プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

Visit Finland(フィンランド政府観光局)
会社概要

2017年、フィンランドを訪れた外国人旅行者の宿泊数が、過去最高を記録 日本人旅行者宿泊数も前年比10.3%増

Visit Finland(フィンランド政府観光局)

Visit Finlandは、2017年、フィンランドを訪れたの外国人旅行者の宿泊数が、660万泊に達し、過去最高となったことを発表いたしました。すべての主要マーケットでプラス成長を達成し、そのほとんどで2桁の成長を記録しました。外国人旅行者の宿泊数の成長率は、前年比で14%となり、北欧諸国の中で最も高い成長率となりました。日本人旅行客の宿泊数は、236,647泊となり(前年比10.3%増)、日本人入国者数も、123,981人(前年比8.3%増)となりました。
欧州諸国は、いまだにフィンランドにとってナンバー1のマーケットとなっており、外国人旅行者の宿泊数の52%はEUからの旅行客によるものです。その一方、アジアからの旅行者は、外国人旅行者の宿泊数の16%を占め、前年比21%という高い成長率を示しており、スカンジナビア諸国やロシアなどの国々に比べ宿泊数において大きな割合を占めています。2017年にフィンランドを訪れた外国人旅行者のトップ5は、ロシア、ドイツ、スウェーデン、英国、そして中国(香港を含む)でした。

これらの大きな成長の背景には、近年の過度な観光地化が欧州の主要観光都市で大きな問題となっていることも影響しているものと思われます。そのため、旅行者はより新しく安全な旅行先を探しており、2017年のすばらしい成長の追い風となりました。また、大都市からでもアクセスしやすい大自然、広いオープンスペース、平穏と静けさといったフィンランドならではの特徴も大都市に住む旅行者にとっては大きな魅力となっているようです。

地域別にみると、ヘルシンキ地域やラップランドは依然としてフィンランド旅行全体の成長を牽引していますが(それぞれ13%、22%の成長を達成)、外国人旅行者は、これらの地域だけでなく、湖水地方(12%)や、沿岸・群島地域(8%)など新しいデスティネーションにも目を向け始めています。Visit Finlandは今後もこうしたまだ旅行者に十分知られていない地域について、積極的にプロモーションを推進してまいります。また、以前から人気のある冬や夏といった季節だけでなく、すべての季節において外国人旅行者にフィンランドを訪れてもらえるよう、尽力してまいります。

日本人旅行者の宿泊数も、堅調な増加を示しており、日本人旅行者の宿泊数は3年連続で20万泊を超え、プラス成長となりました。地域別宿泊数でみると、ヘルシンキ地域(16.3%)、沿岸・群島地域(8.5%)の2地域で大きな増加が見られました。都市別で日本人旅行者の宿泊者数が多かったのは、ヘルシンキ(152,945泊)、ヴァンターロヴァニエミ(18,774泊)、イナリ(サーリセルカ)(14,860泊)でした。
 

 

 

Business Finland内Visit Finlandユニット 局長のパーヴォ・ヴィルックネン(Paavo Virkkunen)は次のように述べています。「フィンランド独立100周年という記念すべき年であったこと、そして、近年、魅力的な旅行先としての注目から、これまでにないほどのメディアからの関心を集めることができました。2017年は、高い成長率を達成できると期待はしていましたが、最終的には私たちが期待していたよりも高い成長率を達成することができました。フィンランドは、新しいデスティネーションです。そして、フィンランドは、さらなる大きな成長の可能性を秘めているのです」

また、Business Finland内Visit Finlandユニット 日本代表の能登重好は次のように述べています。「フィンランドへ渡航する日本人旅行者全体の伸びは非常に順調で、長期にわたり安定した伸びを記録しています。その要因としては、オンライン予約サイトの台頭により、より手軽に旅行ができるようになったことから、20代~40代のヘルシンキ滞在旅行者が増加していること、また、気温が低くなる前の秋のオーロラ観賞の商品が定着したこと、さらに、ラグジュアリーなスキーリゾートや数多くの国立公園を有するルカ( https://www.ruka.fi/ja/ )、ラップランドの最南端に位置し、新たなオーロラ・デスティネーションとしても注目を集めるシュオテ( http://www.visitoulu.fi/ja/imago/oulu-region/syote )など、新しいデスティネーションのプロモーションが順調に進んでいることが挙げられます」

Visit Finlandについて
Visit Finlandは、観光に関する国家機関であり、フィンランドへの海外旅行を積極的に推進しています。Visit Finlandは、旅行業界をサポートし、海外マーケットでプロダクトやサービスを開発する事業や団体を支援しています。2016年には、輸出収益における39億ユーロと同等の収益が、外国人旅行客によりもたらされました。Visit Finlandは、Business Finlandのグループ機関です。

Business Finlandは、フィンランドのイノベーション・ファンディング、貿易、投資および旅行の推進機関であり、ヘルシンキに拠点を置いています。また、フィンランド政府から100%出資を受けており、世界中の40か所の事務所で600名の専門家を擁し、フィンランド国内にも20か所の地方事務所を有しています。Business FinlandはTeam Finlandネットワークの一機関です。 www.businessfinland.com

下記SNSでも積極的に情報提供を行っております。ぜひご覧ください。

Visit Finlandサイト:http://www.visitfinland.com/ja/
Visit Finland公式Instagram:https://www.instagram.com/visitfinlandjapan/
Visit Finland公式Facebook :https://ja-jp.facebook.com/visitfinland.jp/Visit Finland公式Twitter:https://twitter.com/visitfinlandjp?lang=ja

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
ビジネスカテゴリ
旅行・観光ホテル・旅館
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Visit Finland(フィンランド政府観光局)

46フォロワー

RSS
URL
http://www.visitfinland.com/ja/
業種
サービス業
本社所在地
P.O. Box 358, Porkkalankatu 1, c/o Finpro, 00181 HELSINKI
電話番号
-
代表者名
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード