アイロボット「STEMワークショッププログラム」を日本初開催
初回の特別講師にCEOコリン・アングルを迎え、本日より参加者募集開始
アイロボットジャパン合同会社(本社:東京都千代田区/代表執行役員社長 挽野元/アイロボット社本社 米国マサチューセッツ州)は、社員が子供たちにロボットの利便性や動かすことの楽しさを伝える、『アイロボットSTEMワークショッププログラム』を9月30日(日)より開催、本日より公式サイトにて参加者の募集を開始いたします。
STEM(ステム)とはScience(科学)Technology(技術)Engineering(エンジニアリング)Mathematics(数学)の頭文字からとった教育プログラムで、子供のうちからロボットやIT技術に触れて「自分で学ぶ力を養う」ことを目的としています。すでにアメリカやシンガポールでは国や政府をあげて進められおり、日本でも2020年度から小学校でのプログラミング教育が必須化されることから、STEM教育への注目度が高まっています。
米アイロボット社では、CEOのコリン・アングルが主導し、2009年より社会貢献プログラムとしてSTEM教育を導入しています。アイロボットが行うSTEMプログラムでは、未来のエンジニアやロボット科学者を育てることや、ロボットに対する興味を喚起させること、また、アイロボット製品への理解を深め、会社の取り組みについて広く周知させることを目標に取り組んでいます。米本社の社員には年に2日のSTEM休暇が認められており、社員自らが開発したカリキュラムを幼稚園から大学院生に向けて幅広く行っています。
この度、アイロボットジャパンでも、現場で活躍する社員がボランティア講師となり未来のエンジニアに必要な基礎力を養う体験型ワークショップを開催いたします。初回は、小学校1~3年生を対象にロボットの基礎やルンバについて授業を行い、さらに子供向けのプログラミングソフトを使い、パソコンの画面上でルンバを動かしながらロボットが動く仕組みを学びます。また、ワークショップの後半には、プログラミング用のルンバ型ロボット「Create 2(クリエイト ツー)」を使って、プログラミングでルンバを実際に動かすことを子供たちに体験してもらいます。
さらに、初回の特別講師として、アイロボット社CEO コリン・アングルが来日。
ワークショップに参加し、子供たちがロボットや「ルンバ」について学ぶことを支援いたします。
アイロボットジャパンでは、初開催となる9月30日を皮切りに、今後は2か月に1回を目途にワークショップを開催、来年以降は地方のオフィスや学校での出張開催も視野に入れ、取り組みを順次拡大、様々なプログラムを通して未来のエンジニアやロボット科学者を育てるサポートを行ってまいります。
■アイロボット「STEMワークショッププログラム」開催概要
初回開催:2018年9月30日(日) 13:00~15:00
場所:アイロボットジャパン 東京オフィス (東京都千代田区神田錦町)
プログラム:前半45分:《ロボットへの興味喚起》と《プログラミングの体験》
後半45分:《プログラミング応用》と《本日の振り返り》
募集人数:12名(対象:小学1年生~3年生)
プログラム詳細ならびに参加申し込みは下記公式サイトをご覧ください。
https://www.irobot-jp.com/irobot/stem/index.html
●アイロボットについて
アイロボットは世界トップの消費者向けロボットカンパニーであり、家庭でより多くの仕事ができるように人を支援するロボットの設計と製造を行っています。2002年にロボット掃除機ルンバ(Roomba® Vacuuming Robot)を発売し、ロボット掃除機市場を創出して以来、全世界で2,000万台以上のロボットの販売実績を誇ります。現在も、ロボット掃除機ルンバと床拭きロボットブラーバのシリーズをはじめ、清掃・床拭き・ナビゲーションにおける特許技術と先進的なコンセプトを有し、スマートホーム実現のため、ロボットとデータのエコシステムの構築に取り組んでいます。アイロボットに関するさらなる情報は、http://www.irobot.com/でご覧ください。
*iRobot、iRobotロゴ、アイロボット、Roomba、ルンバ、Braava、ブラーバ、Braava jet、ブラーバ ジェットは、アイロボット社の商標または登録商標です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像