「トランプ大統領」が受賞。バイデン候補とトランプ候補の大統領選デットヒートが話題になりました。「アメリカが分断されちゃうのではないかと心配でした」と、心配を募らせる田村淳さんに対し、堀潤さんは「Twitterでは対策が講じられていて、『そのニュース、ちゃんと読んでいますか?』といった注意書きが付け加えられた。分断をするのは私たちの思い込み。思い込みに打ち勝つ力っていうのはこれから問われていると思いますね」と、SNSのこれからの使い方についてコメントしました。

 7位は「ブルーインパルス」が受賞。防衛省航空自衛隊公式アカウントから、「医療従事者に敬意と感謝をお届けするため」という今回の飛行目的をツイートし、3万件以上のリツイート、8万件以上のいいねを集めました。Twitterでは実際にブルーインパルスを見かけた人たちから、ブルーインパルスの姿を収めた写真が多くツイートされました。防衛省の公式Twitterの動画を、スタジオで実際に見たカンニング竹山さんは、「なかなか東京では見られないし、なおかつ平和の象徴でもあるので、希望を持てた飛行でしたね。」と、コメント。更に市川猿之助さんは、「命がけで任務をしている方々もいるので、一刻も早くこの状況が緩和されることを願っています。」と前線で戦う医療従事者の方々を労いました。

#Twitterトレンド大賞」 5位~1位発表:
 5位から1位のゲストはそのままに、発表をMCである田村淳さんが務めました。
 5位には「鬼滅の刃」、さらに4位には「100日後に死ぬワニ」がランクイン。アニメ部門賞受賞ワードと、最多いいね、最多リツイート賞を受賞したワードが揃ってトップ5入りを果たし、昨今のアニメ、漫画への世間の関心の高さが伺える結果となりました。

 今年の「#Twitterトレンド大賞」1位は「コロナ(新型コロナ)」が受賞。2020年はまさに新型コロナウイルス一色の年となり、2020年が世界史上に残る1年となったすべての原因である「コロナ(新型コロナ)」が大賞となりました。受賞ワードが事象のため、受賞者がいないかわりに、今年の「#Twitterトレンド大賞」では「Twitterデータで振り返るコロナ」と題して、Twitterが切り取ったコロナ関連する様々な情報を紹介。コロナに関するポジティブツイートとネガティブツイートを分析すると、今年の4月上旬を境にポジティブな内容のツイートがネガティブな話題量を上回っていたことがわかりました。その中で発せられた、「うちですごそう」や「コロナに負けるな」などの、新型コロナウイルスに対して肯定的に立ち向かっていた私たちの姿勢が見受けられる「ポジティブツイート」をピックアップして紹介しました。この「ポジティブツイート」を受けて、駒井さんは「この頃のTwitterは支え合おうとする人の一生懸命生きる様子が見受けられましたし、AIとかも発達しているけど、やっぱり人間なんだなと感じました。」とコメントしました。

 番組最後のエンドトークでは、大賞に輝いたワードが「新型コロナ」であることを受けて、田村淳さんは、「コロナっていう有事を目の当たりにしましたが、Twitterで情報を探りに行った結果、支え合うような言葉や励ましの言葉をかけることを見かけた。」と、苦しい状況の中でも、SNSの力などを通じて新型コロナウイルスに立ち向かう人類の姿や、離れ離れになった分、人の温かみを感じることができたと総括しました。

 

「#Twitterトレンド大賞 2020」各部門賞
「#Twitterトレンド大賞 部門賞」
「#Twitterトレンド大賞 アニメ部門賞」: 鬼滅劇場版
 10月16日に全国公開された『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の興行収入が、『千と千尋の神隠し』を抜いて1位になるなど、大きく話題になりました。コメンテーターの向清太朗さんはアニメに関して話を振られると「色んな作品が話題になった1年だなと思っていて、1強ではなかったですよね。そこでやっぱり感想をツイートしたいと思ったり、やはりツイートの数だけ評価が高いものがノミネートされたのかなと思います。」とコメントしました。

「#Twitterトレンド大賞 ゲーム部門賞」: #nintendoswitch
 任天堂から発売された家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」が巣ごもりのお供として、今年更なるヒットを遂げ話題となりました。今年生まれた『あつまれどうぶつの森』などのヒット作の話題になると、ゆきぽよさんは「趣味がなかったので、ゲームを趣味にしたいなと思って、とりあえず、Switch、PS系、Wii、DSと片っ端からやりました。もちろんあつ森もやりました!”パーリーナイ島”っていう名前なんですけど。」と自身もプレイしていたことを明かし、独特なネーミングセンスで会場の笑いを誘いました。

「#Twitterトレンド大賞 スポーツ部門賞」 大坂なおみ
 全米オープンで2度の優勝を果たす好成績を収めた他、人種差別や社会不正への抗議の意を示す姿勢を貫き世界へ影響を与えました。この話題に、実際に大坂なおみさんをインタビューしたことがあるというスポーツジャーナリストの生島淳さんは「僕は日本のアスリートの中で世界一有名なのは彼女だと思います。#BlackLivesMatter についても発信していて、彼女の発信をみて動いた人たちは沢山いると思います。社会的な影響力という意味でもこれからの活躍が楽しみです。」と大坂なおみ選手の今後の活躍に期待しました。

「#Twitterトレンド大賞 ニュース部門賞」: #半沢直樹
 コロナの影響を受けて、当初の予定より放送開始が遅れたものの放送開始後は毎回視聴率を更新、最終回は30%を超える視聴率を記録するなど、大きく話題となりました。エンタメの力で日本を元気づけたこの作品に対し、田村淳さんは「僕は見てないのに、半沢直樹のあるシーンを知っているっていうのはすごいことだよね!当然Twitterでもいろんなところで半沢直樹という言葉が飛び交っていましたしね。」とコメントしました。

「#Twitterトレンド大賞 最多リツイート部門賞 最多いいね部門賞:100日後に死ぬワニ『100日目』
  最もリツイートされたツイート、および最もいいねがついたツイートを発表。今年は「100日後に死ぬワニ」が同時に最多リツイートと最多いいねを記録しました。この「100日後に死ぬワニ」は漫画家きくちうゆうきさんがTwitter上で連載した、100日後に死ぬワニの日常を描いた漫画です。Twitter上では、最終回である100日目が近づくにつれ大きなムーブメントとなり、最終回のツイートは67万リツイート、200万いいねを記録しました。受賞者として、この漫画の作者である、きくちゆうきさんが登壇、トロフィーを受け取りました。コロナ禍の中での連載について質問されると、「毎日描いて、全部で100話、という形式は前作で試していたので、アイディアはありました。どんなものにも終わりがあるので、「終わり」ということを意識してもらうことで、時間の使い方や今何をすべきか見えてくるのではと思いました。」と作者自身の現代に込めた思いを語ってくれました。

「#Twitterトレンド大賞 急上昇アカウント部門賞」:手越祐也
 2020年に新しくTwitterアカウントを開設した、人もしくは団体の中から、最も話題となったアカウントを表。ジャニーズ事務所との契約を解消し、6月にTwitterを開始した手越祐也さんのアカウントが受賞しました。ファンからの質問を募集し、記者会見で答えるなど、積極的にTwitterを利用し、開設わずか半年で120万フォロワーを達成するなど大きく話題となりました。受賞者である手越祐也さんはVTRにて登場。この受賞に対し、「動画や、ライブ配信や、なんとなくツイートした内容にこんなにみんなが反応してくれるんだということをTwitterを通して感じることができました。」とコメントしました。また、批判のコメント等については「芸能人はエゴサして凹むと言われるけど、僕は全く凹まない。」と、ポジティブさを全開にしつつ、「Twitterは影響力のあるツールですので、人を笑顔にしたりポジティブな使い方を手越祐也なりにしていきたい。」と語ってくれました。

