旬牡蠣×美人湯×多島美。江田島荘で“ととのう冬旅”が始まる
— 全国的な牡蠣不漁の中でも本場だから味わえる、季節の食と温泉体験を—

MICHELIN GUIDE HOTEL SELECTION 2025にも選出された「江田島荘」では、冬の味覚・牡蠣を楽しめる限定メニューと、源泉かけ流しの海の秘湯を組み合わせた「冬の”ととのう滞在”」を提案しています。今年の冬は、寒さが深まる季節こそ味わいたい、心も体も温まる旅をご紹介します。
今年は全国的に牡蠣の水揚げ量が少なく、飲食店でも確保が難しい状況が続いています。そんな中、日本有数の牡蠣の産地という立地を活かし、冬ならではのお料理をご用意しております。
リコッタチーズのトルテッローニ 江田島産牡蠣の "モンテ エ マーレ"
手打ちのトルテッローニに包まれるのは、ふんわり軽やかなリコッタチーズ。その優しい甘みを、ぷっくりと育った江田島産牡蠣の濃厚な旨味がしっかりと受け止めます。軽やかなミルクの香りと、海のミネラルを閉じ込めた牡蠣のジュが重なり合い、ひと口ごとに「海と山の恵みが溶け合う瞬間」が広がる、冬の江田島を象徴する味わいです。まさに“モンテ(山)× マーレ(海)”を体現した、江田島荘ならではの贅沢な体験をお楽しみいただけます。
※本メニューは今冬にご用意するご夕食の牡蠣料理の一例です。当日の仕入れ状況により内容が変更、または牡蠣のお料理を提供できない場合があります。



【理想的な美人湯】稀少な“海の秘湯”
江田島荘のもう一つの魅力である源泉掛け流しの天然温泉。
国内でも稀少なラドン泉であり、基準値の26倍以上の高濃度を誇る温泉は、”理想的な美人湯”と言われています。「あつ湯」と「ぬる湯」を交互に楽しむ「温冷交互浴」はえたじま温泉ならではの入り方であり、交互に入ることで血流促進、むくみの改善、疲労回復、自律神経の調整などの効果が期待できます。
また、今年の6月には「日本秘湯を守る会」へ歴史上初めて広島県勢として加盟が許されており、稀少な海の秘湯としての役割を果たしております。





■「日本秘湯を守る会」とは
半世紀以上の歴史を有する温泉宿の会員組織で、温泉のよさを守り、自然環境の保持、保全に努める前向きな取り組みをする“名湯・秘湯”のみが入会を許されます。全国に1万軒以上あるの温泉宿のうち、入会が認められているのはわずか133軒(2025年6月時点)。


冬の江田島だからこそ、旅が深まる
牡蠣の季節だけでなく、海が静かに輝く“冬の表情”が魅力的な江田島では、朝の海辺の空気を吸い込む時間など、滞在の中に自然がすっと入りこんできます。江田島荘では、この冬限定の牡蠣料理をきっかけに、「美食 → 温泉 → 睡眠」という滞在の流れ全体をゆっくり楽しめるよう、さまざまな冬旅の提案を行って参ります。
プロフィール / 人物紹介

1990年生まれ(35歳)。秋田県出身、江田島市在住。日本ホテルスクールを卒業後、シェラトンラグーナグアムリゾートでキャリアをスタートし、以後は国内のホテル再建やハイアットリージェンシー横浜の開業を行い、2020年より現職へ就任。「お客さまの幸せは従業員の幸せから」を信条に、江田島の観光産業を盛り上げるために移住し、江田島の雇用創出と若手の育成、江田島市観光協会理事の職責も担う。宿泊業の枠を超えて訪れる全ての観光客の皆さまに江田島を好きになって、また訪れたくなる「もう一つの我が家」となる温泉宿「江田島荘」を目指す。

江田島荘では今春より料理長として倉地 大を迎え、料理はさらなる進化を遂げております。倉地料理長は、イタリアの星付きレストランでの修業を経て、国内有数のホテルやレストランで料理長やオーナーシェフとして豊富な経験を積み、その技術と感性を磨いてまいりました。
「ミシュランガイド ホテルセレクション」において江田島荘が選出されたのは、客室・サービス・滞在体験など多角的な評価によるものですが、とりわけ倉地シェフによる新たな食の体験が高く評価されたものと考えております。江田島の食材の魅力を最大限に引き出す料理で、訪れるお客様に忘れられないひとときを提供します。
江田島荘について
瀬戸内海の穏やかな海を望む絶好のロケーションに佇む江田島荘では、島ならではの新鮮な食材をふんだんに使ったお料理と、こころと身体を癒す源泉掛け流しの天然温泉をお楽しみいただけます。
季節ごとに姿を変える海や山、その静けさに包まれるように過ごすひとときは、日常からふっと解き放たれ、明日へ向かう力を満たしてくれる時間。訪れるすべての方に「こころも身体も元気になる時間」をお届けできるよう、私たちはこれからも江田島の魅力を丁寧に紡いでまいります。
皆さまのご来館を心よりお待ちしております。



株式会社 江田島荘
江田島荘:キシタ サツキ
TEL:0823-27-7755 FAX:0823-27-7708
MAIL:kishita_satsuki@etajimasou.jp
江田島荘公式サイト https://etajimasou.jp/
江田島荘公式Instagram https://www.instagram.com/etajimasou/
すべての画像
