LINE LIVE OF THE YEAR 2016で、VAZ所属クリエイターが最優秀グランプリ&グランプリ受賞
この度、インフルエンサーマーケティング事業とSNSプラットフォーム事業を行う株式会社VAZ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:森 泰輝)の所属クリエイターが、平成28年12月15日(木)に発表されたLINE LIVE OF THE YEAR 2016で、最優秀グランプリ(ねお)とグランプリ(りかりこ、きりたんぽ、かす)を受賞しましたことをお知らせいたします。
『LINE LIVE とは』
LINE株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:出澤 剛)が運営するLINE LIVEは、リアルタイムで動画を配信することができる無料アプリです。2016年8月10日(水)に実施されたアップデートでは、一般ユーザーにもライブ配信機能を開放され、視聴者は他ユーザーのライブ映像に対してコメントの投稿や、いいねなどができます。2016年8月末時点で延べ視聴者数が累計5億8千万人を突破し、ユーザー数としては、2016年8月14日(日)から20日(土)の7日間でのウィークリーアクティブユーザーは620万人、また8月のマンスリーアクティブユーザーは1,900万人を突破しています。
『クリエイターのクロスプラットフォーム化』
LINE LIVE、Twitter、YouTube、Instagram、MixChannelなどインターネットセレブリティ(インターネット上で著名な人物)が活躍するSNSが増える中、新しい潮流としてインターネットセレブリティのクロスプラットフォーム化が進んでいます。つまり、インターネットセレブリティは横断的に複数のプラットフォームを活用し、ファンを獲得していることを意味します。
『VAZ所属クリエイター受賞の背景』
クロスプラットフォーム化していくなかで、現在のインターネットセレブリティにはどのプラットフォームでも活躍できるコンテンツ力が求められています。実際にVAZに所属するクリエイターは、LINE LIVE、Twitter、YouTube、MixChannelなど複数のプラットフォームでファンを獲得しており、2016年8月10日(水)、LINE LIVEの一般ユーザーへのライブ配信機能が開放されて以降、それぞれのプラットフォームのファンを巻き込みながら急速にLIVE視聴者数を増やし、その高いコンテンツ力でLINE LIVE OF THE YEAR 2016を受賞するまでにいたりました。
(https://live.line.me/of_the_year/2016)
『VAZ所属受賞クリエイター』
■ねお 最優秀グランプリ受賞
Twitterフォロワー:88,263
YouTube登録者数:49,532
現役中学生クリエイター
『リップシンク』と呼ばれるスタイルの動画を投稿し、多くのファンを獲得した。色鮮やかな背景と可愛らしい見た目が絶妙な動画を作成する。
■りかりこ グランプリ受賞
YouTube登録者数:81,434
現役女子高生クリエイター
主にツインズダンスの動画を投稿している本物の双子。
LINE BROG OF THE YEAR 2016でブログ新人賞獲得。
■きりたんぽ グランプリ受賞
YouTube登録者数:80,061
現役女子高生クリエイター
日常的なゆるい動画をYouTubeに投稿しており、視聴者から大人気。
■かす グランプリ受賞
Twitterフォロワー:36,516
YouTube登録者数:90,058
現役女子大生クリエイター
YouTubeではメイクを中心とした動画を投稿しており、美人YouTuberとして活躍。
『株式会社VAZ 代表取締役社長 森 泰輝からコメント』
今回栄誉ある賞を弊社専属クリエイターが受賞した事誠に光栄でございます。昨今様々なインターネットプラットフォームが世に出ておりますが、いわゆるインターネットセレブリティが今後その状況に対応するためにはクロスプラットフォームで活躍できるコンテンツ力が確実に必要不可欠だと考えております。今回の受賞はその弊社の姿勢が実績につながった象徴的な事例だと感じております。
『取材で協力させていただけること』
・弊社クリエイターへの取材
・株式会社VAZ 代表取締役社長 森 泰輝への取材
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像