「co-ba 横浜関内」個室・固定席の先行予約を本日開始!2026年5月開業
JR関内駅前「BASEGATE横浜関内」11階、ワークエンゲージメント向上を支える新拠点

バ・アンド・コー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役会長:中村真広)は、JR関内駅前「BASEGATE横浜関内」タワー11階に2026年5月開業予定のシェアオフィス&コワーキングスペース「co-ba 横浜関内」について、本日2025年11月27日(木)より個室および固定席プランの先行予約受付を開始いたします。
個室(5〜9名用/3プラン)では、コラボレーション企業と連携した特典もご利用いただけます。2025年9月の先行登録開始以降、多数のお問い合わせをいただいたことを受け、この度の先行予約開始となりました。
公式Webサイト:https://co-ba.net/yokohamakannai/
co-ba 横浜関内について
「co-ba 横浜関内」は、"WORK OUT PARK!”をコンセプトに、ワークエンゲージメントの向上を支えるシェアオフィス&コワーキングスペースです。モードの切り替えを促す多彩な空間や、気軽に身体を動かせるリフレッシュスペースなど、仕事に集中しやすく、通うほどにコンディションを整えやすい環境を提供します。企業や組織の枠を超えた連携や、新たな事業の創出を促す場となることを目指しています。
2026年3月19日に開業予定の「BASEGATE横浜関内」タワー11階スカイロビーに位置し、2026年5月の営業開始を予定しています。
個室・固定席プランの先行予約スタート!

個室(5名・8名・9名用の3タイプ)
セキュリティが担保された完全個室で業務に集中できます。複数名での入居が可能なため、社内外の重要プロジェクトやクリエイティブ制作、オンライン会議を伴うチームワークにも最適です。情報管理の観点でも安心して活用いただけます。
・面積:12.57㎡〜26.71㎡
・月額利用料金:¥250,000〜¥450,000(税別)
・登記・住所利用込み、24時間365日利用可能
・人数分のコワーキングエリア利用アカウント付帯
・会議室/イベントスペース利用可(有料)
※椅子は付帯していませんので、お好みのワークチェアをお持ち込みいただけます。
固定席(1名用)
天井が開放された四方囲まれた半個室タイプで、デスクと鍵付き扉が付帯します。周囲の目線を抑えながら専有空間として利用できます。秘匿性の高い業務や長時間の集中作業がしやすく、安定的に腰を据えて働きたい個人利用やミニマムなサテライトオフィスにも適しています。
・面積:約2㎡
・月額利用料金:¥40,000(税別)
・登記・住所利用込み、24時間365日利用可能
・コワーキングエリア利用アカウント付帯
・会議室/イベントスペース利用可(有料)
※椅子は付帯していませんので、お好みのワークチェアをお持ち込みいただけます。
先行予約・先行エントリーについて
2025年11月27日(木)より、以下の公式Webサイトからお申し込みいただけます。最新情報については、公式LINEおよびInstagramでも随時発信しています。
▶︎公式Webサイト:https://co-ba.net/yokohamakannai/
▶︎公式LINE登録:https://lin.ee/rvPHDSh
▶︎公式Instagram:https://www.instagram.com/coba_yokohamakannai/
ワークエンゲージメント向上を支える多様なコラボレーション
co-ba 横浜関内では、ワークエンゲージメントの向上を支える環境づくりを推進するため、特徴的なエリアやコンテンツについて、複数の企業とコラボレーションを進めています。本プレスリリースでは、個室・固定席の利用者向けの機能やサービスを中心にご紹介します。
1.ワークスタイルに合わせて自由にカスタマイズ可能な個室・固定席

Produced by PREDUCTS株式会社
個室・固定席の全室において「PREDUCTS株式会社」がco-ba 横浜関内のために企画開発したデスク・壁面モジュールシステム「WALL MODULAR SYSTEM」を実装できる仕様となります。デスク周りから壁面までワークスタイルに応じて自由にカスタマイズでき、利用者やチームのワークスタイルに応じて最適な空間設計を実現することができます。多様なワーカーやクリエイターから支持される、PREDUCTSの既存モジュールと組み合わせることも可能。個室の初回入居者には特典として一部プロダクトを基本仕様として提供予定です。(固定席は壁面モジュールシステムのみ実装可能)
2.商談やプレゼンなど多様なシーンを演出できる会議室