「#Twitterトレンド大賞 審議委員会特別賞」: #StayHome
 この部門賞では、「#Twitterトレンド大賞」の正当性を担保するために組まれた審議委員会によって、各部門とは別に本年のアルゴリズムでは上位に上らなかったものの、そのほかの理由から特筆すべき事項のあるトレンドを表彰。新型コロナウイルス感染症予防のため、外出を控えなければいけないことの多かった2020年、Twitter上でユーザー同士が互いに注意喚起をする際に、もしくは家の中での楽しい過ごし方や便利メソッドを紹介する際につけられた「#StayHome」が受賞しました。

 

「#Twitterトレンド大賞」スペシャルパフォーマンス
「#Twitterトレンド大賞」スペシャルパフォーマンス
>さかな芸人ハットリ
 人気の歌をすべて実在する魚の名前で歌い上げる芸をTwitterに投稿して話題となった、ハットリさんが登場し、「#Twitterトレンド大賞」のために、半沢直樹の名シーンを魚の名前だけで再現。さらに、魚の名前だけで”ジングルベル”の楽曲を披露しました。Twitterでバズり、番組で披露した際には魚の名前がトレンド入りしたエピソードについて言及。ゲストのゆきぽよさんは「ラップみたいだった!韻を踏むという、似たような言葉を並べるっていうのはすごいなと思いました!」と大絶賛すると、さかな芸人ハットリさんはゆきぽよさんの名前を「ブリホゴ」と韻を踏んで会場を笑いに包みました。

>相撲パフォーマーごっちゃんこ
 まわし一丁にマゲのお相撲さんスタイルで、まわしを叩きながら歌を歌う「路上相撲パフォーマー」がTwitterで話題となった、ごっちゃんこさんが登場。実際に相撲パフォーマンスを披露しました。川西さんは「ちゃんと韻を踏んでいて、かっこいいなと思いました。だからTwitterでもバズったんでしょうね。」とコメントしました。

>劇団ノーミーツ「私のトレンド
 “NO密で濃密なひとときを”をテーマにした打合せから本番まで一度も会わずに活動するフルリモート劇団「ノーミーツ」が登場。コロナ禍の中生み出された新しい演劇スタイルがTwitter上でも大きく話題となりました。ノーミーツの演劇をみて、田村淳さんは「プロの演技を自分の画面で大きく見ることができるという体験が今までにない劇団鑑賞の体験だった。」とコメントしました。

M-1グランプリ チャンピオン マヂカルラブリーによる漫才披露 
 先日行われた「M-1グランプリ2020」16代目王者マヂカルラブリーが登場。M-1グランプリ2020の放送中はTwitterのタイムラインが一時コンビ名で埋め尽くされるほどの大変な反響を呼びました。
 当日は、M-1で披露したネタとは異なるネタを披露。ネタの披露を終え、田村淳さんから現在の忙しさについて問われると、ボケ担当の野田クリスタルさんは「まだふわふわしていますね。でも実はずっとゴマキさんにあいたくて・・・」と答え、「僕ゲーム作っているんで、今度実況やってください!」とゲーム実況のYouTubeもやっている後藤真希さんに熱烈エールを贈りました。

「#Twitterトレンド大賞」 2020年振り返りオリジナルソング
 「ポケットからキュンです」というフレーズがTwitterを始めとしたSNSで話題となったひらめさんが、自身が作詞作曲した、今年2020年を振り返る歌「幸せ」を生演奏で披露しました。ひらめさんは、「今年はコロナで大変な時期だったと思うのですが、自分にとって幸せとはを考え直して作りました。」と楽曲の想いについて語りました。また、曲を聞いた山ノ内すずさんは「声とメロディーと曲調といい落ち着きました。自分の中では、今年一番流行った曲は『ポケットからキュンです』だったので、画面の中でしかきいたことのない声を生で聞けて幸せでした。」と、感動をあらわにしていました。

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
芸能ネットサービス
関連リンク
https://twitter.com/TrendAward
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

吉本興業株式会社

4フォロワー

RSS
URL
-
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区新宿5-18-21
電話番号
-
代表者名
岡本 昭彦
上場
未上場
資本金
-
設立
2007年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード