Z世代向けアミューズメント施設「ME TOKYO」、BeRealとの協業パッケージ「BeUP!」を提供開始!
リアル店舗×デジタルによるZ世代への高エンゲージメントを実現。

Remain in株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:柴田侑也、以下Remain in)が広告企画・メディアプロデュースを行うアミューズメント施設「ME TOKYO」は、ME TOKYOの没入型エンタメ空間を活用した協業パッケージ「BeUP!」の提供を開始いたしました。
「BeUP!」は、BeReal Japanのコンテンツパートナーによる広告パッケージで、プレミアムなコンテンツとBeReal広告を組み合わせることで、オーディエンスからの高い受容性が期待できるフォーマットです。
本パッケージは、広告費の全額がBeReal媒体費に充当され、メディアタイアップ費が実質無料となる点が特徴です。媒体費のみでZ世代へのエンゲージメントを高めることが可能な広告商品となっております。
※ME TOKYOは、パチンコホールを中心に総合エンターテイメント事業を展開する株式会社マルハン(京都・東京)の東日本カンパニー(社長:韓裕)が運営しております。
「BeUP!」メディア型 サービス内容

「ME TOKYO x BeUP!」では、BeRealのデジタル広告に加え、ME TOKYOでの没入型エンタメ空間を活用した広告企画も実施します。BeRealは他メディアと比較して広告認知度が高い傾向にあり他メディアとの相乗効果も高いため、オフラインでのアプローチを組み合わせることで、認知からブランド体験、そして購買へとスムーズな導線を構築することができます。Z世代に共通しているBeRealとME TOKYO、リアル店舗×デジタルによるZ世代へのアプローチで高い効果が期待できます。
Z世代向けアミューズメント施設「ME TOKYO」

ME TOKYOは「人々の感情のスイッチを押すことで、世界をもっとオモシロく」という理念を込めた新ブランドアミューズメント施設です。コンセプトに「MOVE EMOTION-ME TOKYOはゲーム設置場ではなく、感情解放区だ-」を掲げ、日本から世界へ発信できるアミューズメント施設を目指しています。
店舗は新宿・池袋の2店舗で展開しており、どちらも駅から徒歩3分圏内に位置します。
クレーンゲーム、ガチャポンをはじめ、女性に人気のプリクラ、コスプレ、ビューティーラウンジ、5D LED ROOM、ライブ配信スタジオなど、さまざまな体験を提供しております。また、「コト消費」に焦点を当て、国内・海外に関わらず訪れたすべての方が自分らしく、人生の記憶に残る体験を提供するため、クリエイティブな空間づくりを進めています。
■本パッケージに関するお問い合わせ
本パッケージにご興味をお持ちの広告主様、広告会社の皆様は、下記リンクより資料請求・お問い合わせください。
メールでのお問い合わせも受け付けております、下記アドレス宛にお問い合わせください。
Remain in株式会社 ME TOKYO運営事務局
metokyo-info@remain-in.com
Remain in, Inc.
Remain inは、P&G、電通、博報堂、サイバーエージェント、キーエンスなど、高度なマーケティングスキルが求められる企業で数々のプロジェクトを成功に導いたメンバーが創立。顧客獲得と育成に繋がるマーケティング手法を駆使し、ブランド体験を通じてブランド成長支援を行うマーケティングブティックです。
会社名 :Remain in株式会社
代表取締役:柴田 侑也
資本金 :7,000,000 円
所在地 :〒107-0062 東京都港区南青山3-3-3 リビエラ南青山ビルA402
事業内容 :コミュニケーション関連の統合的戦略/経営・事業コンサルティング
インフルエンサーPR/デジタルマーケティング
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像