Lighting Direction by 株式会社YAMAGIWA
大小さまざまな用途に対応する会議室は、光を機能・意匠・環境の三位一体として捉えた照明デザインを行う「株式会社YAMAGIWA」がディレクション。会議やプレゼンテーションのシーンに応じて効果的なライティングを選択でき、快適で印象的な空間を演出します。例えば、リラックスした雰囲気の商談、議論が白熱する企画会議など、成果につながる環境を目指しています。なお、本施設全体の光環境も「株式会社YAMAGIWA」がデザインしています。
3.心身のコンディションを整えるアスレチックゾーン

Contents deliveryed by MIRROR FIT.
ウォームアップやリフレッシュなど、仕事に向かう心身を整えられる軽運動エリアを常設。簡単に本格的なトレーニングプログラムを楽しむことが出来る次世代型スマートミラー「MIRROR FIT. 」をはじめとした軽運動アイテムにより、仕事の合間に気軽に運動することが可能です。短時間でも体を動かすことで、疲労軽減や集中力のリセットを促し、仕事への意欲やクリエイティブな発想を引き出すサポートをします。
4.学びと創造性を刺激するシェアライブラリー&ブックストア

Book Selection by 株式会社バリューブックス
ラウンジスペースには、オンライン書店「株式会社バリューブックス」が選書とディレクションを手がけるシェアライブラリー&ブックストアを設置予定。上階テナントや入居者も選書に参加可能な仕組みを計画中で、訪問者が自由に本を閲覧・購入できます。知識のインプットや発想力を刺激するだけでなく、書籍を通した偶発的な出会いを誘発し、コラボレーションにつながる空間として活用できます。
コラボレーション企業を募集中!
ワークエンゲージメントの向上を支える環境づくりを目的として、企業様や団体様とのコラボレーションも引き続き受け付けております。
<例>
・自社商品のサンプル設置や販売取り扱い
・期間限定のポップアップ出店
・サービス共同開発
・イベント協賛 など
ご興味のある企業・団体様は、以下よりお問い合わせください。
▶︎お問い合わせフォーム:こちら
【co-ba 横浜関内の施設概要】
施設名:co-ba 横浜関内(co-ba yokohama kannai)
住所:神奈川県横浜市中区港町1丁目1番地1 BASEGATE横浜関内タワー11階スカイロビー(予定)
面積:959.52㎡
主要機能:シェアオフィス、コワーキングスペース、会議室、イベントスペース等
運営会社名/URL:https://ba-and.co/
お問い合わせ先:co-ba_hamakan_info@ba-and.co
【co-baについて】
「あらゆるチャレンジを応援する」をコンセプトに、自社運営やフランチャイズによって、コワーキングスペースやシェアオフィスといった「場所」や「コミュニティ」を提供しています。空間や場所に根付くチャレンジや活動そのものを応援することを目指し、行政や企業と連携したインキュベーション施設におけるコミュニティ運営や、施設開設前の基本構想作りまで、活動の幅を広げています。
▶︎co-ba Webサイト:https://co-ba.net/
▶︎co-ba 採用サイト:Wantedly 採用ページ
「co-ba 横浜関内」のスタッフも募集中!
※Wantedlyアカウントをお持ちでない方は直接メールでお問い合わせください。
co-ba.recruit@ba-and.co
【バ・アンド・コー株式会社について】
場づくりの実践を通じ、これからも場と共に在り続ける思いを込めて、社名を「バ・アンド・コー(Ba & Co)」と名付けました。"つくるだけではなく、ともによりそう" をモットーに、場づくりに関わる全てを企画していきます。
会社名:バ・アンド・コー株式会社(Ba & Co Inc.)
所在地:東京都渋谷区恵比寿西一丁目33番6号J P noie 恵比寿西1F
設立:2023年11月
代表者:代表取締役会長 中村真広
事業内容:シェアードワークプレイス、インキュベーション施設の企画及び運営、各種施設開設の運営企画、コンサルティング、オフィス、店舗、住宅等の空間デザイン、制作、コンサルティング等
ウェブサイト: https://ba-and.co/
【本件に関するお問い合わせ先】
バ・アンド・コー株式会社
担当:和田、奥澤
メール:co-ba_hamakan_info@ba-and.co
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
