【事例公開】導入から4年で、1万1千人が利用。KDDIの現場改革を支えたBPMS
”アースリンクの決め手は、「バランスの良さ」” ”分断されている運用業務を、intra-martでつないでいきたい”
Salesforceやインサイドセールス代行「Sakura outsourcing」を提供する株式会社アースリンク(本社:東京都多摩市、代表取締役社長:宮下 慶太 以下アースリンク)は、KDDI株式会社(本社:東京都港区、取締役社長:松田 浩路 以下KDDI)の導入事例を公開したことをお知らせと一部公開をさせて頂きます。

■導入の背景
KDDIでは全国30万拠点に及ぶ基地局の保守業務を、24時間365日体制で行っていますが、現地対応時の待機時間や業務の属人化、回線サービスごとに異なる局舎名といった非効率が課題となっていました。また、現場とセンターが電話でやり取りを行う旧来型の運用も、業務のボトルネックになっていました。こうした課題を解消し、現地対応保守業務の最適化と保守運用の一元化を目的に、アースリンクが開発を担当するBPM製品「intra-mart」ベースのシステムを導入しました。
■導入してからの効果
導入後は、エンジニアのアサインから作業指示、復旧処理、報告までを一元的に管理できるようになり、出動前の作業確認やスマホからの無線機操作も可能になりました。センターとの電話連絡が不要となったことで、復旧時間は従来の約半分に短縮され、センター側の負荷とコストも大幅に削減されました。開発開始から4年で、利用者は約1万1千人に拡大し、社内でも稀なスピードと規模での定着を実現しています。


■今後期待すること
今後は、依然としてIT化されていない類似業務や分断されたプロセスをintra-martに統合し、業務の全体最適化とシステムの一本化を目指しています。また、KDDI全体の基盤としてこの仕組みを進化させ、将来的には業界全体で保守運用の協調領域を共有することで、限られたリソースの中でも効率的な運用を実現していきたいと考えています。
<事例の詳細はこちら>
HPの導入事例ページリンク
https://www.earthlink.co.jp/results/intra-mart/10059/
<DXの無料相談のご案内>
社内のDXに関する無料相談を実施しております。
ぜひお気軽にお問い合わせください。
https://www.earthlink.co.jp/contact/
■株式会社アースリンク
会社名:株式会社アースリンク
所在地:東京都多摩市永山1-5ベルブ永山5F
代表者:宮下 慶太
設立:1997年6月16日
事業内容:システム受託開発・新規開拓支援事業
電話番号:042-355-8025
URL:https://www.earthlink.co.jp/
■KDDI株式会社
所在地:東京都港区高輪2丁目21番1号
THE LINKPILLAR 1 NORTH
代表者:松田 浩路
設立:1984年6月1日
事業内容:電気通信事業
電話番号:03-3347-0077
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像