Withコロナ時代の地域経済の活性化を目的とした「あなたのデートが、応援になる。」キャンペーンを、デーティングアプリ「Dine」が開始!
3密対策が徹底されている飲食店をリストアップする機能もリリース。
デートにコミットするデーティングアプリ「Dine」(ダイン)を運営する株式会社Mrk & Co(本社:東京都渋谷区、代表取締役:上條景介)は、6月18日、新型コロナウイルスに対する緊急事態宣言および東京アラートの解除を受け、飲食店と地域経済の活性化を目的とした「あなたのデートが、応援になる。」キャンペーンを開始いたします。
新型コロナウィルスの感染拡大による緊急事態宣言中、多くの飲食店が営業自粛を余儀なくされました。先月末に全国的に緊急事態宣言が解除され、徐々に飲食店も営業再開をしていますが、残念ながら新型コロナウィルス発生前ほどには来客数が戻っていない状況です。
新型コロナウィルスの新規感染者は全国的に減少しており、感染者数が最大だった東京でも東京アラートが解除されました。この状況を鑑みるに現在の社会に必要なのは、過度な外出自粛を行うよりも、感染を正しく恐れた上で可能な限りの消費活動を戻し、地域経済を回復させていくことだと考えます。
外食消費において、かつての宴会や大規模なパーティーが回復するまでには、もう少し時間が必要だと予想されます。しかしながら、少人数の飲食に関しては3密対策を適切に行っている限り感染リスクは非常に低く、心理的にも実行しやすい消費です。
そこで、これまで多くのレストランデートをマッチングしてきた私たち「Dine」だからこそできる、地域社会への貢献があると考え、政府が7月以降に実施予定の「Go To Eat」キャンペーンに先駆け、今回のキャンペーンを立案いたしました。
【キャンペーン内容】
「あなたのデートが、応援になる。」というキャッチコピーのもと、多くの方にこの時期にデートをすることは、自身の出会いを促進するだけでなく、地域経済への貢献になるということに気づいていただけるようなマーケティングを展開していきます。その一環として、新しいCM動画を作成し、ソーシャルメディアを中心に配信を行っていきます。
□今度は私たち編
□インタビュー編
※その他の動画も順次公開予定
また、キャンペーン動画の公開と並行して、以下の3つの施策を同時展開いたします。
1. Dine利用料の割引キャンペーン
また、今後、感染第二波による緊急事態宣言等で再び外出を自粛しなければ行けなくなった場合、このプランの加入者に関しましては一定条件条件を満たせば、プランを無料延長させていただきます。
割引対象:6月18日〜6月30日の間に新規でDine Gold12ヶ月プランにご加入いただいた方
2. 3密対策を適切に行う飲食店の紹介
3. "WASH YOUR HANDS" Tシャツの販売
ショップURL
https://dine.official.ec/
※限定販売のため、商品が無くなり次第、終了予定。
■Dineについて
2020年4月には、オンラインデート機能をリリース。店舗型のレストランに留まらず、インターネット上にオープンした仮想レストランでも、ビデオチャットを用いてデートができるようになりました。
・サービス開始:2017年11月(日本)、2016年(カナダ、アメリカ)
・利用料金:有料プラン、サービス内課金あり
・公式HP:https://dine.app
■株式会社Mrk & Co 代表 上條景介 プロフィール
大学在学中にブログ「がんばれ、生協の白石さん!」を開設。書籍化された同作は発行部数約100万部の大ヒット。2008年、株式会社ディー・エヌ・エーに入社。ソーシャルゲーム事業の立ち上げに参加し、同社初のソーシャルゲーム「海賊トレジャー」をリリース。その後、カナダスタジオ立ち上げのためバンクーバーに赴任。2015年、DeNAを退職し、株式会社Mrk & Coを共同創業。
■株式会社Mrk & Co 概要
所在地:東京都渋谷区東2-25-3 Wave渋谷 4F
代表者:代表取締役 上條景介
事業内容:デーティングアプリ「Dine」の開発・提供
URL:https://dine.app
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像