プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

東日本旅客鉄道株式会社
会社概要

「ヤマノテクエスト~目指せ!山手線マスター~」 を開催します

「遊び」が「学び」に!!~電車に乗って学べる体験コンテンツ~

東日本旅客鉄道株式会社

     「遊び」が「学び」に!! ~電車に乗って学べる体験コンテンツ~
     「ヤマノテクエスト ~目指せ!山手線マスター~」 を開催します

〇JR東日本首都圏本部は、小学館「小学一年生」編集部とタイアップし、

 「遊び」が「学び」に!!をテーマとした電車に乗って学べる体験コンテンツ

 「ヤマノテクエスト ~目指せ!山手線マスター~」を開催いたします。
〇ヤマノテクエストは、キットを購入し、山手線に乗って駅やまちを巡り、

 親子で楽しく遊びながら、新しい発見や「へぇ~」を見つけ学べる体験型の

 コンテンツです。親子で山手線の冒険の旅をお楽しみください。


1 イベント概要
(1)開催期間:2024年5月22日(水)~8月31日(土)
(2)開催エリア:山手線沿線
(3)対象:小学1年生~3年生とご家族

   ※小学1~3年が対象のキット内容となっておりますが、

   幅広い世代のお客さまにお楽しみいただける内容となっております。
(4)所要時間:主な6駅の「クエスト」で約5時間 ※乗車時間除く
(5)特設ウェブサイト :https://www.jreast.co.jp/tokyomovinground/exhibition/yamanotequest/

2 「ヤマノテクエスト」キット

(1)販売価格:1,980円(税込) 
(2)キット内容物 :B5冊子1冊、B5クリアファイル、

           付録(ルーレット、シール等)
       ※販売キットに乗車券は付いていません。別途、交通費が必要となります。

3 購入方法

(1)販売箇所 : NewDays ※5店舗限定
   池袋駅(池袋西口店)、上野駅(上野入谷改札外店)、新宿駅(新宿店)、
   品川駅(品川中央店)、東京駅(グランスタ丸の内南改札外店)

(2)販売開始日 : 2024年5月22日(水)各店舗の営業開始より販売   

   店舗情報 https://bit.ly/3y0YKWY

   ※キットは数量限定です。なくなり次第販売終了となります。

   ※在庫僅少の際は、東京感動線公式Xアカウント(@tokyo_moving_o)より

            ご案内します。


4 あそび方

(1)キットを手に入れよう!

(2)山手線6駅を巡り、駅やまちを散策しながら「クエスト」に挑戦し、

   6つのキーナンバーを集めよう!
(3)集めた6つのキーナンバーを使ってルーレットを用い

   山手線マスター認定証を完成させよう!
(4)抽選で100名さまにあたる「特製 光るパスケース」へ応募しよう!

   同封の応募ハガキにキーナンバーとアンケートをご記入いただき、

   ポストへ投函しよう。自動改札機にかざすと光る「特製 光るパスケース」が

   抽選で100名さまに当たります。
   ※抽選の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。

  なお抽選は9月頃を予定しております。

(5)他にも、楽しさいっぱい!親子で楽しく山手線を周ろう!
   山手線30駅分の知って役立つ情報や山手線のコラムページもチェック!

   駅キャラ大集合シールを各駅ページのシルエットにぴったり合う箇所に貼って

   駅キャラ図鑑が完成!どの駅からでも、スタート可能!何駅周っても大丈夫!

   山手線に乗って冒険の旅を遊びつくそう!

5 イベントご参加に便利なきっぷ
(1)東京23区内のおでかけに「都区内パス」がおすすめです。
   ※東京23区内のJR線の普通列車(快速列車含む)普通車自由席が

    1日乗り降り自由。

(2)発売価格:おとな 760円/こども 380円
※お手持ちのSuicaやモバイルSuicaにおトクなきっぷを搭載することもできます。
※モバイルSuicaでのご利用は大人のみ、ご利用開始日当日のみの発売です。
※Suica定期券(定期券情報が搭載されている場合)は、Suica(モバイルSuica含む)で、おトクなきっぷをご利用いただけません。
※詳しくは、JR東日本「おでかけに便利なきっぷ」サイトをご覧ください。
 (https://www.jreast.co.jp/tokyo/tickets_otoku/)

6 小学館「小学一年生」編集部について
~小学1年生の子どもたちを楽しませ続けて99年~
「小学一年生」は、2025年に創刊100周年を迎える小学館の学習雑誌です。時代を超えて、子どもたちの知的好奇心を刺激する記事をお届けしてきました。「読む」「作る」「考える」が詰まった雑誌作りのノウハウを、この一冊にも生かしました。鉄道の魅力と学習雑誌の楽しさが融合した「ヤマノテクエスト」をお楽しみください!

7 「東京感動線/TOKYO MOVING ROUND」について

山手線は、世界的にもユニークな地上を走る都心の環状線です。

この山手線を起点に、沿線の多様な個性を引き出し、駅、まち、ひと、

それらの点を線にして面へとつなぎ、魅力的な出会い、感動体験ができる、

 個性的で心豊かな都市生活空間「東京感動線」を創造していきます。




主催:東日本旅客鉄道株式会社 首都圏本部
制作:小学館 「小学一年生」 編集部
※「Suica」は東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
※写真・イラスト等はイメージです。実際のものとは異なる場合がありますのでご了承ください。また、イベント内容等は予告なく変更・中止となる場合があります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
交通・運送・引越し
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

東日本旅客鉄道株式会社

7フォロワー

RSS
URL
-
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
東京都渋谷区代々木二丁目2番2号
電話番号
-
代表者名
深澤 祐二
上場
東証プライム
資本金
-
設立
1987年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード