ものづくり業界が直面する問題や最新のデジタル化情報をチェック!北陸技術交流テクノフェア2021「オンラインセミナー」受講者募集のご案内
製造業の最前線で活躍するものづくり系No.1YouTuberとデジタル化推進の有識者を講師に迎えるセミナー。コロナ禍における必要な製造業経営の考え方やデジタル化推進に向けた最新事例を学ぶ!
北陸最大級の技術交流展示会「北陸技術交流テクノフェア2021」について、10月21日(木)・22日(金)に、福井県産業会館を会場に、新型コロナウイルス感染対策を行いながら、開催へ向けて現在準備を進めております。産・学・官の更なる技術交流・促進のため、そして、企業の皆様方が技術・製品開発を進めていくためのヒントを得るための機会を創出してまいります。
今回、「北陸技術交流テクノフェア2021」の開催に先がけて、製造業の最前線で活躍する有識者を講師に迎え、コロナ禍における必要な経営の考え方やデジタル化推進に向けた最新事例を学ぶオンラインセミナーを開催いたします。ものづくり業界における中小企業の経営を考える機会としてご活用ください。
今回、「北陸技術交流テクノフェア2021」の開催に先がけて、製造業の最前線で活躍する有識者を講師に迎え、コロナ禍における必要な経営の考え方やデジタル化推進に向けた最新事例を学ぶオンラインセミナーを開催いたします。ものづくり業界における中小企業の経営を考える機会としてご活用ください。
北陸技術交流テクノフェア2021 ホームページ URL https://www.technofair.jp/
1.事業名 「北陸技術交流テクノフェア2021」オンラインセミナー
【セミナー1】テーマ: ものづくり系No.1YouTuberが語る、製造業が生き残るための条件
日 時 令和3年10月8日(金) 15:00~16:00
講 師 ものづくり太郎 氏 [ものづくり系No.1YouTuber (チャンネル登録者数8万2300人)
テーマ
・5年後までに製造業が直面する環境変化
・実は進んでいる、中小企業の生産性向上改革
・今後進めるべき「データ蓄積」「見える化」「自社の強みの表出し」など
(経歴) 2012年商品認証機関へ入社、国内家電関連、海外輸出製品の認証に携わり、2015年に金型・FA部品の総合商社「ミスミ」入社。金型営業、大手攻略部隊、FA部門を経て、2019年にYouTube活動のためミスミを退社。日本では製造業に関わる人口が非常に多いが、YouTubeの投稿に製造業関連の動画が少ないことに着目し、「これでは日本が誇る製造業が浮かばれない」と自身で製造業(ものづくり)に関わる様々な情報を提供しようと決心し活動を展開。ものづくり系YouTuberとして様々な企業とコラボレーションを行っている。業界に関する講演や、PR動画制作等多数。
【セミナー2】 テーマ:地方の企業が目指すべきデジタル化の事例と進め方
日 時 令和3年10月15日(金) 14:00~15:00
講 師 ウイングアーク1st株式会社 エヴァンジェリスト 大川 真史 氏
テ ー マ
・中小企業で進むユニークなデジタル化(AI・IoT)事例
・デジタル化の大原則:ユーザー体験と試行錯誤
・デジタル化やるとわかる「想定外の効果」 など
(経歴) 大学卒業後、IT企業を経て三菱総合研究所に12年間在籍し2018年から現職。専門はデジタル化による産業構造転換、中小企業のデジタル化。東京商工会議所ものづくり推進委員会学識委員兼WG座長、内閣府SIP My-IoTプラットフォームメンバー、Garage Sumida研究所主席研究員などを兼務。国内最大のIoT勉強会「IoTLT」分科会、M5Stack UGなど複数のコミュニティを主催。経済産業省・日本経団連・経済同友会・日本商工会議所等での講演、新聞・雑誌の寄稿多数。直近では共著「マーケティングDX最新戦略」「最新マーケティングの教科書2021」(ともに日経BP社)を出版。
2.受講料 無料 (ただし、事前の申込が必要です)
3.申込方法 北陸技術交流テクノフェア2021 ホームページより申込いただきます。
URL:https://www.technofair.jp/seminar/
4.お申し込み・お問い合わせ先
技術交流テクノフェア実行委員会事務局(福井商工会議所 まちづくり・産業振興課)
TEL:0776-33-8252 FAX0776-36-8588 E-mail:technofair@fcci.or.jp
※お申し込みいただいた内容は、福井商工会議所からの各種連絡・情報提供のために利用させていただくことがあります。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像