AI技術を活用した「コミュニケーション・インサイト🄫(RAG版)」独占的ソフトウェア利用許諾契約のお知らせ

株式会社アクシス

株式会社アクシス(以下、「当社」)は、ジェットラン・テクノロジーズ社(以下、「Jetrun社」)と同社のAI技術を活用したソフトウェア「コミュニケーション・インサイト🄫(RAG版)」(以下、「CI(RAG版)」)について、独占的なソフトウェア利用許諾契約を締結しましたので、お知らせいたします。

  1. 契約の目的

    Jetrun社の開発したCI(RAG版)は、利用者の質問を正確に理解し、生成AIが正しい回答をより高速に行うAI技術を活用したソフトウェアです。当社は、本契約を通じて付加価値の高いAI関連サービスを展開してまいります。また、今回の取組みを通じて、関連するシステムインテグレーション(以下、SI)案件獲得を目指します。

  2. 技術の背景および特徴

    当社は2009年よりJetrun社と業務提携契約を結んでおり、「CI(RAG版)」は、Jetrun社が長年培ってきた独自の自然言語処理技術である「TrueText」エンジンと、生成AI及び最新のAI技術であるRAG※を組み合わせたソフトウェアです。

    「CI(RAG版)」は、利用者の質問を正確に理解し、企業内の取扱説明書やマニュアル、想定問答集や回答集、データベースなど特定された情報源から、質問に関する的確な情報を抽出する技術により、正しい回答をより高速に導き出すことが可能なソフトウェアとなっています。

    ※RAG(Retrieval-Augmented Generation:検索拡張生成):AIが回答を生成する際に、信頼性の高い情報源から関連情報を検索し、その内容を基に回答を作成することで、精度と信頼性を向上させる技術。

  3. ジェットラン・テクノロジーズ株式会社の企業概要                

    会社名  :ジェットラン・テクノロジーズ株式会社

    代表者  :野武 浩

    創業   :2000年

    事業内容 :自然言語処理技術およびAI技術を活用したソフトウェア開発・提供

  4. 契約締結日

    2025年7月8日

  5. 今後の展開

    関連SI案件の獲得による既存事業とのシナジー創出

    本ソフトウェアの提供に伴い、当社の強みであるSI事業やデジタルトランスフォーメーション(DX)関連の追加案件獲得を見込んでおり、既存事業との高い相乗効果を期待しております。

    付加価値の高い新サービスの展開

    Jetrun社の国内外の優良なクライアントと本ソフトウェアのAI技術を活用し、当社のITサービス事業におけるより付加価値の高い新たなサービスの提供に繋げて行くことを検討してまいります。

  6. 業績見通しに与える影響

    本契約締結による当期の当社業績に与える影響について、現時点では軽微と見込んでおります。RAG技術はAIの利用拡大において最も注目されている技術であり、中長期的な企業業績や企業価値の向上に貢献するものと考えております。今後、業績に重大な影響を与える見込みが生じた場合には、速やかに開示いたします。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


会社概要

株式会社アクシス

6フォロワー

RSS
URL
https://www.axis-net.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区西新橋2-3-1 マークライト虎ノ門8F
電話番号
03-5501-1277
代表者名
小倉博文
上場
東証スタンダード
資本金
-
設立
-