プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

公益財団法人佐賀県産業振興機構 さが県産品流通デザイン公社
会社概要

夏休みの思い出に有田焼の絵付けに挑戦しよう!蕎麦猪口や箸置きなどが並ぶポップアップも同時開催!

さが県産品流通デザイン公社

さが県産品流通デザイン公社は、佐賀の県産品を厳選したセレクトショップ「SAGA MADO」にて、有田焼の絵付けを体験できるイベントを、2021年8月7日(土曜日)から9日(月曜日・祝日)の3日間限定で開催します。

当イベントは、有田焼窯元「渓山窯」が「SAGAMADO」にて、8月7日(土曜日)から26日(木曜日)の日程で開催するポップアップの一環で、社長の篠原祐美子氏による絵付け体験が行われます。
 



「渓山窯」は、焼き物の町、佐賀県有田町にある自然豊かな猿川渓谷の地で昭和32年に創業した窯元で、「暮らしのなかにある定番であること」を目指し、細部まで美しい日常の器を作られており、古典柄を独自にアレンジした楽しい染付の数々には目を奪われます。

中でも蕎麦猪口はこれまで1,400もの種類を制作されており、蕎麦猪口の名窯元とも言われています。
 

 

「渓山窯」商品イメージ「渓山窯」商品イメージ


今回は「渓山窯」より、蕎麦猪口をはじめマグカップや箸置きなど42アイテムを厳選したポップアップイベントを開催いたします。この機会にぜひ、渓山窯の美しさをSAGA MADOでご覧ください。

 
  • イベント概要

場所:SAGA MADO特設エリア(佐賀市駅前中央一丁目4番17号 コムボックス佐賀駅前1階)

日時:8月7日(土曜日)~ 8月9日(月曜日・祝日)10:00-15:30(最終受付)
※事前予約不要。混雑状況によってはお待ちいただく場合があります。

料金:1,650円(税込)/一種類当たり ※体験料は当日現金払いのみとなります

内容:呉須・赤・緑などの色で絵付け後、焼成して後日お渡しいたします。

絵付体験可能な器:皿、湯呑み、飯碗

※体験可能年齢:5歳以上。満席の場合は体験をお断りさせていただく場合がございます。
※絵付け作品のお渡しは9月上旬予定、SAGA MADOにご来店、または窯元から送料着払いでお渡しとなります。
※細心の注意を払いますが、焼成の際に割れてしまう場合がございます。予めご了承ください。
※新型コロナウイルス感染症の予防対策をしながら実施いたします。体験にお越し下さるお客様におかれましても、手洗いやマスクのご準備、うがいなど、 感染防止策へのご理解とご協力をお願いいたします。

 
  • SAGA MADO とは
 


伊万里・有田焼、唐津焼といった焼き物から若い作家さんの新しい感覚でつくられたもの、普段づかいにちょうどいい食品・雑貨、SAGA MADOオリジナル商品など、季節ごとに厳選して県産品をご紹介しています。

「SAGA MADO」公式HP:https://sagamado.jp/

 
  • さが県産品流通デザイン公社について

県産品を磨き上げ、付加価値を高めながら、その良さを伝え、生産者と消費者をつないでいく「新たな流通をデザインする」という思いのもと、県産品の情報発信や県内の生産者や事業者の皆様の販路拡大及び海外市場の開拓など販売促進につながる支援に取り組んでいます。


 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
佐賀県佐賀市イベント会場
関連リンク
https://arita-keizan.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

公益財団法人佐賀県産業振興機構 さが県産品流通デザイン公社

6フォロワー

RSS
URL
https://sagapin.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
佐賀県佐賀市城内1丁目1番59号 佐賀県庁新館9階
電話番号
0952-20-5601
代表者名
副島三記子
上場
-
資本金
-
設立
2017年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード