独立系VCのOne Capital、「ホリゾンタルSaaS カオスマップ2022」を公開
バックオフィス系が約4割を占める。累計調達額はAutomation分野、評価額はSales分野が高い。1年間で8社がExit。
SaaSに特化したVCファンドを運用するOne Capital株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:浅田慎二)は、ホリゾンタルSaaSを提供する国内スタートアップを掲載した「ホリゾンタルSaaS カオスマップ2022」を公開しましたのでお知らせいたします。解説記事:https://onecapital.jp/perspectives/horizontal-landscape-2022
日本のSaaS市場は22年内に約1.1兆円、25年には約1.5兆円(富士キメラ総研調べ)になると言われており、今後も拡大の余地が見込まれます。業種・業態に関わらず利用可能な「ホリゾンタルSaaS」は日本のSaaS市場を牽引しており、大型調達するスタートアップも増加しています。
一昨年より作成している「ホリゾンタルSaaS カオスマップ」について、22年版を作成しましたので公開いたします。
- ホリゾンタルSaaS のトレンド
カテゴリ別にプロダクト数(≠企業数)をみると、「HR」が最も多く61サービス(全体の約20%)となりました。クラウド人事労務ソフト「SmartHR」やエンプロイーサクセスを実現する「wellday(弊社支援先)」、リファレンスチェックを支援する「back check(弊社支援先)」など、HRの中でもさまざまジャンルのSaaSが存在します。
「HR」「Accounting / Finance」「LegalForce」を合算すると、バックオフィス系SaaSは全体の約4割を占める形となりました。SaaS上場企業(29社)でも12社(41%)がバックオフィス系企業となっており、業務効率化やデジタル化のニーズが強く、プレイヤーが増加&競争が激しくなっていることがわかります。
本カオスマップの解説記事では、カテゴリ別累計調達金額や評価額などについて解説。また、昨年のリストから卒業(Exit)した企業も紹介しております。
解説記事:https://onecapital.jp/perspectives/horizontal-landscape-2022
- SaaSの最新トレンドや求人情報をお届け
One Capital Newsletterへ登録(メールアドレスのみ):https://onecapital.ck.page/e4483dc351
- 会社概要

会社名 | One Capital株式会社 |
代表者 | 代表取締役CEO 浅田慎二 |
設立年月 | 2020年4月 |
事業内容 | SaaSに特化したVCファンドの運用、出資者のDX支援、SaaSの開発 |
Website | https://onecapital.jp/ |
Blog | https://onecapital.jp/perspectives |
お問い合わせ先 | one@onecapital.jp |
すべての画像