プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

特定非営利活動法人栃木県こども応援なないろ
会社概要

不登校の小中学生向けフリースクール開校

自分のタイミングで学校復帰を目指すこどもをサポート

特定非営利活動法人栃木県こども応援なないろ

NPO法人栃木県こども応援なないろ (事務所 : 栃木県宇都宮市、理事長 : 皆川純子)は、この度、不登校支援を目的とした「なないろフリースクール」の開校を発表いたします。


【背景】

不登校の状態にある小中学生は、昨年度およそ29万9000人となり、10年連続で増加し、過去最多となっております。

当会の身近な保護者が、「不登校児童の保護者が仕事を休まなければならず、収入が安定しないこと」「こどもが平日、昼間に家にいることへの不安感」などを聞く機会がありました。また、不登校の経験がある当会メンバーが今では大学進学を果たしていることから、学校復帰を目指したフリースクールを開校することになりました。


【体制】

大学生による個別の学習支援と子育て経験のあるスタッフがお子様をサポートいたします。もちろん無理に復学を勧めることはせず、こども達ひとりひとりのタイミングに寄り添います。不登校経験のある大学生の意見を取り入れ、5教科以外の様々な学びや楽しみの機会をつくることを予定しております。

また、朝8時から開校をし、保護者の仕事に影響なくお子様をお預かりいたします。


【開校日】

日時:毎週木曜日8時~15時

場所:峰第二自治会けいほう集会所(宇都宮市峰1丁目18)

月謝:15,000円(入会金・年会費なし)


【特定非営利活動法人栃木県こども応援なないろについて】

当会は、「こどもたちが『生まれてきてよかった』と思える社会文化・未来を創ること」をビジョンに掲げ、2021年にスタートした、こどもの支援団体です。宇都宮市内の中学校・高校・大学内での学校内フードパントリーをはじめとする「こどもの食の支援」、リユース学生服文化を根付かせる啓発をする「こどもの学生服支援」、塾に通っていない小学生~高校生を対象とした「こどもの学習支援」を運営しております。


法人名:特定非営利活動法人栃木県こども応援なないろ

所在地:栃木県宇都宮市東今泉2丁目3番30グリーンハイツ2-106

理事長:皆川純子

URL:https://www.instagram.com/nponanairo2021/

設立:2021年10月 法人化:2022年9月

事業内容:こどもの支援

お問い合わせ先:nanairo_office@tochigi-nanairo.net

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
位置情報
栃木県宇都宮市その他
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

特定非営利活動法人栃木県こども応援なないろのプレスキットを見る

会社概要

特定非営利活動法人栃木県こども応援なないろ

0フォロワー

RSS
URL
https://www.instagram.com/nponanairo2021/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
栃木県宇都宮市東今泉 2-3-30-2-106
電話番号
080-5453-7933
代表者名
皆川純子
上場
-
資本金
-
設立
2022年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード