成城石井の夏ワイン“南半球ヌーヴォ”を7月20日(金)より順次販売!チリと南アフリカから自社輸入した新酒ワインで楽しむ、夏ごはんとのマリアージュ
成城石井は、南半球の2カ国で今年収穫されたばかりのブドウで造られたヌーヴォ(新酒)3品を、7月20日(金)より順次販売いたします。ボージョレ・ヌーヴォの産地として知られるフランスと南半球では、ブドウの収穫時期が逆転するため、日本が一番暑くなる夏にいち早くヌーヴォをお楽しみいただくことができます。今年は、チリと南アフリカの2カ国から入荷。3品ともにヌーヴォならではのすっきり爽やかな仕上がりで、うなぎの蒲焼やエスニック料理など夏に食べたくなる食事とも相性抜群です。この夏は、“南半球ヌーヴォ”で新たな食のマリアージュを楽しんでみてはいかがでしょうか。
株式会社成城石井(本社事務所:神奈川県横浜市西区北幸、代表取締役社長:原昭彦)は、チリ産と南アフリカ産の2カ国のヌーヴォ(新酒)3品を7月20日(金)より順次販売いたします。いずれも、成城石井の酒類取り扱い店舗およびオンラインショップ「成城石井.com」(http://www.seijoishii.com/)にて販売いたします。
■成城石井の夏ワインは、すっきり爽やかな “南半球ヌーヴォ”
成城石井では、「より多くのお客様に世界中のおいしい“食”を楽しんでいただきたい」という想いから、10年以上前から南半球で造られたヌーヴォの輸入を開始。毎年お客様にお楽しみいただいており、夏の風物詩として定着しつつあります。すっきり爽やかな仕上がりの“南半球ヌーヴォ”が、夏の日差しを浴びて火照った身体にしみわたります。うなぎの蒲焼や焼肉、エスニック料理など夏に食べたくなる食事にもぴったりな逸品です。
■おいしい状態で輸送し、お求めやすい価格を実現
ワインは、熱によって味が劣化しやすく、輸送時にはデリケートな取扱いが求められます。成城石井では、ワインが高温にさらされることのないよう、現地から日本まで一定の範囲内で温度管理をした状態で運んでいます。また、輸入後は徹底的な温度・湿度管理のもと、ワインセラーと同じ環境を整えた倉庫でワインを保管。ヌーヴォをおいしい状態でお届けするために、徹底的な品質管理を行っています。
さらに、輸入には当社の子会社である東京ヨーロッパ貿易を活用しており、商社を介さずに世界中の生産者やメーカーと直接取引する独自の仕組みを構築。それにより、中間マージンを省くことが可能となり、お求めやすい価格でヌーヴォをお届けすることができます。
商品概要
今年発売する3品は、スクリューキャップでオープナーが不要。ご家庭でお楽しみいただくのはもちろん、BBQなど夏のレジャーのお供としてお持ちいただくのもおすすめです。
【チリ】 イスラ・デ・マイポ ソーヴィニョン ブラン ヌーヴォ(750ml 1290円)
原産地:チリ マイポ・ヴァレー
発売日:7月20日(金)予定
イスラ・デ・マイポ カベルネ ソーヴィニョン ヌーヴォ(750ml 1290円)
原産地:チリ マイポ・ヴァレー
発売日:8月下旬予定
【南アフリカ】 イムブコ シュナンブラン ヌーヴォ(750ml 1290円)
原産地:南アフリカ ウエスタンケープ
発売日:7月22日(日)予定
■成城石井が展開するワインバー「Le Bar a Vin 52 AZABU TOKYO」では、南半球ヌーヴォ3品をグラス1杯からご提供
7月23日(月)よりチリ産、南アフリカ産のヌーヴォがそれぞれ680円でお楽しみいただけます。また、チリ産の赤ワインも8月下旬に入荷次第、グラス1杯680円でご提供いたします。夏の宵に、“南半球ヌーヴォ”の飲み比べをお楽しみください。
※価格は全て税抜きです。
※画像はすべてイメージです。
■今後も注目の“ニューワールドワイン”から、チリ産と南アフリカ産のヌーヴォが到着
■成城石井の夏ワインは、すっきり爽やかな “南半球ヌーヴォ”
成城石井では、「より多くのお客様に世界中のおいしい“食”を楽しんでいただきたい」という想いから、10年以上前から南半球で造られたヌーヴォの輸入を開始。毎年お客様にお楽しみいただいており、夏の風物詩として定着しつつあります。すっきり爽やかな仕上がりの“南半球ヌーヴォ”が、夏の日差しを浴びて火照った身体にしみわたります。うなぎの蒲焼や焼肉、エスニック料理など夏に食べたくなる食事にもぴったりな逸品です。
■おいしい状態で輸送し、お求めやすい価格を実現
ワインは、熱によって味が劣化しやすく、輸送時にはデリケートな取扱いが求められます。成城石井では、ワインが高温にさらされることのないよう、現地から日本まで一定の範囲内で温度管理をした状態で運んでいます。また、輸入後は徹底的な温度・湿度管理のもと、ワインセラーと同じ環境を整えた倉庫でワインを保管。ヌーヴォをおいしい状態でお届けするために、徹底的な品質管理を行っています。
さらに、輸入には当社の子会社である東京ヨーロッパ貿易を活用しており、商社を介さずに世界中の生産者やメーカーと直接取引する独自の仕組みを構築。それにより、中間マージンを省くことが可能となり、お求めやすい価格でヌーヴォをお届けすることができます。
商品概要
今年発売する3品は、スクリューキャップでオープナーが不要。ご家庭でお楽しみいただくのはもちろん、BBQなど夏のレジャーのお供としてお持ちいただくのもおすすめです。
【チリ】 イスラ・デ・マイポ ソーヴィニョン ブラン ヌーヴォ(750ml 1290円)
原産地:チリ マイポ・ヴァレー
発売日:7月20日(金)予定
イスラ・デ・マイポ カベルネ ソーヴィニョン ヌーヴォ(750ml 1290円)
原産地:チリ マイポ・ヴァレー
発売日:8月下旬予定
【南アフリカ】 イムブコ シュナンブラン ヌーヴォ(750ml 1290円)
原産地:南アフリカ ウエスタンケープ
発売日:7月22日(日)予定
■成城石井が展開するワインバー「Le Bar a Vin 52 AZABU TOKYO」では、南半球ヌーヴォ3品をグラス1杯からご提供
7月23日(月)よりチリ産、南アフリカ産のヌーヴォがそれぞれ680円でお楽しみいただけます。また、チリ産の赤ワインも8月下旬に入荷次第、グラス1杯680円でご提供いたします。夏の宵に、“南半球ヌーヴォ”の飲み比べをお楽しみください。
※価格は全て税抜きです。
※画像はすべてイメージです。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像