7月20日・21日、神代植物公園にて夜空を彩る「バブルミネーション」の実施が決定
7⽉20⽇(日)、21⽇(月・祝)の2⽇間、神代植物公園にて開催される「⼤温室夜間公開」にてシャボン玉と光のコラボレーション体験「バブルミネーション」を実施します。
プロデュースカンパニーである株式会社バックヤードは神代植物公園に協⼒し、7⽉20⽇(日)、21⽇(月・祝)の2⽇間開催されるイベント「⼤温室夜間公開」にて、シャボン⽟と光のコラボレーション体験「バブルミネーション」を実施します。

「バブルミネーション」はOUTDOOR THEATER JAPANが提供する夜空を劇場化するプロジェクト。⾃然に還るサスティナブルなシャボン⽟を夜空に舞い上げ、光り輝く空間を作り上げる体験イベントです。
夜空を彩る天の川のようでもあり、海中から見上げる水面のようでもあり、見た人によってさまざまな感じ方を提供します。自然と共創する幻想的な光の演出をお楽しみいただけます。







私たちはこの体験と通して以下のテーマに貢献して⾏きたいと考えています。
-
都市公園及びユニークベニューの活⽤
イベントによる特別な体験で⾝近にある都市公園や博物館・美術館などの地域⽂化財の魅⼒をより多くの⼈に知ってもらうきっかけを作ります。
-
ナイトタイムエコノミーの促進
夜間帯を活用した⽇本ならではの多様な観光体験を創り出しインバウンドや国内需要を促進します。
-
未来へのイマジネーション喚起
⾃然と調和した没⼊体験によって⾃分と向き合い、未来への空想を描く時間と提供し、クリエイティブな創作を育みます。
なお神代植物公園「大温室夜間公開」では、サガリバナをはじめ夜に開花する植物、香りが強くなる植物など珍しい熱帯の植物をご覧いただけます。

日が暮れてから開花し、翌朝には花が落ちてしまうことから“幻の花”と呼ばれているサガリバナ
またイベント当日は渋谷のジャークチキン店“グッドウッドテラス”や、聖蹟桜ヶ丘の人気ドーナツ屋
“HUGSY DOUGHNUT”など、人気のフード、ドリンク、雑貨が多数出店し会場を盛り上げます。

グッドウッドテラス、HUGSY DOUGHNUT、tak beans、メヒカリ、As kebab、Mr Candy、ミルキーフラミンゴクレープ、BYRE
7月20日・21日は神代植物公園で夏の夜の贅沢なひと時をお過ごしください。
【クリエイター紹介】

■企画プロデューサー:綱島⼤輔(株式会社バックヤード)
プロジェクトマネージャーとして⼤⼩様々なイベントやプロジェクトの企画・実⾏を担当。“日本全国どこでも劇場化”をコンセプトとした野外映画プロジェクト「OUTDOOR THEATER JAPAN」を主宰。第7回JACEイベントアワード イベントプロフェッショナル賞 受賞等。

■ライティングデザイナー:岩⽊⼀平
照明技師として様々な企業のCM、MV、ドラマ、イベント等のライティング設計を⾏う。2024年 ⽇本照明家協会 MV部⾨新⼈賞 受賞。

■特殊効果ディレクター:本⽥修(株式会社Progress)
様々なイベント・コンサート・アミューズメント施設にて⾵・煙・雪など⾃然現象を⼈⼯的に再現する視覚効果を担当。
神代植物公園「大温室夜間公開」開催概要

【日 時】 令和7年7月20日(日)、21日(月祝) ※荒天中止
17時30分~20時30分(最終入園20時)
【場 所】 神代植物公園
【参加費】 1,000円(中学生以下は無料)
※一般公開終了後、入園エリアを制限して開始いたします。
※17時で正門、深大寺門は閉門いたします。夜間公開へお越しの際は、17時30分以降に正門からお入りください。
※参加費は、正門にて現金でお支払いください。キャッシュレス決済はご利用いただけません。
※年間パスポート等の入場チケットや障害者手帳をお持ちの方も有料です。
※開花状況やイベントの開催状況は公式ホームページ、または公式X(旧Twitter)をご確認ください。
■イベント詳細:詳細は以下URLよりご確認ください。
https://newscast.jp/news/5406926
■お問い合わせ:(公財)東京都公園協会 神代植物公園
電話 042-483-2300
OUTDOOR THEATER JAPANについて
野外映画のプロ集団。野外映画イベントやドライブインシアターイベントの企画・制作をトータルしてプロデュース。映画と⾔うエンターテインメントを通して企業・団体のPRや集客のお⼿伝いをする他、「映画館の無い街に映画館を届ける」取り組みや「⽇本全国の絶景ポイントで野外映画を実施する」取り組みを通して地⽅の活性化にも⼒を⼊れている。北は北海道、南は奄美⼤島など、⽇本全国様々な場所で野外映画イベントをプロデュースしている。

企画・制作

株式会社バックヤード
https://bcyd.jp/
社会を⽀える⼈を⽀える会社。イベント、PR、プロモーション、クリエイティブ、モノづくりetc…あらゆるプロジェクトをゼロから伴⾛するプロデュースカンパニー。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像