オークマ株式会社のユーザー向けトレーニング「NCスクール」オンライン版を開講

株式会社ライトワークスの学習管理システム(LMS)「CAREERSHIP®」の導入で、講義部分をeラーニング形式で配信

株式会社ライトワークス

工作機械の総合メーカーであるオークマ株式会社(本社:愛知県丹羽郡、代表取締役社長:家城淳、以下オークマ)は、自社の機械を購入したお客さま向けのトレーニング機関「NCスクール」について、株式会社ライトワークス(本社:東京都千代田区、代表取締役:江口夏郎、以下ライトワークス)が開発・提供する学習管理システム(LMS)『CAREERSHIP®(キャリアシップ)』を採用し、「オークマ Web NCスクール」として2021年5月より一部をオンライン化して開講することをお知らせします。
オークマでは、機械の機能を十分に引き出し、効果的に使用いただくために定期的に少人数制の「NCスクール」を開講し、お客さまにトレーニングの機会を提供しています。これまではオークマ本社の専用施設にて、座学と実機の操作を通じて、NCプログラムと機械操作を学んでいただいておりましたが、新型コロナウイルス感染症拡大の状況を受け、以前のようなスクールの運営が困難になっておりました。 

そのような背景のもと、セキュリティ面等で必要要件を満たしていたライトワークスのLMS「CAREERSHIP®」を導入し、これまで集合研修で行っていた座学部分をeラーニング化し、機械操作のみ来社いただく形式に変更することといたしました。これにより、スクールの開催回数を増やしてお客さまの受講機会を多くできることに加え、受講者は座学部分を好きなタイミングで学習でき、来社日数も短くなったことで、これまで業務都合から受講を控えていたお客さまでも参加いただきやすくなります。 

まずは旋盤、マシニングセンタの基礎コースから開始し、今後は、研削盤や他のプログラムの拡充を図るとともに、従来の対面でのスクールでは提供できなかったオンラインならではの利便性を追求してまいります。 

ライトワークスは、LMS「CAREERSHIP®」の提供にとどまらず、運用設計のサポートや、座学をeラーニング化する教材作成ツールの提供など、NCスクールのeラーニング/LMS活用促進とプログラム拡充に向け、支援を継続してまいります。

【オークマ Web NCスクール】

■オークマWeb NCスクールURL
https://www.okuma.co.jp/m-support/web_ncschool.html

<オークマ株式会社について>
オークマは、NC旋盤、マシニングセンタ、研削盤を製造する工作機械の総合メーカーであり、総合一貫した“ものづくりサービス”を通して、世界中のお客様の価値創造に貢献することで、オークマと共に歩むすべての人々の幸せを実現します。https://www.okuma.co.jp/ 

<LMS『CAREERSHIP®』とは>
大企業・グローバル企業の学習管理におけるニーズを網羅的に満たした機能を有し、戦略的な人材育成を可能にする統合型の学習管理プラットフォームです。上場企業売上TOP100社では47%の企業に導入*されております。 *2021年4月現在、当社調べ。
https://www.lightworks.co.jp/services/careership

 <株式会社ライトワークスについて>
ライトワークスは、大企業を中心に、最新のICTや独自の教育手法を駆使した学習管理システム(LMS)、eラーニング教材、人材育成コンサルティング等を提供しています。これにより、組織と個人が呼応しながら健全な成長を図れる仕組みを構築し、企業内人材の開発・即戦力化、サービスレベルの向上をサポートします。
https://www.lightworks.co.jp/

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社ライトワークス

10フォロワー

RSS
URL
https://www.lightworks.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区麹町5-3-3  麹町KSスクエア
電話番号
-
代表者名
江口 夏郎
上場
東証グロース
資本金
1億4254万円
設立
2001年07月