プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

多摩電子工業株式会社
会社概要

TVアニメで大人気の夏目友人帳 ニャンコ先生をデザインしたオリジナル完全ワイヤレスイヤホンが新登場!

多摩電子工業株式会社

 多摩電⼦⼯業株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役 執⾏役員社⻑ ⻑⾕川 智之)は、「夏目友人帳」に登場する人気キャラクターの「ニャンコ先生」をモチーフにした「ニャンコ先⽣完全ワイヤレスイヤホン」品番:NTM-BS37Wを7月14日に発売します。価格は4,380円(税込)です。
また夏目友人帳 アニメ公式オンラインストア(URL:https://natsume-animestore.jp/)でも発売いたします 。

 ニャンコ先⽣完全ワイヤレスイヤホンは、イヤホン本体部(左右)と充電クレードル部に夏目友人帳の「ニャンコ先⽣」をデザインしています。ニャンコ先生仕様の特製パッケージにてお届けします。

 著作権表記:©緑川ゆき・⽩泉社/ 「夏⽬友⼈帳」制作委員会

■商品概要

特⻑ :

・抗菌加⼯を施した、左右完全分離型の完全ワイヤレスイヤホン

・急な⾬でも気にせず使える防水性能等級IPX4準拠

・軽く触れるだけのタッチセンサー操作機能

・⽚側イヤホンのみで単独使⽤も可能

・ペアリング済みであればイヤホンを取り出すだけで⾃動接続

・⾼⾳質ドライバー搭載

発売⽇ : 2023年7⽉14⽇(金)

品番 :NTM-BS37W   

JAN:4518707307781

価格 :4,380円(税込み)

主な仕様 :

<イヤホン部>

■通信方式:Bluetooth 5.0

■⾳楽再⽣時間:約4.0時間※

■連続通話時間:約2.5時間※

■対応プロファイル:HSP/HFP/A2DP/AVRCP

■対応コーデック:SBC

■サイズ(⽚側):約W19✕H26.5✕D24mm

■重量(⽚側):約4g

<充電クレードル部>

■内蔵バッテリー:リチウムイオンポリマー電池

■イヤホン充電回数:最大約2回

■サイズ:約W43.5✕H76✕D27.5mm

■重量:約40g

<充電⽤USBケーブル>

■USB端⼦:USB-Aコネクタ/microUSB

■ケーブル⻑:約30cm

※使⽤状況などにより異なります。


■販売サイト

・多摩電⼦⼯業ダイレクト

https://shop.tamadenco.co.jp/product-tag/natsumeyujincho/


・多摩電⼦⼯業 楽天市場店

https://item.rakuten.co.jp/tamadenco/c/0000000197/


・多摩電⼦⼯業 Yahoo!ショッピング店

https://store.shopping.yahoo.co.jp/tamadenco/b2c6ccdccd.html


・amazon

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0C9LZT2DL


・夏目友人帳 アニメ公式オンラインストア

https://natsume-animestore.jp/


多摩電子工業

■多摩電⼦⼯業とは バッテリー、充電器の国内販売実績が⾼く、全国の⼤⼿コンビニエンスストアに納⼊されているほか、⼤⼿ディスカウントストアやスーパーなど様々な流通網を独⾃開拓し商品供給しています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
モバイル端末AV機器
関連リンク
https://shop.tamadenco.co.jp/product-tag/natsumeyujincho/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

多摩電子工業株式会社

3フォロワー

RSS
URL
https://tamadenco.co.jp
業種
製造業
本社所在地
神奈川県川崎市麻生区栗木 2丁目6番18号
電話番号
044-281-3730
代表者名
杉山一
上場
未上場
資本金
2000万円
設立
1976年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード