日本のイノベーションを加速するIdeaScale Japan、CEATEC 2025に出展 — 世界の主要ブランドに信頼されるイノベーション・マネジメント・プラットフォーム

IdeaScale Japan、CEATEC 2025に出展 — AIとグローバルなフレームワーク、そして人材育成を組み合わせ、企業・行政・教育機関のイノベーションを支援。

Ideascaleジャパン株式会社

AI×人材育成で、日本のイノベーションを次のステージへ

2025年10月14日(東京) —IdeaScale Japan株式会社(本社:東京都、代表取締役CEO イスル・スバシンヘ)は、日本におけるイノベーション・マネジメント分野のリーディングカンパニーとして、テクノロジーと人材開発の両面から日本企業の変革を支援しています。

世界中の有力ブランドや公的機関から信頼を得るIdeaScaleプラットフォームは、アイデアの収集・評価・実行を体系的に管理できるSaaS型の革新的なシステムです。
IdeaScale Japanはその日本法人として、企業の現場から生まれる創造的な発想を実際の成果につなげる「イノベーションの仕組みづくり」を推進しています。

AI×人材育成で、日本のイノベーションを次のステージへ

2025年の後半に向け、IdeaScale Japanは日本全国のイノベーション関係者に向けた展示会・セミナーを通じて、AIを活用したイノベーション・マネジメントの新しい形を紹介します。
最新プロダクトやグローバル認定プログラムを通じて、ボトムアップ型のイノベーション文化をどのように企業内で根付かせるかを発信していきます。

CEATEC 2025 – “Innovation for All”

2025年10月14日(火)〜17日(金)
幕張メッセ Hall 6(ブース番号:6H216)
 詳細はこちら

CEATECでは、IdeaScale Japanの新しいAI搭載プロダクトラインナップを初公開いたします。
アイデアの収集・評価・自動化を一元的に管理し、組織全体のイノベーション活動を効率的かつ戦略的に推進する最新ツールを紹介します。

また、GIMI(Global Innovation Management Institute)認定 イノベーション・スキルセット育成プログラムについても紹介し、
従業員一人ひとりが「イノベーション・カタリスト(革新推進人材)」として成長できる仕組みづくりを支援します。

来場者限定特典:60日間の無料トライアルを提供

会期中、IdeaScaleブース(6H216)にてお申し込みいただいた方には、
感謝の気持ちを込めてIdeaScaleイノベーション・マネジメント・ソフトウェアの60日間無料トライアルをプレゼントいたします。
この機会に、AIとグローバルメソッドを活用した最新のイノベーション管理をぜひご体験ください。

日本のイノベーターたちへメッセージ

「日本には世界をリードするイノベーションの潜在力があります。
私たちの使命は、その力をより身近に、より継続的に発揮できるよう支援することです。」
イスル・スバシンヘ, IdeaScale Japan株式会社 代表取締役CEO

CEATEC 2025は「Innovation for All(すべての人にイノベーションを)」をテーマに、社会課題の解決や次世代テクノロジーの実用化を目指す国内最大級の展示会です。
IdeaScale Japanは、本イベントを通じて日本企業・自治体・教育機関における「持続的なイノベーション文化の醸成」を促進し、AIと人の力を融合した新たな価値創造の実現を目指します。

会社概要

会社名: IdeaScale Japan株式会社
事業内容: SaaS型イノベーション・マネジメント・プラットフォームの提供
主な取引先: 帝人株式会社、JR東日本、FUJI株式会社 ほか
関連プログラム: GIMI(Global Innovation Management Institute)認定教育・コンサルティング
公式サイト: https://ideascale.co.jp/
Eメール: contact@ideascale.co.jp

出演者・出展社の紹介

CEATEC2025

すべての画像


会社概要

Ideascaleジャパン株式会社

1フォロワー

RSS
URL
https://ideascale.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区道玄坂1-16-6 二葉ビル8B
電話番号
080-3950-7502
代表者名
Subasinghe Isuru
上場
未上場
資本金
850万円
設立
2020年06月