地球を想う気持ちを歌に乗せて世界へ届けよう!○アニメ『地球のラテール』主題歌を歌うアースセイバー大募集○

作曲は野崎良太氏(Jazztronik)振付はぶんけい氏に決定

CLASS EARTH株式会社

https://latair.jp/

CLASS EARTH株式会社(本社:東京都中央区)は、アニメ『地球のラテール』の放送に先駆けて、主題歌を歌ってくれるアースセイバーを募集いたします。
楽しいポップな要素と美しいメロディにジャズテイストも加わった素敵なアニメ主題歌は、可愛く踊れる合唱曲!
今回は歌唱のアースセイバーを募集します。

作曲はグローバルに活躍する野崎良太氏(Jazztronik)、作詞は日本詞を原作者の高岸遥、英詞を10歳の高岸楓、振付は子ども達にも大人気のぶんけい氏が担当。
アニメでは日本語パートを使用しますので、日本語のみの参加が可能です。

主題歌を歌うアースセイバーは、5名程度を選定予定ですが、今回選定者以外にもメディアやイベント等での「ダンスアースセイバー」や「合唱アースセイバー」などの募集案内をさせていただく場合がございます。

楽曲は、後日発表する主役声優の歌唱と共に収録されます。

応募手順は2ステップ
①『地球のラテール』公式サイト内「アースセイバー認定」の登録フォームよりアースセイバー登録
https://latair.jp/

②以下のフォームより歌うアースセイバーにエントリー
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfedVnGmlouz95fdjY4-sxfwKly84jv86sdbIIs629PsxXaKA/viewform?usp=sharing

応募スケジュール
①アースセイバー申請は2025年6月5日23:59までにお済ませください
②エントリー締め切りは2025年6月8日23:59です。

結果は2025年6月17日までにご連絡いたします。
レコーディングは7月5、6日いずれかに都内スタジオにて実施予定です。

応募条件
公式アカウントのフォローをお願いいたします

Instagram:https://www.instagram.com/latair_earth_saver/


東京までレコーディングに来ることが可能な方のみエントリー下さい。
交通費、滞在費、歌唱印税等の報酬は発生しません。

世界の多様な生態系をめぐる旅に出かけよう!


引っ込み思案な少年カナデは、地球の妖精ラテールと出会い、地球にすむ生きものたちの危機を知って…。

ロマン・トマの描く見たこともない地球の妖精のキャラクターは、全ての子どもたちをアースセイバーに導く世界観を創り出しています。

作は、CLASS EARTH代表の高岸遥。英文を娘の楓(10歳)が担当。親子共作で本文を制作しました。

監修は、WWFジャパンが担当。ファンタジーの中でも野生動植物・生態系の正しい表現を話し合い制作が進められました。

また、変身シーンを中心にアニメーション監督として世界で活躍するVector Vision 所属の河森正治氏がスーパーバイザーを務めました。

キャラクター紹介

カナデ・・・引っ込み思案で、お友達の輪に入ることが苦手な小学4年生。くるくる巻いたオレンジの髪が特徴。

ラテール・・・せっかちで早口な地球の妖精。生きものに変身できる魔法を使える。喜怒哀楽が激しくて、怒ると頭の火山が噴火する。

アラビアオリックス・・・長く伸びた角が特徴の哺乳類。乾燥に強く群れで移動する。

ケツァール・・・世界一美しい鳥と言われる鳥類。オスには長い飾り羽がある。

ナポレオンフィッシュ・・・最大2mにもなる魚類。食いしん坊で小さな魚やサンゴなどを食べる。

ジャイアントパンダ・・・白と黒の模様が特徴の大きな哺乳類。竹やタケノコが大好物。

キンイロアデガエル・・・体長2〜3cmの小さな両生類。マダガスカル島の特別な環境にのみ生息。

【コラボレーションアーティスト】

主題歌 作曲:野崎良太(Jazztronik)

Jazztronikとは野崎良太が率いる特定のメンバーを持たないミュージック・プロジェクト。

アーティスト活動をする傍ら、ピアニスト、作編曲家として映画、ドラマのサウンドトラックやアーティストプロデュースも数多く手掛け、クラシック、Jazz、クラブミュージックだけにはとどまらない独自の音楽性は多方面から評価されている。

Jazztronik Official Web Site : 

jazztronik.com

主題歌 振付:ぶんけい

1994年(平成6年)兵庫県・淡路島出身。

チャンネル登録者数150万人超の「パオ

パオチャンネル」活動終了後、振付師に転身。

POKÉDANCE、Team ahamo、すとぷり、

P丸様。、After the Rain、私立恵比寿中学などの振付を手掛ける。

【原作情報】

『ラテールとアースセイバー 〜絶滅危惧種が教えてくれること〜』

 作/高岸遥

 英文/高岸楓

 絵/ロマン・トマ

 監修/WWFジャパン

【出版社】株式会社フレーベル館

【定 価】1,760円(税込)

【放送情報】

アニメ「地球のラテール」はNHK Eテレにて2025年秋放送予定

放送予定は変更になる場合がございます。

【CLASS EARTH株式会社  会社概要】

2023年1月6日設立

本店所在地 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5

CEO 高岸遥

事業内容 ブランド事業、アート事業、コンサルティング事業

https://class-earth.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://latair.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

CLASS EARTH株式会社

3フォロワー

RSS
URL
https://class-earth.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都中央区銀座8丁目17番5号
電話番号
-
代表者名
高岸遥
上場
未上場
資本金
-
設立
2023年01月