田中偉登&北原帆夏主演の七夕ストーリー・映像制作会社『TeamDylan』が5周年を記念してショートフィルム『七夕の奇跡』を7/7(月)に公開!
大人になって願うことを忘れた男女が七夕を通して願うことの大切さに気づくショートフィルム
合同会社TeamDylan(東京・世田谷区)は7/7(月)に迎える設立5周年を記念したショートフィルム『七夕の奇跡』を公開いたします。

TeamDylanが設立5周年記念として七夕をテーマにしたショートフィルムを公開
近年、映画・CM・ショートドラマなど幅広いジャンルで活躍している映像制作会社『TeamDylan』が七夕である7/7(月)に設立5周年を迎えるに辺り5周年記念ショートフィルム『七夕の奇跡』をTeamDylan公式YouTubeにて公開。本作は、大人になって願うことを忘れた男女が『七夕』を通して願うことの大切さに気づくショートフィルム。
主演は演技派俳優として活躍する映画『アンジーのBARで逢いましょう』、映画『無名の人生』などに出演する田中偉登さんと映画『あさひなぐ』、Netflix『韓国ドラマな恋がしたい』などで注目を集める北原帆夏さんが務める。
監督を手掛けるのは昨年公開された映画『あとがき』で劇場公開デビューした玉木慧監督。脚本は同じく『あとがき』で脚本を務めた佐藤寿洋さん(BABEL LABEL writers’ room)が務め、あとがき以来のタッグでお贈りする。
本作は7/7=七夕が設立日となるTeamDylanが、日頃より願いを込めて映像制作に取り組んでいたことから、5周年を記念して『七夕』をテーマに企画が誕生。大人になっても願うことを忘れないでというメッセージを込めて制作した。


#七夕の奇跡 #願いごとを忘れた大人たちへ
動画公開サイト:https://youtu.be/9RXeRSz2NSQ?si=AQIfCoxckMhUfxoq
キャスト

■池上晴人役:田中 偉登(たなか たけと)
2000年1月24日生まれ。大阪府出身。2012年、テレビ朝日系ドラマ「13歳のハローワーク」で俳優デビュー。主な出演作に、映画『アンジーのBARで逢いましょう』(25)、映画『無名の人生』(25)など。公開待機作に映画『長崎―閃光の影で―』、映画『隣のステラ』がある。

■白川美玖役:北原 帆夏(きたはら ほのか)
映画「あさひなぐ」猪又恵役で注目を集める。配信ドラマ「私が獣になった夜」(ABEMA)「東京少女9月」(YouTube)「いい妻やめました」(BUMP)に主演。MV「未完成人」「幸せの花束を」など。2023年Netflix「韓国ドラマな恋がしたい」が全世界配信中。本作では全編韓国語のドラマ撮影にも挑戦している!2025年は映画、ドラマと期待の作品に出演予定。
制作スタッフ
■監督:玉木慧
1991年生まれ。島根県松江市出身。
IT企業、テレビ業界、イベントプロデューサーを経てその後、映像業界へと戻り演出を学ぶ。「佐々木,イン、マイマイン」内山拓也監督など数々の商業映画、PV、MVの助監督や演出を務め、2021年のさぬき映画祭では監督を務めた、しずる村上主演の「僕とぼくとカノジョ」がグランプリを受賞。2024年3月には映画『あとがき』で長編映画デビュー。話題を呼びロングランを記録するなど今後が期待されるクリエイター。
■脚本:佐藤寿洋
1989年生まれ。大分県日田市出身。
下北沢を舞台にした映画『あとがき』で脚本を担当し、その後BABEL LABEL writers’ roomに所属。
今冬配信予定のNetflixシリーズ『イクサガミ』では脚本協力を務める。
現在は、複数のドラマ・映画作品の脚本を執筆中。
■企画・プロデューサー:槇原啓右
1991年生まれ。広島県福山市出身
合同会社TeamDylan代表。2020年に合同会社TeamDylanを設立、現在に至るまで映画『あとがき』など数々の映画やプロモーション動画の映像制作の企画及びプロデュースを務めている。
■製作:TeamDylan
2020年7月に設立。『"未来へ繋がる映像"をあなたへ』を合言葉に映画・CM・ショートドラマなど多岐に渡って制作するクリエイティブチーム。2024年には映画『あとがき』の製作・配給を務め、今後様々な舞台での活躍を目指している。
TeamDylan公式HP:https://team-dylan.com

【合同会社TeamDylan会社概要】
ミッション:"未来へ繋がる映像"をあなたへ
会社名:合同会社TeamDylan(チームディラン)
所在地:東京都世田谷区松原3-30-10双葉屋ビル2F
設立:2020年7月7日
代表社員:槇原啓右
URL:https://team-dylan.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像