プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

Future株式会社
会社概要

電動3輪 シェアリングサービス「沖縄GOGO!シェア」のMaaS実証事業を開始

移動によるCO2排出量削減、地域住民や観光客の利便性向上へ

フューチャーモビリティ

  


 Future株式会社(本社:東京都港区、CEO:井原慶子、以下「Future」)は、大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、社長:芳井敬一、以下「大和ハウス工業」)および大和ハウスパーキング株式会社(本社:東京都大田区、社長:中前隆志、以下「大和ハウスパーキング」)が、2022 年 10 月 1 日より沖縄県豊見城市において開始する電動三輪モビリティのシェアリングサービス実証事業にMaaSプラットフォーム「沖縄 GOGO! シェア」の提供を開始いたします。

 移動によるCO2排出量削減および、地域住民や観光客の利便性向上への貢献を目的とした本実証事業では、iias(イーアス)沖縄豊崎やオリオン ECO 美らSUN ビーチ、瀬長島など市内 6 カ所に、当社が開発した環境配慮型電動三輪モビリティ「GOGO!Rシェア」が配置され、利用者は、スマートフォンのMaaSアプリ「GOGO!シェア」をダウンロード、会員登録することで レンタル利用でき、アプリでモビリティの開錠・施錠、料金支払いなどが行えます。豊見城市、糸満エリアの地域周遊利便性の向上や観光客誘致への貢献を目指します。

シェアリングサービスの概要

名称 「沖縄 GOGO!シェア」

開始日  2022年10月1日

利用価格  10 分 110 円(基本料金、その他6時間コース・1日コースなどもあります) 

電動モビリティ Future「GOGO!Rシェア」

本体寸法  全長 1.4m×幅0.6m×高さ1m

本体重量  23kg

最高速度  45km/h

乗車資格 普通自動車運転免許証を所持している健康な方
 

利用方法

1.スマートフォンにアプリをダウンロード(https://www.futuremobility.fun/mobilityshare/)し、会員登録します。 

2.利用プランを選択します。

3.アプリで QR コードを読み取り開錠します。 

4.モビリティの操作手順を確認し、ご利用いただきます。

※施錠をしての一時駐輪も可能です。ただし利用時間は継続(課金)されます。 

5.ポートにモビリティを返却し、アプリで施錠します。

 

 当実証事業に使用される電動モビリティFuture「GOGO!Rシェア」は、普通自動車免許で公道を走行可能であり、家庭用電源でも充電可能なバッテリーを搭載した航続可能距離50km の電動三輪モビリティです。最高速度 30km/h~45km/h まで設定が可能で、着座式の三輪車両であるため安定性や操作性の高さも特長です。

 モビリティの設置場所

イーアス沖縄豊崎(沖縄県豊見城市豊崎3−35)

オリオン ECO 美ら SUN ビーチ(沖縄県豊見城市豊崎5−1 )

道の駅豊崎(沖縄県豊見城市豊崎3−39)

豊崎にじ公園(沖縄縄県豊見城市豊崎1−890)

瀬長島公園前(沖縄県豊見城市瀬長)
瀬長島サンセットパーク子宝岩前(沖縄県豊見城市瀬長)

設置予定台数50台

 

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.futuremobility.fun/mobilityshare/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Future株式会社

6フォロワー

RSS
URL
https://futuremobility.fun
業種
製造業
本社所在地
東京都港区六本木7-11-24
電話番号
-
代表者名
井原慶子
上場
未上場
資本金
9800万円
設立
2020年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード