建設テックのBALLAS、建設業許可取得のお知らせ

~ リアル × テクノロジーによる建設業の最適化を加速 ~

株式会社BALLAS

建設部材の最適な調達から生産性と創造性の両立に取り組む株式会社BALLAS(代表取締役:木村将之、本社:東京都中央区、以下「BALLAS」)は、建設業法第3条にて規定される建設業許可を取得いたしました。これにより、建設事業者として建設部材の設計・生産、および施工のデータ利活用を加速させるとともに、業界解像度の高いソフトウェアの提供を進めることで業界全体の更なる最適化に取り組んで参ります。


■背景

2025年は団塊の世代が75歳以上となり、日本国内の高齢化が一段と進む中、建設業においては60歳以上の技能者数が全体の26%にあたる約80万人に達しています。これに伴い、技術伝承や事業承継の課題が顕在化し、時間外労働規制なども相まって、建設業界を取り巻く環境がより激しく変化しています。このような状況下では局所的な業務改善だけではなく、業界全体の構造から見直す必要性を認識しています。

■BALLASのアプローチ

BALLASでは、「設計データの自動生成」をはじめとするソフトウェア技術を活用し、一品一様の建設部材を「半量産・カスタマイズ品として再定義」しています。これにより、建設部材のマス・カスタマイズ生産を実現し、発注者である建設工事会社、および受注者である製作・施工会社など、各業界プレイヤーがそれぞれ得意分野に集中できる仕組みを構築しています。

■更なるプロダクトの強化

建設業許可取得により、従前からお客様・パートナー様にご要望いただいていたサービス拡充を図りながら、これまで注力開発・運用してきたSCMプロダクト(サプライチェーンマネジメント)の機能強化に反映することで、一連の業務フローをモジュール化し、更なるマス・カスタマイズ性を追求します。

これまでの国内建設業は、サプライチェーンの各工程が細分化・高度化したが故に、各工程間の情報分断が進んできました。業界全体が大きな転換期を迎えている中、全体最適でデジタルな共通基盤を用いなければ持続できない状況にあります。自らが建設事業者として高い解像度を保有しつつ、新しい技術を取り入れながら業界発展に寄与する考えです。

■建設部材の最適な調達を実現する「BALLAS」について

BALLAS はメーカー機能を備えたテックカンパニーとして、集合住宅やビルなどの建築領域、工場などのプラント領域等で使用される建設部材をソフトウェアを使って供給しています。お客様である建設工事会社とパートナー様である製作・施工会社の取引コストを削減することで業界最大の課題である人手不足に対処しています。

サービス詳細は以下をご覧ください。

https://www.ballas.biz/service/mc

■人材採用について

BALLASは、データを利活用した取引の効率化や、AIを活用したプロダクトの開発により、事業拡大を加速しています。これに伴い、BIM/CADの業務経験を活かした設計・製図DX人材や、ソフトウェアエンジニア、機械学習エンジニアといったキーポジションを積極採用しています。営業職や建設・製造業界出身者も広く募集していますので、是非カジュアル面談からお申し込みください。

▼BALLAS コーポレートサイト

https://www.ballas.biz/recruit

▼採用ポジションについて

https://herp.careers/v1/ballas

■ 株式会社BALLASについて

商号:株式会社BALLAS

代表者:代表取締役 木村将之

所在地:東京都中央区銀座一丁目22番11号 銀座大竹ビジデンス2階

事業開始日:2022年2月1日

事業内容:建設部材の調達サービス

資本金:100,000,000円

URL:https://www.ballas.biz/

東京オフィス:東京都千代田区神田須田町2-1-1 MA SQUARE AKIHABARA 5階

大阪オフィス:大阪府大阪市中央区平野町3-1-6 BizMiiX Yodoyabashi 3階

■ 報道・お問合わせ先
本件お知らせに関するお問い合わせ

株式会社BALLAS コーポレート本部 広報PR担当

MAIL:pr@ballasx.com

すべての画像


ビジネスカテゴリ
建設・土木ネットサービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社BALLAS

14フォロワー

RSS
URL
https://www.ballas.biz/
業種
建設業
本社所在地
東京都中央区銀座一丁目22番11号  銀座大竹ビジデンス2階
電話番号
090-8515-1161
代表者名
木村将之
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2022年02月