医療・製薬業界向けクラウドサービス「Agatha(アガサ)」にて新ユーザーインターフェースの提供を開始
~ 「PRISM(プリズム)」のおすすめポイントのご紹介 ~
アガサ株式会社(代表取締役:鎌倉 千恵美、本社:東京都中央区)は、”医療・製薬業界におけるあらゆる紙文書とその運用を電磁化し、業務の生産性と品質の向上に貢献するクラウドサービス「Agatha(アガサ)」”の新ユーザーインターフェース「PRISM(プリズム)」の提供を7月19日から開始いたしました。
従来のインターフェースと比較し、さらに快適にご利用頂けるようになりました。
従来のインターフェースと比較し、さらに快適にご利用頂けるようになりました。
今回、大きく改良を加えたポイントは以下の12点です。
【アガサ株式会社について】
治験・臨床研究の文書をプロジェクト単位で共有し、管理・保存するためのクラウドサービス「Agatha(https://www.agathalife.com/)」を、医療機関、製薬企業、医療機器企業、CRO(医薬品開発受託機関)、SMO(治験施設支援機関)、臨床検査会社などに提供することにより、治験・臨床研究の効率化・省力化に貢献することをミッションに掲げてスタートした会社です。
将来の日本の子どもたちが、日本の生活、文化、技術、医療が世界一と信じられる、誇りと感じられる世の中を作ること、そして日本中の研究機関から、新しい治療法や薬が創出される仕組み・基盤を作り、日本の技術や産業によって、世界中の人々の健やかな人生に貢献することをビジョンとしています。
【本件に関するお問い合わせ先】
アガサ株式会社
広報担当(藤山、美濃)
TEL:050-3188-5299 mail: pr@agathalife.com
- テーマカラーのカスタマイズ
- 操作ボタン
- フィルター
- タスク
- ワークスペースの検索
- 右クリック
- 文書の右パネル
- プレビュー表示・PDFコメント入力

- 監査ログ
- 別タブで開く
- 文書登録
- 共有機能
【アガサ株式会社について】
治験・臨床研究の文書をプロジェクト単位で共有し、管理・保存するためのクラウドサービス「Agatha(https://www.agathalife.com/)」を、医療機関、製薬企業、医療機器企業、CRO(医薬品開発受託機関)、SMO(治験施設支援機関)、臨床検査会社などに提供することにより、治験・臨床研究の効率化・省力化に貢献することをミッションに掲げてスタートした会社です。
将来の日本の子どもたちが、日本の生活、文化、技術、医療が世界一と信じられる、誇りと感じられる世の中を作ること、そして日本中の研究機関から、新しい治療法や薬が創出される仕組み・基盤を作り、日本の技術や産業によって、世界中の人々の健やかな人生に貢献することをビジョンとしています。
【本件に関するお問い合わせ先】
アガサ株式会社
広報担当(藤山、美濃)
TEL:050-3188-5299 mail: pr@agathalife.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像