Web Publisher支援のフォーエム、AnyManagerでWebメディアにPubMatic「Identity Hub」を実装することが可能に
3rd party cookieの代替としてのIDソリューションをワンタグで簡単に
AnyMind Group株式会社(読み:エニーマインドグループ、代表取締役CEO:十河 宏輔)の子会社で、Web Publisher及びApp Developerのメディアパートナー事業を主事業として展開する株式会社フォーエム(代表取締役:小堤音彦/以下、当社)は、AnyManagerでWeb PublisherのサイトへPubMatic Inc.(本社:米国カリフォルニア/以下、PubMatic)のIdentity Hubを実装できる機能を本日より提供いたします。
・個人データ保護の潮流における3rd party cookieの廃止
近年、個人データを保護の重要性が増している広告業界において、3rd party cookieの使用は徐々に制限されていく傾向にあります。3rd party cookieの終了に伴い、広告のターゲティング精度が低下するため、Web Publisherの広告単価も下落することが想定されます。
*https://blog.google/products/chrome/updated-timeline-privacy-sandbox-milestones/
・3rd party cookieの代替としてのIDソリューション
3rd party cookieの終了に伴い、代替ソリューションとしてプライバシーサンドボックスやWeb Publisherの保持する1st party data、コンテキストターゲティング、IDソリューションなどが挙げられます。
IDソリューションとは、3rd party cookieを使わずにユーザーデータを識別し保存する新たな手法のことを指します。消費者にコントロールを与えつつも、デバイスやチャネルを越えて広告の効果測定が可能になる新しい識別子であると期待されています。
・Web PublisherがIDソリューションを実装するメリット
IDソリューションを実装することにより、Web PublisherはブラウザやOSの変化を問わずターゲティング可能な在庫の割合を高め、CPMを向上させる効果が見込めます。
このような背景において、Web Publisherを支援する当社は、複数のIDソリューションを横断して管理することができるPubMaticのIdentity Hubをワンタグ経由でWebサイトに実装する機能の提供を開始いたしました。
■Identity Hubとは
Identity Hubとは、主要かつ幅広いIDパートナーを活用できるようにするPubMaticのソリューションで、prebidと連携して動作します。Cookie syncができていないユーザーに対し、BidderやDSPにユーザーIDを渡すことでターゲティング精度が上がりCPM向上が期待できます。
・LiveRamp、 The Trade Desk、Criteoなどの10を超える主要なパートナーIDを含む、既存および将来のPrebid User IDモジュール統合を活用可能
・貴重な開発者リソースを必要とせずに、直感的なUIを介してパートナーIDの実装と構成を管理
・組み込みの分析とレポートにより、各パートナーIDの増分値を追跡
・デジタル広告のバイヤーがパブリッシャーのオーディエンスを認識し、広告枠の入札単価を引き上げることにより、プログラマティック広告の収益を向上
*https://www.pubmatic.co.jp/news/pubmatic-boosts-publisher-audience-addressability-with-identity-hub-jp/
■フォーエムでできること
・AnyManager Monetizeでは、ワンタグで簡単にIdentity Hubの実装が可能
・AnyManager MonetizeによるPrebid.jsの実装
・AnyManager Analyticsによる広告収益パフォーマンスのモニタリング
■PubMatic(パブマティック)について
■フォーエムについて
所在地 :東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー31F
代表者 :代表取締役 小堤音彦
事業内容 :メディアプロダクト事業/メディアパートナー事業/テクノロジー支援事業
URL :https://www.fourm.jp/
■AnyManagerについて
URL:https://anymanager.io/ja/
【AnyMind Groupについて】
URL:https://anymindgroup.com/ja/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像